表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/9

チーター二人組

僕は一人で暮らしていた。両親は僕が幼い頃に死んでいたため、親戚に育てられた。そして中学生の時にマンションの一部屋を借り、一人暮らしを始めた。だから実家、というより一人暮らしをした家には最低限のものしかない。家に着いたのはいいものの、何を持っていくか。学園の金で家具は好きなだけ買えるため、それでいいやつを買うとして、家にある大切なものは何か。・・・何もないな。そう結論を出し、僕はすぐ帰ったのであった。



「早くない?」

帰ってきて早々に言われた。

「まぁ、持ってくる大事なものとかがなかったから。」

理由を軽く答えた

「私も実家から持ってくるものはないかも。」

逸実も同じだった。

「じゃあこの後買いに行く?」

と、唐突に誘われた。断る理由もないので行くことにした

「じゃあ行くか。けどその前にさ、部屋決めだけしておこう?」

「そうだね」

そうしてお互いの部屋を決め、家具を買いに行くのであった・・・。



買ってきた。え?買ってる様子はないのかだって?ないよ。だって特に何にも話さず家具買ったんだもん。そんなこんなで家具を設置した後、夕食を作っていた。逸実は料理ができないため僕が作ることになる。正直、逸実の口に合うかわからずかなり不安である。なんせ、逸実は大企業の社長の娘、つまりご令嬢なのである。今まで、メイドに任せているような人だ。舌が肥えていそう。そんな勝手に感じる(プレッシャー)の中、僕はハンバーグを作っていた。なぜかって?僕が今食べたかったからだよ!そんなことを考えなながら作っていると料理は完成した。僕は料理を机に運び、椅子についた。



「「いただきます」」

そういい、料理を食べ始めた。普段なら味わいながらゆっくり食べるが、今は違う。逸実の反応が気になりすぎる。集中できない。

「おいしい」

逸実は一口食べるとそういった。お世辞かもしれないが、それでも言えるくらいの味はある、はずだ。

僕は少し安心して、味わうことに集中した。そうしようとした時だった。

「そういえば能力って結局何なの?」

と突然聞かれ、いったん食べることを中断した。

「なんだと思う?」

「分かんないから聞いてるんだけど」

ど正論だった。

「まぁ、隠す意味ないから言うけど、僕の能力は魔法創造(マジッククリエイト)だね。魔法いろいろ作れる。」

「強すぎない?」

「だからクラス1位なんだよ」

「それもそっか」

「と言っても、そっちの能力も強そうだけどね」

簡単に斬られたからね。もう恐ろしいよ。

「私の能力は絶対切断(オールブレイク)だよ」

「・・・強すぎん?」

「だからクラス2位なんだよ」

「それもそうだな」

さっきも似たような会話した気がするが気のせいだろう。

「ていうか、クラストップ二人がチームって普通にチートだろ」

ふと思った。

「まぁ、仕組み上仕方ないんじゃない?あ、ご馳走様でした。」

「早くね?食べるの?」

まだ半分しか食べてないのに、逸実はもう食べ終わった。なんて早いのだろう。

「そうだ、じゃあ風呂洗っておいてくれない?」

「・・・やり方わかんない」

そうだ、逸実は家事をやったことがないんだ。

「じゃあ、リビングで待っててくれ。ご飯食べ終わったら洗うから。」

「その時にやり方教えて欲しい、、、」

「ん、分かった。」

そうして僕は少し急ぎめにご飯を食べた。



「・・・そして最後に、水で流せば終わり。分かんないところある?」

「多分ない。」

「ところでさ、一つ困ったことがあってさ」

「どうしたの?」

「洗濯どうする?」

「え?洗濯機にいれるだけだよね?」

「いや、洗濯物干す時どっちやる?」

「ん?私にやって欲しいならやり方教えてくれたらやるよ?」

「じゃあ任せるわ」

「じゃあ後で教えてね」

「あぁ、分かった」

助かった。僕がやるとなった場合、逸実の下着を見る可能性があったから。・・・教える時も見えないようにしておこう。



次の日、僕は朝ごはんを作っていた。逸実はリビングで本を読んでいた。どこかのタイミングで逸実にも料理を教えたいが、それはもう少し先になりそうだ。朝ご飯が完成したので、机に出して逸実を呼んだ。そうして食べ始めたのだが、逸実は

「やっぱりおいしい」

と言ってくれた。

ちなみに作った料理は卵ベーコンサンドだ。



食べ終わった後、学園に向かう準備をする。

「また魔法で学園まで向かうの?」

「そりゃもちろん。あ、逸実も着いてきていいよ」

「じゃあ、お言葉に甘えて」

そうして魔法のゲートを開き、学校へ向かうのだった。

名前:ニ(にしの) (はる)

年齢:15才

能力:魔法創造(マジッククリエイト)

??:???


名前:又野(またの) 逸実(いつみ)

年齢:15

能力:絶対切断(オールブレイク)

??:???


名前:潜影(せんえい) 登降(とうこう)

年齢:15

能力:???

??:???

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ