最高級分譲地
手野市には多数の住宅地や分譲地がある。
しかし、そこは別格ともいうべきところだった。
手野市の市役所から十数キロ離れたところにある小さな高台。
そこにある分譲地、通称高台分譲地は手野市内の中で最も値段が高いとして知られている分譲地である。
正式な名前は物忌分譲地と呼ばれていて、江戸時代まではいわゆる禁足地の一つであった。
ただし、元々は禁足地ではなく、単純に金元寺領地となってから一帯が規制されたらしい。
そのため、金元寺領地として別に指定されているところを除いて、手野財閥が買い取った。
そこを今は開発をしているという形になっている。
名前が物忌地区のため、普段から高台分譲地と呼ぶことにしている。
だが、ここは超がついてもおかしくないほどの高級分譲地となった。
1戸建てが、それも何十坪、何百坪単位の土地を惜しげもなく開発しているさまは、見ごたえがある。
だからだろうか、観光目的で来る人らもいるほどだ。