表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/3

もんばんさんなのだぁれだ?


「むかしむかしあるところ、ある旅人がみち(道)をあるいていました」

「おとぎばなしなのか?」


「みちのさきに大きなもん(門)がありました。でも、それは閉まっていて、前に三匹のどうぶつがいます」

「やっぱり、おとぎばなしだな」

「一匹めはいぬ、二匹めはさる、三匹めはかに(蟹)でした」

「きじ(雉)ではなくかにならももたろーではないな」

「そのうちのどれか一匹が門のかぎをもっています」

「さるかに合戦なら、くりとうす(臼)はどうしたのだ」

「かぎをもっている生きものにわいろ(賄賂)をおくればとおしてくれるでしょう」

「ふせー(不正)はよくないぞ」

「げんじつはきびしいです。とおるためにはしかたがありません」

「なら、きびだんごだな」

「旅人はおむすびをもっています。でも、一こしかありません」

「そ、それはこまった」


「さて、しぃーちゃんはだれにおむすびをわたしますか?」

「待て、待つのだ。きゅーにふられてもすぐにはうかばない。

いぬといったらばんけん……いや、おまえのようなせーかくのねじくれたのが、そんなあんちょくなせつもん(設問)をするはずがない。

そうか、かにか! はさみをひらいたりとじたりするのが、もんのかいへー(開閉)のアナロジーになっているのだな!」

しぃーちゃんはきそちしきがすごいけど、おーようが苦手。

とんち(頓知)っぽいのにはまったくセンスがない。

あんまりまじめにかんがえすぎるから、こんなくだらないものなんてこたえれない。

「あれあれ、はずれかな。もんのかぎだから“モン・キー”つまりさるなんだけど、しぃーちゃんはえーごが苦手みたいだね。そんなんじゃこくさいか(国際化)してる現代社会にいきてけないよ」



「くっ、くやしいのだ~~っ!!!」

しぃーちゃんは床にころがって足をばたばたさせる。パンツがみえてることはいわないでおこう。

しぃーちゃんはやっぱりかわいい。しぃーちゃんを大女だとかばかにする男子はみんなばかだ。


 わたしはたっくんを愛するおんなだ。

 だがそれいじょうにしぃーちゃんを愛している。



 ――このさきずっと中学に入っても高校生になっても、

ずーっとずっとしぃーちゃんと一緒にいれたらいいな。






※言葉遊びがメインになってる本編はこれでお終いです。

※後は裏設定にもとづくオマケが2~3回つく予定です。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ