表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/82

二人の夜

 その夜、なつと総司は縁側に座り、夜空を見上げていた。

「江戸も京も空は同じなんだね…」

 なつはそう呟いた。

『そうだね』と言おうとした時、ふと見たなつの横顔。月明かりに照らされて、白く透き通るような肌が輝いて見えた。


ドキン……


 総司の心がひとつ飛び跳ねた。

(……なんだ…?)

 まだ総司は知らなかった。これが恋の始まりだったことを。


「ねぇ総司、いつまでこんな生活続けるの…?」

 それは、いつまで強請、たかりの生活をするの、という意味だった。

「私だってこんな生活したくない。近藤さんだって土方さんだって考えてるんだ。でも良い案 が浮かばないって言ってた。」

 総司は顔を歪めた。悔しいのだろう。夢を持って京まで上ってきたのに、待っていた生活は、江戸にいた頃よりひどい。見えない未来。どんなに不安な毎日を過ごしているのだろう。

 そう分かっていながらも、なつは嫌味を言ってしまう。

「お金を稼ぐことぐらい、なんとでもなるじゃない!今の近藤さん達は、芹沢さんに悪いこと を押しつけて、自分はのうのうと暮らしているだけでしょ?!あたしは、そっちの方が陰湿 だと思うな…」

こんな事言ったらいけない。でも我慢できなかった。なつは罪悪感に苛まれていた。


 つい暴言を吐いてしまったなつ。総司の傍にはいられなくなった。自室に戻り、溜め息をつく。

「………ハァーーーー……」

 あんな事を言ったらいけない。総司だって、近藤さんだって土方さんだって、ちゃんと考えている。この情況の打開策を。

 でも悔しかったんだ。将軍様のため、京の人々のために働いているはずだった近藤さんや総司達が、あたしの誇りだった。それなのに…

『壬生浪に食わせるもんはない。』

 京の人にはそんなふうに思われていた。なんか…悲しいよ…。


 なつが去った後に残された総司。浮かない顔をしていた。

 なつはきっと夢を持ってひとり、京へ追いかけてきた。ここまで追いかけて来てくれたことはすごく嬉しかった。でも逆に怖かったんだ。今の自分たちの状況を知られるのが。

 早く、何とかしなくては…。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ