表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/82

真相

 屯所へ戻った総司となつ。総司の足の速さに合わせて走って来たため、なつはもうへとへとであった。

「そ…総司…土方さんの部屋でしょ…?先行ってて…」

 息を切らしながら言うなつ。総司は頷き、土方の部屋へ風のように飛んで行った。


 何の前触れもなく、勢い良く開かれた土方の部屋の障子。目が点になる土方のその先には、真剣な眼差しで睨む総司の姿があった。

「お…おぅ…総司…どうした…?そんなに急いで…」

 総司のあまりに鋭い目線に、流石の土方も怖気づいてしまった。

「どうしたもこうしたもないです!なつが何で京ことばを学んでいるんですか?!土方さん、なつを危ない事に巻き込もうとしてませんか?!」

 土方が隠し事をしている。それは総司に話しにくいこと。なつに危険な事をさせようとしている。

 総司の第六感がそう教えているのだ。

「あぁ、その話か…。聞かれないから良いかと「良い訳ないじゃないですか。」」

 土方の言葉を遮り、総司が言った。

「分かったよ。ちゃんと話すから最後まで聞け。反論なら最後に聞く。」

「分かりました。」


 土方は深呼吸をしてから話し始めた。

「俺はなつと平助の試合を見て思ったんだ。なつの力を使えないかと。」

 土方は誤解の無いよう、ゆっくりと言葉を選んで話始めた。

「特別に隊士にする事も考えたんだが、ここは女人禁制だ。女が隊士だと他の奴らの士気が下がる。そこで考えたのは、裏で働いてもらうという事だ。」

 総司がピクリと動いた。

「裏というのは要するに密偵だ。なつには島原の女に扮して長州の奴らの情報を聞き出してもらう。島原の女には京ことばが必要だ。それで学ばせてるんだよ。」

 しばしの沈黙が続いた。

「以上ですか?」

「以上だ。」

「反対です。」

 間髪入れずに帰ってきた反対に、土方は大きな溜息をついた。


「反対ですよ!何故そんな危険な事をさせるのです!もし新撰組だとばれたら命だって危ないんですよ?!」

 二人の討論が始まった。

「なつの強さなら己の身をも護れる!」

「もし相手の人数が多かったらどうするんですか?!」

「遊女に重要機密を喋る時に周りに人を置くはずが無い。そんな事喋るのは惚れた女にだけだ。惚れた女となら二人を望むだろう。まぁ、子どものお前には分からねぇかもしれねぇけどな!」

 最後を強調して言った土方。しかし総司の頭を駆け巡ったのは『惚れた女』という言葉だった。


 今までも、平助のようになつに告白した男はいた。しかしそれはなつ自身が断ってきていた。

 もし、遊女としてのなつに惚れた男がいた時、なつはどうするだろう。否定?いや、情報のためなら肯定するかもしれない。肯定した先に待っているものは何だ?

 他の男になつを触られるなんて絶対に許せない。


「やっぱり私は承知しかねます。」

 男としては当然の答えだろう。好き好んで自分の女を遊女にさせたりしない。土方にも総司の気持ちは痛いほど理解できた。

「総司、分かってくれ。なつはばれるようなへまをするような奴じゃない。与えた仕事以上の仕事をする奴だろ?」

 総司もそれは分かっていた。なつはへまなんてしない。でも気がかりなのは、もし、そういう事を求められたら…。

 与えられた仕事以上の仕事をするなつなら、絶対に無いという保証はない。総司はそこが不安なのだ。

「お前が言いたい事は分かってるよ…。」

 土方自身にもあった不安を総司が感じないはずがなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ