表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
婚約破棄の結末と真相  作者: 東 万里央
アデライードサイド
19/28

真相(1)

 私の前世はろくなものじゃない。思い出すのも寂しい一生だった。それでも私は見つめ直さなければならない。ちゃんとアデライードとして生きていくために――。




 人間は心身に与えられる苦痛を我慢するよりも、勇気を出して自分や環境を変えるほうが難しいんだそうだ。


 なぜなら、苦痛にはいずれ慣れてしまう。耐えられるようになる。けれども、周囲を取り巻くものと戦い、自分を根本から変えるのは、大きなパワーが必要だからだ。


 そして、弱い人間は試しもしないうちに変化を、未来の幸福を諦め、現状の維持を選ぶ。前世の私はまさにそんな人間だった。


 生まれた時から私はいらない子だった。兄ほど優秀でもなければ、妹ほど可愛くもない。なんの取り柄もない貧相な女――それが家族にとっての私だった。


 誕生日は毎年忘れられ、お小遣いなんてもらったこともない。兄からは頭が悪いと蔑まれ、妹からは地味すぎると見下される。両親は無関心でそんな二人を止めもしない。それでも私はへらへら笑っているしかなかった。


 どうせものにならないからと大学も出してもらえず、就職と同時に家を追い出された。妹は私より成績が悪くても、縁談に泊を付けられるからと、私立の女子大に入れてもらっていたのに。その学費は私のお給料から出ていたのに。


 そう、両親は少しは役に立てと言って、私に実家に仕送りをさせていた。稼ぎの半分近くを毎月取られて、ろくな生活ができるはずもない。私はあばら屋のようなアパートで、やっと暮らしていくしかなかった。


 それでも私は家族から逃げられなかった。逃げようとしなかった。いつか私の努力をわかってくれるかもしれない――そんなありうるはずのない夢を見て、また、苦痛に慣れ勇気を出すのが怖かったからだ。


 苦しい日々が続く中で、私は唯一の楽しみである、古本屋へ立ち寄った。そこで少女漫画の立ち読みをしたり、安い中古ソフトを漁っていたのだ。


 その日はワゴンセールをやっていて、私は何気なくその山の一番上を手に取った。それがマイナー乙女ゲーム、「プリンセスロード」だったのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ