表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/19

2

 まるで迷路のような路地を猫のすぐ後を付いて歩いていると、ようやく私は街の大通りに出ることができた。

 少し何かを燃やす煙の臭いがするその街は、ほとんどが茶色い煉瓦でできており、煙突まで経っている古風な感じだとそう思った。

目の前の道路には何台も車が通り過ぎる。時間帯は昼過ぎなのか、近くの喫茶店のテラスでは、婦人達が楽しそうにお茶をしていたり、パイプ煙草をくわえた老人が、新聞をその細い目で字を追っていたりする。

 この街ではどうやら、時間が動いているのは私だけではないようだった。車の動きや、人の行きかいに時間の流れを感じた。

 だが、私はここに来て、不思議に感じたことが一つだけあった。私達の前や、横を通りすぎて行く人たちは、まるで私ともう一匹の猫のこのなんか見えていないかのように、目も合わせずに過ぎていく。

 そして、さらに不気味に思ったのは、ここに居る人達はまるで死人のような、青ざめた表情で生活を送っていることだった。そこに喜怒哀楽の感情は一切感じることはできない。

「ここにいる人って、なんだか変な感じがするね……」

 私は戸惑いながら猫に言うと、そんなことかと言わんばかりの顔で私を見上げた。

「もちろん、ここにいる皆は、生きているものじゃないからね」

「どういうこと?ここは、あなたが私に対して見せている幻想とか?」

「確かにとある国には、化け猫に騙されたという表現をした、言葉遊びもあるみたいだね。でも。残念ながら、僕は君を騙してもなんのメリットもない。せいぜい困っている君を見て、笑っていることかな?」

「今のあなたなら、十分やりそうなことだと思うけど?」

 そう猫に言うと、「冗談だよ」と言われて話を流された。

「ここはね、記憶を失う前の君が、ずっと見てきた風景なんだ。僕たちは、今その中にいるってこと」

「私が見ていた風景?」

「そう。人には見たものや、感じたものを記憶する機能を持っているんだ。一度見たものを忘れたというのは、記憶の抹消なんかじゃない。ただ思いだすことのできないだけ。カナン、ここはね、君の生れ育った街なんだ」

 猫はそう言って、再び街の中を歩きだした。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ