表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
優良スキルと戦う俺のガチャ運  作者: ソース飯
6/6

1-4


「ふぅ」

「さすがWDAの支部の食堂。めちゃくちゃうまかったなぁ」


ビルの五階にある食堂で食事を終えた俺は六階にある武器や防具の売っている店に向かった。


『武器屋カルタス』

この武器屋カルタスは初心者向けの店で売られているのは、鍛冶師の試作品や特殊な効果も特についていない武器だけだ。

でもその分値段はリーズナブルなので稼げる目処の立っていない俺からするとありがたい店だ。


店内には刀剣類はもちろん、槍や斧、ハンマーなども置いてあった。

俺のステータスから考えると真っ向から打ち合うよりもスピードでかく乱して相手にダメージを与える方法があってると思うので、ダガーやレイピアなどの軽い武器にしようと思う。


自分の財布の中身と相談しながら以前の鉄のダガーよりも少し頑丈なダンジョン産の鋼のダガーを買うことにした。


値段は3000円か。さっきの昼食代と合わせると今日の稼ぎはほとんど残らなかったな(涙)。


まだ早いし近くのダンジョンで試し切りでもするか。

この近くなら確か『平原のダンジョン』が一番近かったから早速行くか。


歩いて十数分で『平原のダンジョン』の門についた。

門の前に何人か冒険者がいるけど、冒険者の知り合いは特にいないし臨時でパーティーを組む気もないしさっさと入るか。


ダンジョンに入ると『鋼鉄のダンジョン』とは違って上には空のようなものが見えるし所々に大きな岩があるだけで特に遮蔽物もないから、他の冒険者が戦っているところがよく見えるな。

このダンジョンは階層を進むごとに空の色が変わっていき、三層・四層では夜のように暗くなってしまうらしい。


今日はそんなに進むつもりもないしとりあえずフリーのモンスターを探すか。


「見つけた。」


誰とも戦っていないゴブリンを二体見つけた。

ゴブリンはどっちもさびた鉄の剣を持ってるから俺よりも間合いは広いが、俺のスピードならゴブリンが俺を斬るより先に俺がゴブリンを斬れるから、今回はゴーレムの時と違って奇襲なしで戦ってみるか。


ダッッ‼


一気にゴブリンまでの距離を縮めて手前のゴブリン胴体をしたから斜め上に斬りつけた。

ゴブリンが怯んだ隙にそのまま首を刎ねた。

もう一体のゴブリンが斬りかかってきたから、バックステップで躱して剣を振り切ったゴブリンの腕を刎ねて、そのまま頭にダガーを突き刺した。


「痛っ」


さっきの攻撃を躱しきれなかったか。

HPも少しだが削れてるな。

やっぱりたかがゴブリンの攻撃でもうまく躱しきれないか...。


「はぁ~。やっぱりドロップは無しか。」


ドロップ目当てで来たわけじゃないがやっぱりちょっと残念だな。


二体倒して経験値は130なら一体辺り60前後ってところか。

一体辺りの経験値ならゴーレムの方がおいしいけど、遭遇率も含めると経験値だけならこっちの方がうまいかもな。


そのまま一時間ほどモンスターを狩り続けた。


一時間で合計28体倒すことができた。

内訳は、スライムが七体、ゴブリンが十六体、コボルトが五体だった。


スライムは経験値が少ないから途中からは遭遇しても無視するようになったし、コボルトは動きが早く、戦闘慣れしてない今の俺では少し苦戦するし、そもそも一層じゃあんまり出てこないから、ゴブリンを中心に倒すようになった。

ドロップは魔石(極小)が二つ、魔石(小)が四つ、さびた剣が一本だった。

とりあえずダガー代は回収することができたな。

ダガーも特に大きな刃こぼれは無いし、レベルは上がらなかったが試し切りとしては十分だろう。


(ステータス)

黒鉄怜士

Lv  5

EXP 1630(次のレベルまで1270)

HP  160

MP  95

ATK  123

DEF  47

AGI  124

LUK  16


スキル

SP 40

ガチャチャージLv1(☆☆☆☆☆☆)


経験値稼ぎならこっちの方が効率がいいかもしれないが、安全面や階層を下げる時のことを考えると『鋼鉄のダンジョン』の方がいいかもな。

戦闘経験を積むのはレベルが十分に上がって多少の攻撃を食らっても大丈夫になってからにするか。

それに『鋼鉄のダンジョン』の3層以降に出てくるアイアンゴーレムとかがドロップするインゴットは魔石より高く売れるからな。

まぁドロップするか分かんないんけどな(涙)


当面の目標はレベル上げと、お金を稼いで武器やその他の装備を整えることだな。


とりあえず今日はこのまま帰っるか。


家で夕食を食べ終わってからスマホで武器やマジックアイテムのネットオークションを見ていると、

『四次元バック』400,000~

形 バックパック

容量 1㎥

時間経過あり


『四次元バック』か~

あったら予備の武器や装備を持って行きやすいし、ドロップアイテムが持ちきれなくなって帰ることもなくなるから便利なんだけど、さすがに数十万はパッと出せる金額じゃないよな~

それに今のところ持ちきれないほどドロップアイテムが落ちる気配は無いしな笑(涙)


でもガチャを100回貯めるまでには持ってたいし。

目標の一つにしておくか。







読んでいただきありがとうございます!

拙い所ばかりだと思いますがこれからよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ