表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

妹の願い、彼女の決意


 見慣れたベッドに愛しい妹。ベッドの側ではピッピッピッと機械が規則正しい音を立て、音を出さない機械も作動を示すように明滅している。

 たくさんの点滴と酸素の管。

 目を閉じた妹は、眠っているのか意識がないのかわからない状態だった。

 妹の側には、妹が好きなキャラクターのクマのぬいぐるみと集めていたキーホルダーが並んでいる。そして妹の、そして彼女の母でもある女性がベッドにうつ伏せ眠っていた。

「お母さん…」

 彼女の卒業式の後直接来たのだろう。スーツは彼女と別れた時のままだった。

「やっぱ、この子か」

 彼の小さな声が聞こえる。気付けば彼は妹の顔を覗き込んでいた。

 顔には先ほどまでの笑顔はなくなっている。妹を見つめるその横顔に、彼女はどきりとする。

「妹ちゃん、意識はあるのか?」

 彼女に向き直る彼に、彼女はふるふると首を振る。

「日によって違うみたいで…。調子がいい時は話もできるんですが」

 そう。日によって変わるのだ。今日の体調は、声をかけてみないとわからない。

「ちょっと待っててください。今、呼んでみるから」

 彼女は妹の側に立つと、母を起こさぬよう小声で妹の名を呼ぶ。すると、妹の瞼が震え、ゆっくりと目を開けた。

「おねえちゃん…?」

 彼女は安堵の息を漏らす。

「おねえちゃんね、見つけたよ。キラキラした世界の入り口」

 妹の目が見開かれ、口がパクパクと動く。ほんとに?と言っているようだった。

「ここからちょっと遠いんだけど、お姉ちゃんが必ず連れて行ってあげるからね」

 彼女は微笑んだ。本当は無理かもしれないのはわかっていても、そう言わずにはいられなかった。妹は少し口角をあげゆっくりと頷く。緩慢なその動きは、妹の命の火が弱まっていることを彼女に思い知らせた。


「ちょっと、俺のこと忘れてない?」

 唐突に彼が二人の間に割って入る。妹は彼のことを知っているようだった。掠れた「おにいちゃん」という声が彼女の耳に届く。

「久しぶりだな。おまえのねーちゃんに聞いたぞ。また道に行きたいって言ってるって」

 妹はゆっくり頷く。心なしか頷くのさえ、辛そうだった。

「俺が、連れて行ってやるよ」

 彼の言葉に彼女は彼を振り返る。

 振り返った先には、彼と、あの闇に浮かぶ光が瞬いていた。

 驚いて妹を見る。妹は目を見開き、そのキラキラとした世界を眺めていた。その目から涙が零れている。

 部屋が、あの世界に包みこまれたようだった。




 それから1週間後。

 妹は眠るように息を引き取った。

 最後には両親の希望で全ての機械が取り除かれ、父と母に抱きしめられながら旅立った。

 彼女も妹の手を握りながら、その温もりが弱くなっていくのを感じ、涙した。

 妹を失ってから、彼女は無気力になった。母と一緒に毎日泣いた。

 妹の所に行きたいと何度も想った。

 それでも、彼女はわかっていた。前に進まねばならぬことを。

 妹の葬儀が終わってから、中々家を出ることはできなかったが、ある日彼女は決意する。

 あの神社にもう一度行くことを。


 外では春の風が吹き、小鳥がさえずっていた。

 彼女はふらふらと歩きだす。妹が好きだったクマのキーホルダーを握りしめて。

 もうすぐ咲くのであろう、つぼみを膨らませた桜並木を抜け、あの神社の鳥居をくぐる。

 ここにくると、あの日が鮮明に蘇る。痛む胸を押さえて階段を上った。

 拝殿の横を抜け、鎮守の杜の小道へ入る。

 彼と共に歩いたはずの藪道を進んだ。

 いくら歩いても、どこを探しても、あの小川も奥宮も見つかることはなかった。

 探すのを止め、彼女は神社の人に尋ねた。奥宮はどこにあるのかと。巫女の衣装を纏った女性は不思議そうな顔をしながら、奥宮などないと答えた。

 諦めて、彼女は階段まで戻る。

 そこから見えるのは、彼女の愛した妹の眠る町。

 町は夕日色に染まっていた。

 握っていたぬいぐるみキーホルダーを眺める。

 ずっと一緒だからね。

 今はいない妹に届ける言葉。

 大好き。大好き。大好き。お姉ちゃんは、ずーっと一緒にいるからね。

 吹き始めた風に紛れて、妹の声が、聞こえた気がした。




 桜が舞っている。

 満開の桜並木を抜け、彼女はあの鳥居をくぐる。

 長い階段を上ると振り返った。

 彼女の住む町が見える。

 彼女が生きていくと決めた世界を光が照らしていた。


 新しい制服の襟を直すと、彼女は参道へ足を踏み出す。

 彼にはあの日以来会っていない。気付けば病室は病室に戻り、彼はいなくなっていた。

 けれど、彼女は確信している。

 彼にまた、会えることを。


 その時こそ、妹の分までお礼を言わねばならない。

 そして…。

 彼女は空を見上げる。

 一瞬、あのキラキラした世界が垣間見えた気がして、彼女は笑みを零した。




 終


ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ