表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/41

3話 呪い殺した理由

 体が重い。特に右腕だ。柔らかく温かな『何か』がまとわりついているのか、身動きが取れない。

 一体、なんなんだ……。今までこんなことなかったから、不安になってくる。


 もしかして、これも呪いの魔道具に触れてしまったがための弊害なのか?

 だとしたら、おちおち寝ていられない。今すぐ起きて、この得体の知れない『何か』の正体を確認しなければ……。


 そう思い、右腕に力を入れたところ……


「んむぅ……」


 耳元で女の子の声が聞こえた。


 おいおい、そんなホラーな展開はいらないよ。そんなの、求めてすらいない……。

 横を向いたら人が寝てるとか、ありえないでしょ……。


 え? どうしたらいい? 目を開けて確認するべき? もう完全に目も覚めてしまっている。

 だから、知らないフリをして眠ることはできない。というか、気になって寝れるわけがない。


「…………」


 よし。3、2、1で横を向く。行くぞ。行くからな。3、2、1で行くからな……! 本当だぞ!


 ――3。


 ――2。


 ――1。


「――――っ!」

 

 俺は勢いよく右を向いて目をかっ開き、そこにいるだろう『何か』の正体を見極める――!



 ……幼女だった。そこにいたのは紛れもなく幼女だった。一糸まとわぬ姿で、黒髪の幼女は眠っていた。


 ……誰ぇ? ほんまに誰ぇ? 


 ……ちょっと不安になってきた。俺、無理やり女の子を連れてきたわけじゃないよな?

 いや、それはない。そんなことをした記憶はないし、夢遊病でもないはずだ。


 だとしたら、この子は一体……。


「あっ……」


 目がかち合った。視線がかち合ってしまった。

 しかし、目の前の幼女の表情に変化はない。それとは裏腹に、俺の心臓はバクバクと高鳴っている。


 それは別に目が合ったからとか、恥ずかしいからとか、そんなことが原因じゃない。

 ただ、綺麗だと感じてしまったんだ。理由は、なんでなのかわからないけれど。


 そんな俺の大胆な視線が気になったのか、


「あらあらノロアさん、そんなに見つめられてしまいますと照れてしまいますわ」


 と、頬を赤らめる。

 

 しかし、俺にとってそれどころではなかった。


「――っ!?」


「なんで俺の名前を!? とでも言いたげな表情ですわね。でも、当然のことですのよ? ワタクシ、あなたのことをずっと見てきましたもの……」


「俺を、見てきた?」


「えぇ。あなたがこの世に生まれてからずっと……」


 あぁ、そうか。やっぱり、この幼女の正体は……。だとしたら、聞かずにはいられない。

 もちろん、聞いてどうこうするつもりはない。ただ、聞いておきたいんだ。


「なぁ、お前はなんで俺の母さんと父さんを……」


「聞きたいんですの? 聞いても、理解なんてできませんわよ?」


「それでも、聞かせてくれ……」


「……わかりましたわ。あなたがそう言うのでしたら……。ワタクシがあなたの両親を呪い殺した理由、それは……ただの私怨のほかありませんわ」


 幼女の姿で現れた――呪具の人格は淡々と告げた。私怨で殺したとは思えない無表情で……。


 しかし次の瞬間、幼女は必死になって訴えかけてくるのだった。

最後までお読みいただきありがとうございます!

少しでも面白い、続きが読みたいと思っていただけたら、『ブックマーク』と広告下の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にしていただけると幸いです!


評価ボタンはモチベーションアップにも繋がりますので、何卒応援よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ