表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

過去の連載作品(技術・歴史系)

航空エンジニアのやり直し ~航空技術者は二度目に引き起こされた大戦から祖国を守り抜く~

皇暦2605年9月27日。
無条件降伏を理由に我々の国は赤く染められた。
奴らは騙した。奴らは裏切った。

無条件降伏をしても独立権を担保するという欺瞞に騙され、武装解除した我々は蹂躙された。

あれから半世紀以上。
60年以上に及ぶ血を流さない国家開放への活動は何の意味もなさなかった。
我々は未だに奴らから独立することが出来ない。
齢92。
もはや手のうちようなし。

何も変わらない日常に生を諦めた私にやり直しの機会が与えられる。

――記憶を引き継いだ俺はやり直す。
次は一体どうするか。
答えは1つ。

2000馬力級18気筒星型エンジンで重戦闘機を作り、海上、経済包囲網を回避し、
100オクタンガソリンを常に入手できる状態とする。

皇暦2600年までにジェットエンジンを実用化させ、
後に超大国となる国の開戦ムードを消沈させ、北進する。

手はずを整え、陸軍の航空技研のエンジニアだった立場から全てをひっくり返す。
もう二度と、国旗は赤く染めさせない。
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
プロローグ
2018/12/16 00:00
用語解説:国名・その他
2019/01/05 21:59
第27話:航空技術者は拘る
2018/12/24 21:00
番外編3:ある上級将校の悩み
2019/01/03 11:00
番外編5:立川の日常1
2019/01/08 09:00
番外編5:立川の日常2
2019/01/08 09:00
番外編6:ある上級将校の苦悩
2019/01/08 13:00
番外編7:ある上級将校の苦慮
2019/01/16 00:08
番外編9:稲妻と雷光
2019/01/23 21:00
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ