表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/22

ep16・『コウくん』。

ブクマ評価感謝です。

 ――十年前。

 俺が――《コウ》と呼ばれる人間が小学校に入る、少し前。


「少しは家のことも手伝ったらどうなの!?」


「五月蠅いなぁ。こっちは仕事で疲れてるんだ。一日中家にいるんだからそれぐらいはやってくれ」


「それくらいって何!? こっちだって大変なのよ!」


「だからなんだよ。俺だって大変だって言ってるだろ!?」


 俺の家に響くのは、両親が喧嘩をする声だけだった。


 父はエリート社員で母は専業主婦。生活には一切困らない、裕福な家庭が俺の家だった。

 でも、父はいつも仕事で忙しく、帰らない日もまちまちで。

 だから母との言い争いは絶えなかった。


 あとになって思うと。


 二人は別に嫌い合っているわけじゃあない。

 両親を取り巻く環境が悪いだけなんだって。


 けれど当時の自分にはそんなこと理解できなくて。

 ただ部屋の隅で耳をふさぐことしかできなかった。


 父と出掛けた記憶はほとんどない。

 いつも仕事仕事と言って土日でも関係なく働いている。


 休みの日はいつも母と一緒だったけれど、母も父に会えないことが寂しかったからだろう。言葉を交わすことはほとんどなかった。


 そんなある日――確か、クリスマスが近かった気がする。

 その日、父が休みを取り、久しぶりにみんなで出かけようと言う事になった。


「コウ、何処に行きたい?」


 いつも見せない優しげな表情を父は浮かべていた。

 正直何処でもよかった。

 家族三人で過ごせるなら、それこそ家で遊ぶだけでもよかった。


 でも、強いて言うなら……と、俺は人生で初めて彼らにお願いした。


「すいぞくかんに行きたい!」


 理由は、何だっただろう。

 テレビで見た魚特集とかそんなだった気がする。


 口にした瞬間、二人は目を丸くして、お互いに顔を見合わせていた。


「そっか、まだ連れて行ってあげたことが無かったか……。よし、行くか!」


 意気込む父を横目に見つつ、母が俺の頭を撫でる。


「コウはお魚さんに興味があったの?」


「うん!」


「将来はお魚博士だね!」


 そうして向けられる笑みは、俺が見た中で一番温かい物だった。

 でも、俺はその日を後悔する。

 何で水族館にしたのだろう。

 別の場所なら、別の日なら……って。


 一生、後悔する。



  †



 『それ』が現れたのは、夕方だった。

 両親と一日中水族館で遊び倒した後、お揃いのイルカのキーホルダーを買って、手を繋いで歩いている時だった。


 最初に聞こえたのは足音だった。

 物凄い勢いで、誰かが近付いてくる。

 それに気づいた俺達は揃って振り返り――眼前を鮮血が舞った。


 鮮血の出処は、母であった。


 黒のレザージャケットを羽織った、恐ろしい形相の男が、母の腹部を包丁で貫いている。


「あああぁぁぁあああ――ッ!!」


 激痛に耐えかねた母の絶叫が、鼓膜を引き裂く大きさで響き渡る。

 だが、関係ないとばかりに男は包丁を抜くと、今度は脇腹を刺す。


「……死ねよ、死ねよ、死ねよ。マジで死ねよ。クソが、クソ共が。殺す殺す、全員殺す」


 呪詛の様に何事かを口にする男は、いつの間にか静かになった母から包丁を抜いて、俺に切っ先を向けてくる。

 滴る血液が、血だまりの足元に落下した――刹那。


「コウ!」


 父が俺を守るように抱きしめ、同時に「うぐっ」と鈍い声を漏らした。


「お、とぅ、さ……」


 訳も分からず、ただ呻く父に抱きしめられる。

 でも、次第にその体から力が無くなって行く。

 父は俺にもたれるように、自重を預け、俺は生暖かい液に触れながら下敷きになった。


 這い出ると、男は別の人を襲っていて、そして周りの大人の男の人に押さえつけられていた。


 俺は視線を両親に映す。


 父の背中は穴だらけであった。

 十以上の傷跡。

 母も動かない。


 二人とも、ピクリともしなかった。


「……」


 パキッ――と、何かが壊れる音がした。


 目をやると、父と母のキーホルダーが、落ちた衝撃なのか、犯人が踏んだのか。

 理由は定かではないけれど――ひび割れて砕けていた。


 俺がそれを拾い上げると、キーホルダーは完全にばらばらとなった。


「……」


 動かない二人を見て……俺は、気を失った。


 暗い、暗い世界。


 誰もいない、何も信用できない。

 後悔と、恐怖で身が凍る世界。


 何でこうなった。

 どうしてこうなった。

 俺はただ、楽しい家族でありたかっただけなのに。


 怖い。怖い。


 もう親しい人が傷つくのを見たくない。

 好きな人たちが悲しむのを見たくない。


 誰かが苦しむくらいなら、俺が代りに苦しんでやる。

 でも、そんな力は俺には無くて……。


 だから思わず、願ってしまう。


 ……誰か助けて。

 と。


 ――くん。


 不意に、声が聞こえてきた。

 どこか聞き覚えのある、優しい声音。


 ――う、くん。


 甘い誘惑。

 俺は誘われる昆虫が如くその声へと向かい手を伸ばして……。


「コウくん!」


 暗い世界から意識が覚醒した。



  †



「コウくん大丈夫!?」


 最初に視界に入ったのは可愛らしい一人の少女の顔。

 その表情は心配そうに歪んでおり、原因が自身であると理解すると、僅かに胸が痛んだ。


「マヤ、ちゃん……?」


「コウくんがうなされてたから……凄い汗」


 マヤちゃんは懐からハンカチを取り出すと、汗を拭ってくれる。


「ごめん、ありがとう。洗って帰すよ」


「いいよいいよ。それより、大丈夫?」


 言われて、俺は今更ながらに周囲を見渡して状況を確かめる。


 白い天井とカーテンで区切られたわずかな空間。

 ここは保健室のベッドの上か。


 水族館が話題に上ったため、気分が悪くなってそのまま寝たんだっけ。


「もう、大丈夫だよ」


 これは嘘だ。

 本当は、いますぐにでも家に帰りたい。


 気分は全不調。


 家に帰って泣き叫びたかった。


 でも、そうなればマヤちゃんは心配するだろう。

 それは申し訳ない。


 だから嘘を吐く。

 なのに、マヤちゃんは淡々とした様子で切り返した。


「嘘」


「え?」


「コウくん嘘つかないで。私に嘘吐かないでよ……」


 俺の手を握りつつ、俯いてしまうマヤちゃん。


「嘘なんて……」


「大変な時くらい私を頼ってよ。彼女なんだよ? 私コウくんの事なら何でも受け止められる。何があってもコウくんの傍に居るし、居たいよ……」


「……マヤちゃん」


 マヤちゃんを見つめると、彼女も顔を上げて視線が交わる。


「私、コウくんのことが好き。だから、もっと私を頼って、ね? 力になりたいの」


「……ありがとう」


 こんなの、卑怯だ。


「私がコウくんを助けてあげるから、ね?」


 マヤちゃんは、本当に俺のことを知っている。

 俺のことを理解してくれている。


「ずるい」


「……え?」


 今度はマヤちゃんが困惑の表情を浮かべていた。

 でも、関係ない。

 俺はベッドから身を乗り出して、マヤちゃんの頬に手を伸ばすと。


「……好きだ」


 彼女の唇を自分の唇で塞いだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ