表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夢を抱く少年 先達の軌跡 Glorious Feats (再投稿版)  作者: 磯別学園高校『空想世界研究部』なろう支部
67/194

67 食べるため

 今回の執筆者は、鵠っちさんです。

「……暗殺?」


 暗殺したということは、ミクローシュは仲間を殺したということか。でも、なんのためだ?

 空腹でまともに頭が働かないが、それがヤバイことだというのは分かる。もし本当のことならマキナ教団に追われているはず。そうなると、一緒にいれば俺も狙われる可能性が高い。


「正直、反乱軍のような寄せ集めの連中は信用できん。軍人に研究者に……やつらは銘々の組織を抜けた裏切り者達だ。その下に、街を破壊されて行くあてを失った者たちを訓練して規模を拡大したに過ぎない」


 したに過ぎない、か。それであれだけの統制が取れているのだから、その訓練は生半可なものではなかったのだろう。

 それにしても、あそこにいる人たちのほとんどが一般人だったとは、かなりの衝撃だ。


「そして、今や俺もその裏切り者の一員になったわけだが、やつらの下に入る気はない。そこでだ。アンタもあそこから出てきたんだろう? どうだ、組まないか?」


 たしかに、一人でいるよりも二人の方がいいことがあるだろう。なにより、俺には知識が不足している。この世界のことも、デウス・エクス・マキナのことも。

 今だって、空腹を押してやっと話をしている状態。食料の獲り方の知識もない。


「それ、断ったらどうなるんだ?」


「死体がひとつ増えるだけだろうな。まあ、俺がどうこうしなくても、アンタは勝手に飢え死にするだろうから、見なかったことにして置いていくだけだ。獣の糧にでもなっておけ」


 食べられるものと食べられないものを見分ける知識があれば、また違ったのかもしれない。

 が、この状況でないものねだりをしても仕方がない。いくら救世主と呼ばれようが、食べるものがなくなれば飢えるのだ。


 しかし、このミクローシュを信用してもいいのだろうか。

 もし追われているとして、いざとなったら盾として俺のことを差し出すつもりかもしれない。そうなれば、どちらにしろどうしようもなくなるだろう。


「……仲間になったとして、俺に何の利がある?」


「少なくても食えるようにはなる。今アンタは空腹で空腹で酷いんだろう? 目がヤバいんだよ」


 ……信用できるかどうかはさておき、とりあえずは乗ったほうがいいかもしれない。今は、生きることが最優先だ。

 次回の執筆者は、まーりゃんさんです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ