表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夢を抱く少年 先達の軌跡 Glorious Feats (再投稿版)  作者: 磯別学園高校『空想世界研究部』なろう支部
58/194

58 俺に、何ができる?

 今回の執筆者は、鵠っちさんです。

「おいなんだよそのマヌケヅラは? それともなんだ、俺を油断させる作戦か?」


「氏景さん、しっかりしてください! ……みなさん、十五人ほどここに残って、あとは五人一組で村の人たちが無事か確認してきてください!」


 衝撃的な出来事に茫然と立ち竦んでしまった俺は、恭子の指示でみんなが動き出す気配を感じて我に返る。目の前にはまだ男がいることから、まだあまり時間は経っていないらしい。


「見た感じ素人だな。そんなやつにまで指揮権を与えるなんて、よっぽど人手不足なんじゃないか?」


 確かに人手不足かもしれないが、俺が任されている理由はそんなことではない。たしかに、恭子たちの方が的確な指揮をとれるだろう。だが、いつまでも頼りきりではいけないのだ。


「図星か。なにか言い返したらどうなんだ。まあこっちも急いでるんだ。じゃあな」


 そう言うが速いか、敵はさっさといなくなってしまった。俺がぐずぐずしていたばかりに、相手を取り逃してしまった。


「はぁ、アンタ本当に救世主なの? 使えないわね」


「お姉ちゃん、そんな言い方は失礼だよ!」


 イオカスタはそう言ってくれるものの、大部分の人たちはクロリスと同じことを思うだろう。恭子の方を見ると、少し考え事をしているように見える。このまま俺が指揮官を続けてもいいか迷っているのだろうか。

 そんな中、村の確認に行った者たちが戻ってきた。どうやら備蓄の管理をしていた家が狙われていたようで、食料などはほとんど残っていないが、皆殺しにされたわけではないそうだ。抵抗せずに逃げた人は助かったらしい。


「すみません。俺達のせいでこんなことに……」


「いや、君達のせいではないよ。プリちゃんには世話になったし、こんなこと、誰が予想できるんだ。畑が酷く荒らされたわけじゃないから、あまり心配しないでくれ」


 この村の人たちはなんて強いんだろうか。あんなことがあったというのに、目に涙を浮かべながらも、もう前を向いている。こんな人たちならば、乗り切ることができるだろうと、そう思わせる力を感じた。


「遺体をこのまま放置しておくわけにはいかん。かといって、葬式をするほどの余力もないだろう。今は埋葬するだけにしておこう」


 ヨルギオスの提案で遺体を埋葬したのは、もうとっくに日が暮れてからのことだった。

 次回の執筆者は、スーパーキンモクセイさんです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ