表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夢を抱く少年 先達の軌跡 Glorious Feats (再投稿版)  作者: 磯別学園高校『空想世界研究部』なろう支部
28/194

28 初実戦

 今回の執筆者は、企画者の呉王夫差です。

 とりあえず、今回は俺たちだけで村を守らなければいけない。

 本音としては、今地下壕に避難している戦闘員がこちらに残っていれば……、と悔やまずにはいられない。

 が、残り少ない人材では、恐らくその地下壕を守ることで精一杯なのだろう。

 ふう、初任務だってのに、なんてハードな内容なんだ……。


 しかし研究部のほかのメンバーは、思いのほか前向きにこの困難に立ち向かおうとしていた。


「さあ来い、魔物! 部長の実力、ここで見せてあげるよ~」


「うしっ、僕もますます気合が入ってきた。頑張ろう!」


「俺はやるぜ。これに勝って、地下壕にいる俺の運命の彼女に告白するんだぁ!!」

 

 こいつら状況わかってんのか? 普通に考えて、今すごいピンチなんだぞ?

 いや、それともこの状況だからこそこんな顔なのか? 俺にはわからない。


「頼みますよ。“救世主”さんたち」


 そう俺が研究部員に首をかしげていると、ついに奴ら(・・)は現れた。



「グルルルル……!!」


「む! 来たな……!」


 今回の侵略者、魔物だ。その姿は、大型のオオカミに似ているといっていいだろう。数はおよそ15体。

 対するこちらは8人。うち、半分が戦いの素人。

 

「ウルフか……」


「低級の魔物ではありますけど、油断は禁物です」


 低級、か……。だが、俺以外の3人にとっては、これが初陣。俺だって実戦は2回目。

 恭子の言う通り、油断は禁物だな。


「でもちょうどよかったじゃ~ん。授業の良い復習になると思うよ~」

 

「『救世主』のみなさん。発動の呪文は覚えていますか?」


「当然!」


 そして俺たちは魔導石を魔物の大群に向かってかざし、4人団結してあの呪文を唱えた。




『我らに聖なるお力を!』



 

 俺たちの声が、きれいな協和音を奏でる。

 するとその瞬間、手にしていた魔導石が光りだし、一閃の光芒がウルフの群れに注がれる。


「グ……グルルルオアァァ……」


 光芒が差し込まれたウルフたちが、一斉にうめき声をあげる。

 これは……攻撃成功と言ったところか?


「まだです……そのまま集中的に続けてください!」


「ぐっ……」


 俺たちはひたすら魔力を、魔導石に注入し続ける。

 ウルフたちは苦しみの咆哮を上げ続ける。


「ォォァァ……」


「ハァ……ハァ……」


 時間にして、およそ1分。俺たちはひたすら攻撃に集中した。

 そして前方に改めて振り向くと、ウルフの群れは15体すべて地面に倒れていた。


「……や、やった。やったあああああああぁぁぁぁ!!」


 研究部としての初勝利。時間こそ短かったものの、一旦集中しだすと実際よりも長く時を感じていた。

 それに戦いの前は前向きな発言をしていた連中だったが、内心、きっとどこかで恐れがあったに違いない。

 だからこそ、この歓声があるといっても過言ではないだろう。


「やりましたね」


「すごい……私が連れてきた甲斐がありました……!」


「やっぱり“救世主”だねぇ」


 そして補佐としてついてきた反乱軍の人たちも、驚きの表情。

 俺たちが初の実戦で、上手く魔物を倒せるとは思っていなかったのだろう。

 だが、俺たちはやった。成功したんだ。


「おっと、喜んでいるところワリィけど、戦いはまだ始まったばっかだぜ。この調子で、ドンドン魔物どもに吠え面かかせてやろうぜ!」


「おう!」


 そうだ、ルクレツィオの言う通りだ。まだ戦は始まったばかりだ。

 改めて気を引き締めなおす俺たち。

 だが、一度成功を収めると、その勢いは止まらない。もともと異世界に関して、夥しい知識量を有していた部長たち。

 コツさえつかめれば、後は放っておいても教えられたとおりに戦いを進めていく。

 こうなった俺たちを前に、低級の魔物は敵ではなかった。

 俺たちは、そのあとも迫りくる魔物をお互い協力しながら次々倒していった。

 

「そーれい!!」


「まだまだぁ!!」


「もっともっと!」


「負けねえぞぉ!」


 そして次第に、補佐としてついていた4人もその様子に見入っていった。


「と、とてもこれが初陣だとは思えませんね。ピンチが、ピンチになっていない……」


「さっきの警告は、少し余計だったかもしれません……」


「ちょっと驚きかも~」


 するとルクレツィオはなぜか俺たちに対抗心を燃やし、こう叫んだ。

 

「俺たちも負けてらんねえ! 恭子! トリスタン! プリヘーリヤ! あいつらに俺たちの熟練の技を見せつけるぞ!」


「そう言うと思いましたよ。私も久しぶりに、全力を出しましょう!」


 数十分経って魔力と集中力を切らしかけた部長たちの代わりに、ほかの4人も本格的に参戦。


「お疲れ様でした。皆さん大丈夫ですか?」


「僕がこんなに汗をかいたのは……ハァ、ハァ……総合格闘技の大会以来だよ……」


「じゃあここで、休憩タイムといきましょう」


「へっへ~。あたしたちの戦いも、ちゃんと見とくんだよ~」


「腰抜かすんじゃねえぞ?」


 ここで俺たちは、彼らの実力。その片鱗を知ることとなる――

 次回の執筆者は、猫人@白黒猫さんです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ