表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夢を抱く少年 先達の軌跡 Glorious Feats (再投稿版)  作者: 磯別学園高校『空想世界研究部』なろう支部
27/194

27 書置き

 今回の執筆者は、鵠っちさんです。

 俺たちに手を振っていたプリヘーリヤは、その手に紙のようなものが握られている。

 話を聞くと、どうやら書置きらしい。


「なあ、なんて書いてあるんだ?」


 さすがにもう『黙れ山野』では済まないようだ。

 あの部長でさえ、頭をひねっている。


「ああ、この文字ですか。これは暗号でして、まあ簡単に言ってしまうと『まともに戦える人材が少なくなったから、安全な場所に避難する』と書いてあります」


「この村は安全じゃないのか?」


「魔物の大群が押し寄せてくるとなると、全員を守りきることは不可能でしょう」


 説明するトリスタンの表情は変わらないように見えるが、よく見ると、グッと拳を握りしめて何やら耐えているらしいことが見て取れる。

 恐怖か、村を放棄したことに対する怒りか。

 あるいは両方か、それとももっと違う理由か。

 俺には想像することしかできない。


「戦える人材が少なくなったと言いましたよね?」


「ええ。そのようです」


「ということは、もしかして既に……」


「はい、何度か小規模な交戦があったみたいですね」


 さすが部長だ。

 言葉尻を取るような言い方だったとしても、重要な部分に気が付くその頭の回転の速さは見習うべきところだろう。

 

「で、その安全な場所とやらはどこにあるんですか?」


「森に入ってすぐに獣道があるんだが、途中で外れて半日くらい行くと、ちょっとした地下壕があるんだ。たぶんそん中だな」


「我々が来る日程は前もって伝えていたはずなんですがね……。避難するほどとなると、合流したとしても守りきれるかどうか……」


 部長の問いかけに答えたルクレツィオに、すでに諦めかけているトリスタン。

 絶望的な状況を前に、淡々と事実の確認をするルクレツィオだが、トリスタンと同じく、顔色は良くない。


「まだまだ使えねえかもしれないけど、俺たちは救世主なんだろ? ちょっとは信じてみろって。な?」


「……そうですね。今回は救世主がいるんです。負けるはずがないですね」


「よし、氏景はなにもするなよ。俺が活躍して可愛い子にモテまくるんだからな!」


「……ふっ、お前だけいいカッコさせるかよ」


 トリスタンも少し元気がでたようでなによりだ。

 でもだ山野よ。最後のが無ければ珍しく格好良かったんだがな。

 次回の執筆者は、企画者の呉王夫差です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ