表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/42

7:騎士セシリオ。




 着替えを済ませて、騎士様の身体の血や汚れを拭いながら、何があってこんなことになっているのか聞きました。


 どうやら真実を見抜く聖女が、かなり暴走しているようでした。


「あらまぁ……」

「貴女が王都を去って数日で、教会の草木が枯れ始め、井戸は濁り出しました。そして、緩やかではあるものの、教会の建物が風化し始めています」


 ――――やっぱり。


「それら全てが、貴女の(のろい)だと真実を見抜く聖女が言い、貴女を討伐するための隊が騎士たちで組まれかけたのですが、他の聖女や見習いたちによって阻まれました」

「え……討伐…………もしかして、セシリオ様の怪我はその時に!?」

「あ…………いえ。これは盗賊の集団との戦闘で」

 

 セシリオ様いわく、真実を見抜く聖女に加担する騎士団に違和感を覚え、一人で私を探しに出たのだとか。

 その道中で村を襲う盗賊の集団と出くわしてしまったそう。ほとんどの盗賊は倒したものの、この大きな怪我を負ってしまったのだとか。

 村人に助けてもらいギリギリ一命を取り留めた時に、その村人から私のことを聞き、ここまで来たとのことでした。


 騎士様たちで編成された討伐隊。

 真実を見抜く聖女の暴走。

 セシリオ様の怪我。


 もしかしたら、セシリオ様は私を討伐しに来たのかしら? と、一瞬だけ考えてしまいました。

 普通ならば、そんな都合の良い話は疑うべきなのだと思います。真実を見抜く聖女の手先ではないか、と。

 でも私にはそれが出来ませんでした。

 



 琥珀色の髪の騎士――セシリオ様は、私の初恋の人なのです。


 彼は、いつでも空色の瞳を真っ直ぐに向けてきます。怪我の治療後にはいつも「ありがとう、貴女が側にいてくれるだけで、心が安らぐよ」なんて真顔で言ってくださっていました。


 私の力は、何となく怪我の治りが早いかも? くらいにしか認識されていませんでした。治療院で、ただのんびりと過ごしているほぼ無能な聖女だと、大半の人には思われていたんだと思います。

 私もそれを望んではいました。

 治癒が使える聖女は時折いたようですが、力を使いすぎて心身ともに疲れ果て、短命になることが多かったのだとか。

 なるべく能力を使いすぎないように、と教皇様に内密で伝えられていました。教皇様が出逢った、とある聖女の話とともに。


 だからこそ、セシリオ様の言葉は私を勇気付けてくれていたのです。能力の有無に関わらず、能力を使おうと使うまいと、治療院にいていいのだと。

 僅かでも人の役に立てているのだと。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

◇◆◇ 書籍化情報 ◇◆◇


「お前を愛することはない」と言われたので「そうなの?私もよ」と言い返しておきました。 〜氷の貴公子様と紡ぐ溺愛結婚生活〜
書籍表紙


美麗すぎてヨダレものの表紙絵を描いてくださったのは、『シラノ』様っ!
脳内妄想だった氷たちが、こんなにも美しく再現されるとか、運使い果たしたかもしれない……

あ! この作品も、もりもりに加筆しています。(笛路比)
おデートとか諸々ね。ラブなストーリーを主に。コミックシーモア様は限定SSもあるよ☆
ぜひぜひ、お手元に迎えていただけると幸いです。

各種電子書籍サイトで販売されていますので、一例としてリンクボタンも置いておきます。


▷▶▷ コミックシーモア

▷▶▷ honto

▷▶▷ Amazon

▷▶▷ BOOK☆WALKER

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ