表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/30

他サイト移住は甘くない

「悪役令嬢なんて書きたくない」と言う人へ。

俺はずっと

「俺ツエー・チート・ハーレム書きたいんだ」とか「ダンジョンものずっと書きたいんだ」思ってる人。


やればええ。趣味でやるのなら。


その代わりもう「なろう」じゃもう高ポイント付かねえぞ。たぶんな。書籍化作家になりたいって言うのなら時流に乗れって話であって「俺には書籍化なんて無理無理」なんて人には無関係な話だから。


今後日本はアニメ産業にも中国資本にボコボコにされそうだし、なろうアニメなんて今後量産されなくなる。もうアニメーターなんて生活できなくて中国に渡る人が多い。


コミカライズもしかり。もう韓国式の縦読み漫画主流で日本の漫画なんて駆逐されて行くと思う。


つまり、もうプロにはなれんよ。たぶんな。仮にプロになれたとしてもなんちゃってプロで打ち切りで作家人生終了だと思うぞ。だってどんだけ使い捨て作家が出たんだ?よくみてみい?書籍化作家のその後の人生を。


だから「食っていくために」のエッセイなんだ。


「なろう」は終わりだから別のとこに行こう。

たぶん別のサイトに行っても「悪役令嬢ブーム」は続くと思うで?

よく考えみ。「異世界転生・俺ツエー・チート・ハーレム」ってブームは何年続いたと思う?約10年だよ。

たぶん今後8~10年はもう「異世界転生・俺ツエー・チート・ハーレム」はもう来ないよ。異世界恋愛だから転生してるって?でも類似点はそれだけだよね。


もし方向転換するのであればもう全く別のジャンルに行った方がいいし、男読者が「悪役令嬢なんていいよ」って思うのならいい加減に別のジャンルを応援しなよ。SFでもいいし、歴史系でもいいしさ。


下手するとラノベの世界から男だけ「追放ざまぁ」と言う結果になるのかも。現に80年代のラノベはコバルト系1強だった。そういう意味ではラノベ黎明期に戻ってるんだよ。いい加減に自覚したほうがいいよ。もう世の女性陣がぶちきれてるんだよ。男性オタクはそれだけ敵を作ったんだ。性的過激描写で。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ