表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/30

第九章 バトルシーンを入れよう

男性「でも」読める悪役令嬢なんで当然男性客が居ないと駄目なんだ。


つまり男性陣が読みたいバトルシーン・戦記が無いとダメって事なんだ。女性陣はこれらを書きたがらないのだけど。


もっと重要なのは表紙絵だね。絶対に女性向きにしないこと。両方(男性も女性も)受ける絵でないと。


じゃあバトルだ。なろう学園の模擬戦レベルじゃねえよ。本物の戦争シーンを入れるんだ。


女性が苦手としてる部分を積極的に入れよう。自分が得意としてる事じゃん。これはやるべきよ。


なろう悪役令嬢って騎士団を持ってることがあるんだ。いいか、「持つ」だぞ。


どこから雇ってるんだろうな。ということは騎士団同士の戦術も見れるわけだ。


-----------------------------------------


<魔法攻撃シーンが効果的>


悪役令嬢系では比較的攻撃魔法のシーンがあるので効果的だ。


<でもやっぱり男性読者を掴むなら剣戟>


時代小説読んで、それを真似るんだ。勘違いするなよ?著作権は守れよ?


<槍はどうなの?>


槍はちょっと描写が難しいな。


<斧はユニットが「ヘラクレス」になる>


あなたはヘラクレスのような筋肉ムキムキ勇者が今のご時世に流行すると思いますか?やめとけw



<弓?絶対にやめとけ!>


弓は斧以上にお勧めできねえぞ。弱いよ。弱ユニットでパーティー追放の典型話やんけ。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


【読者の皆様に大切なお願い!】


第一部はここまでです!


男作家だけど時流に乗りたい!


もっと有益な情報を加筆してほしい!


そうは思いませんか!!


そこで皆様にお願いです。


この下にあるポイント評価欄【☆☆☆☆☆】から、1人10ポイントまで応援することができます!(★1つで2ポイント、★★★★★で10ポイント!)


どうかお願いします。


少しでも、


『もっと有益な情報をくれ』


と思われた方は、下のポイント評価から評価をお願いします。


執筆の励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ