表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

魔法使い

作者: 島猫。

ボケ「俺、魔法使いになりたい」


ツッコミ「魔法使いになって、何すんの?」


ボケ「空を飛ぶんだ」


ツッコミ「じゃあ、ホームセンターに行って竹箒(たけぼうき)買ってこいよ」


ボケ「(ほうき)は要らないよ。魔法で羽を出すからさ。はっねよー、出ってこーい!」


ツッコミ「呪文にカッコよさの欠片(かけら)も無いな」


ボケ「ど? 背中に羽が出ただろ?」


ツッコミ「え? おっ、お……おう。出たんじゃない?」


ボケ「じゃない?って何だよ、じゃない?って! ちゃんと心眼(しんがん)で見つめろよ!」


ツッコミ「え? 俺に心眼あったかなぁ……」


ボケ「まず、両方の手の平と手の平を合わせます。そこに、お(きよ)めのお塩を少々振りまして、ローリエの葉を頭に乗せて、三分じっくり目を(つむ)り、タイマーが鳴ったら心の目を開くのです」


ツッコミ「何だろう。怪しい魔術のようでもあり、ただの三分クッキングのようでもあり……」


ボケ「三分で済む(わけ)が無いだろう? 目を(つむ)るまでの作業工程を()めんなよ」


ツッコミ「両手を合わせてお清めの塩少々振ってローリエの葉を頭に乗せりゃいいんだろ?」


ボケ「両手合わせてんのに、お前、どうやってお清めのお塩少々振ったりローリエの葉を頭に乗せるんだよ?」


ツッコミ「あ、本当だ。え、でもそれ俺に訊く?」


ボケ「で、魔法を使うんだ」


ツッコミ「ん? 俺も魔法を使うの?」


ボケ「はい、せーのでご一緒に♪ お清めのおっしーお、出ってこーい! 両手にかっかれーい! ローリエの葉っぱ、出ってこーい! あったまーに、乗っかれー!……で、お前何でなんにも言わねーの? この程度の魔法くらいぱぱっと使えよ」


ツッコミ「ごめん。俺、魔法の言葉、『ごめんなさい』と『有り難う』くらいしか知らないから」


ボケ「う? く、苦し……」


ツッコミ「え? どうした? はっ、まさか、今、俺が『ごめん』って言ったからか? ごめん、大丈夫か? あ、また『ごめん』って言っちゃった」


ボケ「ぐぅ!? ……ぐ、ぐ、苦しい……。た、た、頼む。お、お、俺のために、ど、ど、どうか回復魔法を……」


ツッコミ「あぁ、待ってろよ。今……………………………ごめん。やっぱり俺には言えねぇーよ。俺はまだ普通の人間でいたい。恥を捨て切ることなんて、俺には出来ない。あ、また『ごめん』って言っちまってた」


ボケ「ぐぁー!? ぐゎ……ぐ……ぐ……うぅ……。わ、わ、分かったよ。で、で、でも、せ、せ、せめて心眼で、ど、ど、どうすればこの苦しみから(のが)れられるのか、そ、そ、それだけでも見てくれないか?」


ツッコミ「俺には無理だ。出来ないよ。普通の人間の俺にはお清めの塩を出すことも、ローリエの葉を出すことも出来ない」


ボケ「お清めのお塩とローリエの葉なら、ここに……、俺が持っている。さぁ、誰に遠慮することはない。今こそ、お前の心の目を開くんだ」


ツッコミ「これは笹の葉さらさらの笹の葉だ」


ボケ「ごめん。ローリエこっちだわ」


ツッコミ「ぐぇ。何か苦しい……。とにかく、俺は魔法は使えないから、両手の平合わせた状態で塩を振りかけることも、葉っぱを頭に乗せることも無理なんだって」


ボケ「安心しろ。俺が助手を引き受けてやるよ」


ツッコミ「安心した。お前、絶対に苦しんでないだろ。俺に恥ずかしいことさせたいだけだろ」


ボケ「なぁ、お前さっきから乗りが悪いぞ。心眼くらい、ぱぱっと使おうぜ」


ツッコミ「お前、何でさっきから俺にさせたがんの? お前が魔法使いになりたいんだろ? 自分ですりゃいいじゃん」


ボケ「だっていい年した大人が恥ずかしいじゃん」


ツッコミ「恥ずい自覚あんのかよ!」


ボケ「分かったよ。じゃ、腹も減ったし、夕食、一緒に作ろうぜ」


ツッコミ「なんでいきなり夕食作んだよ」


ボケ「豚肉にお清めのお塩を少々まぶし、両面をこんがり焼いて、お水と一口大の野菜を加ます。ローリエの葉を入れてから鍋に蓋をして二十分煮込みましょう」


ツッコミ「普通の塩じゃ駄目なのか? 笹入れちゃ駄目だろう。さっきローリエ持ってたじゃん」


ボケ「あっ、大変だ! ホームセンター行かなきゃ」


ツッコミ「竹箒(たけぼうき)?」


ボケ「阿呆(あほう)、タイマーだよ、タイマー」


ツッコミ「お前に阿呆(あほう)呼ばわりされたかねーよ。タイマー無いなら時計見てろよ」


ボケ「おう、お前にしては賢いな」


ツッコミ「お前の中での俺の評価はどんなだよ!」


ボケ「じゃ、俺、ホームセンター行ってくるから」


ツッコミ「何でだよ」


ボケ「時計買ってくる」


ツッコミ「携帯見ろよ」


ボケ「おう、お前にしては賢いな」


ツッコミ「だから何で俺の評価そんなに低いんだよ」


ボケ「じゃ、ホームセンター行ってくるから」


ツッコミ「だから何で! 竹箒(たけぼうき)?」


ボケ「もうすぐバイトのお時間です」


ツッコミ「さっさと行け!」


ボケ「お土産、竹箒(たけぼうき)とタイマーどっちがいい?」


ツッコミ「時計買え! バイト行け!」


ボケ「はっねよー、出ってこーい!」


ツッコミ「飛ぶんかい!」


ボケ「……お土産、竹箒(たけぼうき)でいい?」


ツッコミ「飛べんのんかい! もーえーわー」


二人「有り難うございました」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 今更ながら、忘れてたので補足させて頂きます。 私はディベート部みたいなのとかやってたせいかガチガチに論理で喋りがちなので話長いし大袈裟な話に見えがちなんですが、見かけほど大したことは言ってな…
[良い点] 結局竹箒はいるってオチと、後半のキーワード回収しながらの掛け合いのスムーズさが良かったです。 ツッコミの反応バリエーションが単調でないのもグッドだと思います。 [気になる点] 僭越ながら…
[一言]  何度もごめんなさい。介護で父を病院に連れていった、ながぁーい待ち時間で考えていたのですが、やっぱり、ト書きの前にある「ボケ」「ツッコミ」は、裏目に出ているんじゃないかと思います。  話の流…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ