表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
86/144

86 浄化

86


「私は……悲しい」


「悲しい?」


優里の言葉に、アスタロトは眉間にしわを寄せ、首を傾げた。


「私は……全て打ち明けてもらえなかったって知って、すごく悲しい。もっと……私を信用して頼って欲しかったって思ったから……。だけど、真実を言えなかったリヒト君の気持ちもわかるよ。だってこんな事……リヒト君が私に言える訳ない」


「なにそれ、どういう意味?」


アスタロトは心底わからないといった顔をした。


「リヒト君は……私の事を思ってくれたからこそ、言えなかった。私が真実を知れば、落ち込んで傷付いて、悩んでしまうかもしれないって……私を思いやってくれたんだよ」


「ユーリさん……」


リヒトは目を見開いて、悲しそうな顔をしている優里を見た。


「ユーリさん、俺は……ユーリさんが思っている様なヤツではありません。俺はきっと……怖かったんです。貴方に俺の過去を知られたら、恐れられるかもしれない。リオの父親の事を話したら、記憶を取り戻すのを反対されるかもしれないと思って、貴方にちゃんとした説明をしなかった。でも、俺はそれでも……それでもリオを助けたくて、結局は貴方を傷付けてしまった」


リヒトはそう言って目を伏せたが、優里は静かに首を振った。


「私は……傷付いてるのはリヒト君だって同じだって思うよ」


「なんだよ……それ……」


優里の言葉に、アスタロトが声を震わせた。


「何でそうなるの!? ユーリは裏切られたんだろ!? それなのに、何で裏切ったサルガタナスも傷付いてるなんて言えるんだ!!」


「アスタロト……リヒト君は裏切ってた訳じゃない。守りたかったんだよ」


「守り……たかった……?」


「私の知ってるリヒト君は、いつも飄々としてるけど、ホントは誠実で思いやりがあって優しい人だよ。人を裏切ったりなんかしない。リヒト君は、私が心を痛めない様に……築き上げた関係が壊れない様に、ただ守りたかっただけなんだよ」


優里がそう言うと、アスタロトは額に手を当ててよろよろと後ずさりした。そして、アスタロトの動揺に比例する様に、優里たちがいる夢の世界に、ヒビの様なものが入っていった。


「何で……そんな、守るとか……傷付いてるとか……。ユーリがそう思いたいだけでしょ!?」


「……そうかもしれない。……けど私は、自分で見て感じたリヒト君の事を信じたい」


そう言って自分を真っ直ぐ見つめてくる優里を、アスタロトは睨みつけた。


「信じるなんて、考える事をやめる愚かな行為だ! 都合が良くてラクな方に流されてるだけだ! ぼくよりも、ベルナエルの方が苦しんでたっていうの!? ベルナエルは……ぼくとのカンケイを守るタメに、何も言わなかったっていうの!?」


「え? ベルナエル?」


アスタロトが何を言っているのかわからず、優里は訊き返した。


「嘘だ……そんなの……嘘だ!!」


頭を抱えたアスタロトがそう叫ぶと、ひび割れた夢の世界が大きな音を立てて破壊された。と同時に、優里たちは無理矢理夢の世界から追い出された。


「きゃあ!!」


「ユーリ!?」


悲鳴と共に目覚めた優里は、鼻から出血していた。それはリヒトとリオの父親も同様だった。

シュリは優里を支え、アスタロトを睨んだ。


「何をしたアスタロト!?」


「確かめなくちゃ……ベルナエルに……。早く彼女に会わなくちゃ……」


アスタロトも鼻血を出していたが、その場にうずくまり何やらブツブツと呟いていて、シュリの声は届いていない様だった。


「アスタロト!!」


「うるさい!! ぼくに構うな!!」


シュリが声を荒げたが、アスタロトはそれよりも大きな声で言い返し、再びブツブツと呟き始めた。

シュリは埒が明かないと思い、血を流している優里に声をかけた。


「ユーリ! しっかりしろ!」


「シュリ……さん……」


「優里ちゃん! リヒトも動かないで! すぐに薬を作るから!」


ハヤセは慌ただしく薬草を準備し、薬作りに取り掛かった。




治療を終えた優里たちは、スキルが発動した直後にクロエが追い出され、アスタロトが夢に入り込んだ事をハヤセから聞いた。当のアスタロトは、その話に一切興味を持たず、ハヤセが治療をしようとしても無視していた。

ハヤセは息をついて、アスタロトの事はひとまず放っておく事にした。


「クロエは無事だったの?」


優里はクロエの事が心配になり、ハヤセに尋ねた。


「アスタロトに追い出された衝撃で血を吐いてたけど……見た感じ、たぶん大丈夫だと思う。でも相当ブチ切れてたから、次に召喚する時は、アスタロトに会わせない様にした方がいいよ」


ハヤセは優里にそう言って、チラリとアスタロトに目を向けた。


「北の国の一件を千里眼で視ていた時、アスタロトは人間(ハラルド)と契約した悪魔の間に割り込み、その悪魔を殺してなり代わったと言っていた。今回クロエも、殺しはしなかったけど、同じ様に強い力で追い出してなり代わったんだと思う。過去の夢自体はちゃんと視れたの?」


「あ、えっと……」


「父親ではなく、俺の過去の夢が発動しました。恐らく、クロエさんを追い出した理由はそれです。アスタロト様は、ユーリさんとクロエさんの魔力を断ち切った後、ユーリさんの魔力をコントロール……制御して、俺の過去の夢を発動させたんだと思います」


「アスタロトに、そんな事ができるなんて……」


優里はアスタロトに目を向けたが、アスタロトは相変わらずブツブツと何かつぶやいていて、優里たちの話は耳に入っていない様だった。


「ユーリさん、アスタロト様は召喚に関してはエキスパートです。俺も油断していました。でも俺は……貴方を傷付けてしまってこんな事を言う資格はないけれど、貴方に過去を知って貰えてよかったと思っています。俺を信じたいと言ってくれた優しい貴方に、誤魔化したり嘘をついたりしたくない」


「リヒト君……」


「あー、ゴホン」


ハヤセは、いい雰囲気を作っている優里とリヒトの間にさり気なく入り、咳払いをした。


「じゃあ、リオの父親も君の過去を一緒に視たんだね? 僕たちの()()の事、知られちゃったのかな?」


ハヤセの言葉に、優里とリヒトはハッとした。


(そうだ……前世の近代的な建物や乗り物は、この世界にはない物だ。ブラウンさんは変に思ったかもしれない)


そう思い優里は父親の方に目を向けたが、父親はそんな事を気にも止めていない様な、覇気のない目で俯いていた。


「おい……」


見かねたリヒトが話しかけると、父親は涙声で呟いた。


「リオが死んだら……オレはまたひとりになる……。何で……何でオレばっかりこんな目に遭うんだ……」


リヒトは眉間にしわを寄せ、父親に何か言おうとしたが、それよりも早く優里が声をかけた。


「ブラウンさん、あなたは……リオ君の死期が近いのを知って、悲しくないんですか?」


「……オレ……オレは……」


父親は、何かを思い出す様に頭を抱えた。


「妻を亡くした時……悲しくて悲しくて……すごく悲しくて、もう二度とこんな思いはしたくないって……! だからリオだけは、ずっとオレのそばに置いておきたかったんだ! あいつだって、オレがいなくちゃ何にも出来ないガキだ! あいつの為にオレは色々考えて……!!」


「あなたが考えてるのは、自分の事だけです」


優里は強い口調でキッパリと父親に言った。


「あなたが孤独を感じるのは、自分の事しか考えてないからです。あなたは自分の存在をリオ君に誇示する事で、孤独じゃないと思い込んでた。でも、孤独は力や束縛で満たされるものじゃない。少なくとも奥様が生きていた時は、思いやる心を持っていたはずです。でなければ、奥様の口から『幸せだった』なんて言葉は出てきません」


優里は、呆然としている父親としっかりと目を合わせた。


「思い出して下さい、ブラウンさん。あなたは本当は、優しい心を持っているはずなんです。リオ君に肩車をしてあげてた頃みたいに、思いやる気持ちがあったはずなんです!」


優里はリヒトの夢の中で、リオが笑顔で語っていた事が印象に残っていた。


「肩……車……」


父親の中に、懐かしく温かい記憶が蘇った。そして、最愛の妻が死ぬ間際に残した言葉を思い出した。


『私は幸せだった、ありがとう』


「妻は……幸せだったって……」


「ブラウンさん、人を思いやる気持ちは、誰かを幸せにできます。そしてそれは連鎖するんです。幸せそうな家族の笑顔を見て、あなたも幸せを感じていた」


父親に語りかける優里の体から、淡く優しい光が溢れ、それは父親を優しく包んだ。

その光景を見たシュリは、驚いて息をのんだ。

今までブツブツと独り言を呟いていたアスタロトも、その光に気付き目を見開いた。


(この光は、まさか……!?)


「あなたがリオ君に優しく笑いかけてあげれば、リオ君も笑顔になります。それだけで孤独は満たされる事を、あなたは知っているはずです」


光に包まれた父親は、一筋の涙を零した。


「ああ……知ってる……」


父親は、心が洗われる様な穏やかで優しい気持ちになっていくのを感じた。


(浄化……!?)


シュリとアスタロトが驚く中、優里は自分が浄化のスキルを発動していた事に、まだ気付かずにいた。



月・水・金曜日に更新予定です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ