表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
The Gift  作者: 鈴紀 通
4/4

12月の軽井沢はその日に限って、上着は薄めでも何とか外で作業が出来た。

 朝は吐く息は白かったが、昼食を終えると日差しが強くなり始めた。

 つくづく思う。人間一人が失踪するのは簡単でも、存在そのもの個体そのものを喪失させれるのは難しい。

 松原 英恵の遺体の処分はあきらめていた。

 ただ、彼女の熱量が彼に危害を加える前に、確実に実行しなければいけなかった。実に手際の悪い、そして不快な作業だった。

 半面、自分で気づいている。あの女と自分の何が違うのか。それとも自分は彼に、感謝でもされたいのか。

 無償の愛というのは聖書の中でしか存在しないものなのか。

 それでも一つだけ言える。

 私は彼の守護でありたいと。


 長かった。

 ただそれももう終わろうとしている。それだけは感じていた。

すべてには終わりが来る。終わらなものは無い。


 すべての始まりはあの黒い瞳だった。漆黒の光を知らない瞳が、彼の胸を突き刺した。この世の中で、そんな出会いは人生の中でそうあるとは思えなかった。そういう彼自身若かった。若いからからこそそう思えたのかもしれないし、それは必然だったのかもしれない。


 それでも終わりは近づいている。

 そう、何事にも始まりはあり、やがて終焉を迎える。それでは人生とはこれを模倣したものだろうか。

私が見ていたのは貴方の濁りの無い瞳。それを守りたいと思い続けて。

それは、愛に似ているし、殉教にも似ている。


 








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ