表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

物語のはじまりwithロリ(16歳)

2話目です!

楽しんでもらえたら幸いです!

こんなラノベ的展開が今までにあっただろうか。いや、無かった。ある筈が無い。

そんなある筈の無い展開が今目の前で起きているのだ。マジで興奮する3秒前だな。美女とロリを前にして心は乱れている。決してロリコンでは無い。勘違いはしないでほしい。


「それでは、説明しますね」


いよいよ説明される。体がビリビリする。震える。目が泳ぐのを自覚しているくらいだ。

そして、アニールさんが説明を始める。


「単刀直入に言うと、夜伊人様はテア様の側近となり、人間世界で一緒に暮らしてもらいます」


「「え?」」


驚いたのは俺だけでは無く、テアもだった。

一緒に暮らす?このロリと?

それって、それって……さいこ…


「ちょっと待ちなさい!」


テアが叫ぶ。何事だ?


「何か問題でも?テア様」

「問題あるわよ!ていうか、問題だらけだわ!第一、何故私がこんな品が無さそうで、お金も無さそうで、モテ期も一生来なさそうは男と一緒に暮らさないといけないのよ!」

「言いすぎたろ!お前。何がなんでも酷いぞ!」

「あなたは黙ってなさい!!」

「ふぁ、ふぁい……」


あまりの威勢に萎縮してしまう。おいおい、マジでこいつロリかよ……


「まあ、そんな気はしますね」

「アニールさんまで!?」


ニコッと言ってきたアニールさんには恐怖心さえ抱く。この人、意外と怖いぃ!!


「それでも、顔立ちは良いと思いますよ?」


はぁ〜!!!なんだなんだ、いい人じゃないか!それに俺のことをよく分かってる!


「タイプではないですけどね!」


っ…!?はは…ははは……


「それはそうと、やっぱり嫌よ。そもそも何故人間世界に?こちらでいいでしょう」

「それがダメなんですよ」

「なんでよ?」

「先祖代々、魔王や女王になられてきた偉大なお方は人間世界にて、人間と共同生活を高校2年間送ってきたのです」


へぇー、そうなのか。そう感心していると、


「そ、そんなの嘘よ!そんなわけないじゃない」

「残念だが、そうなのだよ」

「お父様!?」

「魔王様」


威厳と格のあるドスの効いたの声。それを聞いた瞬間身震いした。

後方から聞こえたので振り返ると、そこに立っていたのは、スーツ姿の1人の男。


こ、これは!!……って、スーツ?え、なんでスーツ?おかしくない?魔王なんだろ?魔王ってもっと、暗い色の服に、マントとか着て、紫色っぽいオーラルを出しながらドスドス歩いてくるものじゃないのか?

しかも、声に見合わずすらっとしていて身長が高く、髪の毛はワックスで固めている。

いかつい、茶色のサングラスをかけていて、スーツがよく似合っている。


「どうした?若者よ。そんなに驚いたような顔をして」

「いや、本当に驚いてるんですよ!魔王ってこうなか、マントとか着たり、凄い強そうなオーラ放ったり、ていうか魔王は強いんですけど」

「私達はね、アニールが言っていた通り、代々人間世界で高校2年間人間と暮らしてきたんだよ。だから、人間世界の文化が混じっているんだ。それに、スーツの方が着心地がいいんだよ」


なんかこれは、要するにギャップ萎えだな……


「人間世界の文化ですか……あぁ、それより、人間世界で暮らすというのは本当なんですね」

「あぁ、本当だ」

「私は認めない。絶対にね」


テアは頑なに、人間世界で暮らすのを拒んでいる。俺と暮らすのが嫌なのか、そもそも人間世界に行くのが嫌なのか。

変なことは考えないでおこう。


「ふむ。なら別に行かなくて良い」

「本当に!?」

「しかし、女王にはなれんぞ?」

「な、なんでよ!」

「魔王、または女王になるための義務なんだ」

「……義務なんて………」

「そういう事なので、テア様、覚悟を決めて夜伊人様と人間世界へ行かれるのです」

「うぅ……わかったわ、義務なら仕方がない。行くわよ!」

「ようやくですか…。ということなので、夜伊人様、今後は人間世界でテア様を宜しくお願いしますね」


アニールさんがペコッとお辞儀をした。しかし、その目は心配そうにも見えた。


「あの、拒否権は?」

「え?あるわけないじゃいですか!」


うわ!!満面の笑だよこの人!やっぱり怖い!アニーさん怖いぃ!!

「では、テア様、あちらに人間世界に繋がっている扉がありますので」


アニールさんが手を向けた方には禍々しい、紫色と黒色が混じったような扉が佇んでいる。

まさか、こんな展開とはな。ロリと二人暮しか。

ん?いや待てよ?さっき、高校2年間って言ってたよな?じゃあ、まさか……


「すまないが、テア。今いくつだ?」

「16歳よ。高2年間って言ってるじゃない。やっぱり、あなた無能だわ」

「あー、はいすいませんでした…」


テアの口の悪さに萎縮する。

いやしかし、16歳だとは。まじで小学生に見えたじゃないか。


「まさかあなた、私がまだ10歳くらいだと思っていたの?」


なに!?心を読んだ!?


「そ、そうだが?」

「ふんっ!見た目で判断しもらっては困るわ」

「そう言われても見た目が第一印象だし。それに恐らくだが、10人中9人は小学生だと答えると思うぞ?」

「な、なによ、なによ!小学生っぽくて悪かったわね!」


ぽんぽんとお腹を拳で殴ってくるが、か弱だ。涙目のテアはどこか可愛らしくも見えるが…

これで俺がロリコンじゃないということは証明できた!


「それじゃ、夜伊人君。テアを頼んだぞ」


ドスの効いた声には相変わらず恐怖心を抱く。


「は、はい…」

「そろそろ、行きましょう。それではテア様、御健康と御武運を祈って、ちゅっ」


アニールさんがテアの頬にキスをした。その瞬間、テアの顔が赤くなり、


「や、やめなさい!恥ずかしいわよ…」

「別にいいじゃないですか、女同士ですし」

「むぅ……」


はぁ、今からこいつとの二人暮しが始まるのか。なんだか気が重いな。ただ……、俺は主人公になるんだ。この物語の。それって最高じゃないか?夢にまで見た物語の主人公。こんなのラノベだって書けてしまう。

果たして俺とテアはどうなるのか。今のところ俺のテアに対しての印象はロリだ。決してロリコンではないぞ?


「テア様、夜伊人様、準備が出来ましたら、いつでも扉へどうぞ」

「わかりました」

「はぁ、気が引けるわ」


こっちのセリフだよ!と、口に出しそうだった。危ない危ない。


「それじゃ行くわよ夜伊人」

「お、おう」

「なに?緊張しているの?」

「多少はな」

「まあ、思春期真っ盛りの時期に女の子と二人暮しですもんね。興奮くらいするかしら」

「そ、そんなことねぇよ」


動揺してるのを隠そうと、目を逸らすも、


「動揺してるのバレバレだわ」

「ギクッ!?」


バレてたか…この女、鋭いぞ!


「はぁ〜全く、ほら、グダグダしてないでさっさと行くわよ」

「はいはい」

「お父様、アニール、行ってくるわ」

「行ってらっしゃいませ!テア様」

「おう、気をつけてな」


アニールは今にも泣き出しそうに、魔王様は表情こそは変えてないものの、目には心配の色が。2人ともやっぱり心配だし、悲しいんだな。

そうとなると、俺がしっかりと支えないと。今の調子だと無理だろうけど。

それでも……


「行くぞ、テア」

「わかってるわよ」


扉の前に並んで立つ。と、テアが手を握ってきた。

「べ、別に何でもないのよ。あなたが怖そうだからその……」

「俺は何も聞いてないぞ?」


調子良さそうに言う俺に、


「こ、この…!!」


言葉を失うテアだった。


「じゃあ、くぐろうか」

「う、うん」


なんだよ、怖いのかよ。魔王の娘のくせしやがって。


俺とテアは足を揃えて一歩を踏み出した。

これから俺とテアの物語が始まる。この先俺とテアがどうなるのかは誰もわらがない。なんとなくだが、いい方向には進むと思う。

だから、俺は、

"物語の主人公の頂点になってやる!!"



2話目、どうでしたか?

楽しんでもらえたら、いいねやコメント、ブクマお願いします

それでは3話で会いましょう!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ