表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

あの光の向こうに、君がいた

作者: ごはん

夜の図書館は、静まり返った湖のように、言葉の波をたたえていた。

中学二年生の悠真ゆうまは、誰もいないその場所で、一冊の本に手を伸ばした。

表紙には、見覚えのない文字で、こう書かれていた。


「光の彼方に、願いを託して」


ページを開いた瞬間、彼の頭の中に、風が吹き抜けた。

いや、風というよりも——記憶。


草原に立ち尽くす少年。

空に手を伸ばしながら、ぽつりと呟いていた。


「どうか、来世の僕が……人を信じて、生きられますように」


悠真は、本を抱きしめたまま、その場にしゃがみこんだ。

涙が、勝手にこぼれていた。理由はわからなかった。

でも、胸の奥が、何かを思い出して叫んでいた。


その日から、彼は少しずつ、自分の今の暮らしを見つめ直し始めた。

仲間とふざけあえる時間。

悩みながらも手を差し伸べてくれた先生の言葉。

理由もなく隣にいてくれた友達の笑顔。


「……僕、信じてる。人を」


ある朝、いつもの通学路を歩きながら、悠真はふと足を止めた。

自分の影が、朝日に照らされて長く伸びていた。


その影の先に、かすかに微笑むもう一人の自分が見えた気がした。


「ありがとう」

その声は、過去の自分が今の自分に向けて放った、確かな想いだった。


悠真はゆっくりと笑った。


自分は今、前世の願いの中に、生きている。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ