表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
紅の末裔  作者: みるく
3/27

【序章】近づく足音

パソコン室に籠もること2時間弱。



「(もう飽きたっ)」



結局課題は半分も終わっていないけれど、既に9時を過ぎている。



「(帰ろー)」



やっと長い一日が終わった。



けれどこれから極寒の中を徒歩で帰らなくちゃいけないのかと思うと泣けてくる。いっそのこと学校に泊まれれば楽だろうがやはり自分のテリトリーが一番だ。



「(よっしゃあ〜おうちに向かって出発だーい!!)」



そう意気込んだまではよかった。



既に廊下は暗く暖房も切られているのか寒かった。こういう時は早く外に出るに限る。



この学校には出入り出来る場所が多く、エレベーターのあるこの場所は降りるとすぐに正面玄関に出る。



「(んー?)」



自動ドアのその先。暗がりでよく見えないけれど、街灯の下で何かがちらついている。



「わお」



まさかと思い、急いで玄関先に行くと見事ビンゴ。



「(雪だー)」



冬の代名詞、今年初の雪がはらはらと降っていた。恐らくこの寒さで今朝の雨が雪になったんだろう。



「(でもまぁ雪を堪能しつつ帰るのも風流かも)」



そう思い直してあたしは外へと踏み出した。



今年で2度目を迎えた都市郊外での初雪は、田舎のそれとはまたひと味違う近代的でアットホームな風景を見せてくれる。



特に学校と家の中間位にあるこの道は、なだらかな坂道に沿って桜の木が並ぶお気に入りの場所だ。ここを通るたびに、あの桜とこの雪が同時に見られたらなと思う。



「(こう、今は枯れてるけど桜が満開になってて、雪は降ってるんだけどお天気雪的なのでー、親子連れとかが歩いてて、あたしもその中にいて、前にはスーツの人がい……て?)」



ご機嫌に歩いていたあたしの前に突如として現れたのは黒いカタマリ。



「……捕らえろ」


「御意」


「(うそ)」



うそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそ



「(嘘でしょ)」



ゆっくりと見上げれば、それは人のカタチをしている。おまけにスーツとサングラスを着用、身長も高く痩せて見えるときた。



瞬時に脳裏に浮かんだのは今朝BGMも同然に聞き流していたアレだ。



『女子大生連続誘拐未遂事件』



漸く自分がとてつもなく危機的状況にあると判断した瞬間、男の1人は歩を進めた。その歩き方は何故か優雅だけど、言い表せない威圧感に満ちている。



「っ……!!」



その人とサングラス越しに目が合うと同時に漸くあたしの足も動いてくれた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ