ユーリと氷の女王 16
「・・・だからですね、リオン様は間違ってるし、
酷いって言ってるんです!聞いてますかぁ⁉︎」
鏡に向かってドンと水の入ったコップを置く。
目の前の鏡にはリオン様、その後ろにはいつもの
ようにレジナスさんの立つ姿が映っている。
対する私はシェラさんにもらった水を手に
リオン様に文句を言っていた。
2人ともその表情は戸惑っていて、私に何て
言ったらいいか分からなそうだ。
当然だ。今まで私が2人にこんな態度を取ったことは
ないからその気持ちも分からないでもない。
でもこっちは大マジメなのだ。
ちゃんと私の話を聞いているのかな?
公爵城に戻ってすぐ、シェラさんは私の髪の毛を
ちょいちょいと整えて、私が自分で引き裂いた服は
肌が見えないように上から毛皮のついた外套を
着せて前をぴっちり閉めてくれた。
ちなみにあの騒ぎの中でもシェラさんの
作ってくれた薔薇の髪飾りみたいな編み込みは
全然崩れていなかった。シェラさんすごい。
「頭が揺れてますよ、ユーリ様。」
酔いでゆらゆら揺れている私が倒れないように
シェラさんは後ろから両肩に手を当てて
支えてくれる。
「はい、ありがとうございます。
・・・ほらぁ、こんなに気を使ってくれる
シェラさんにだけ内緒の頼みごとして、
お仕事の重大さにシェラさんの
胃に穴が空いたらどうするんですかぁ!」
『・・・いや、シェラはこう見えて
案外神経が太いし、そんな繊細な
人間じゃないから大丈夫だと思うよ』
リオン様は酔っ払いの私を前に、どうしようか
考えた結果とりあえずなんでもいいから私と
会話をしてちゃんと話を聞いてるよ
アピールをする事にしたらしい。
「わー、リオン様の言い様がひどいです!
怒ってもいいんですよシェラさん‼︎
私も怒ってますから一緒に怒りましょう‼︎」
『ユーリ、落ち着いて。あんまり興奮すると
酔いが回って倒れてしまうかもしれないから』
「酔いなんかとっくに回ってますよ?
だからこの姿なんじゃないですかぁ。でも後悔して
ませんからね、私に出来ることぜーんぶ試して
全力を尽くさなかったら、ここまで来た
意味はないですから!」
『ああ・・・うん。』
「リオン様が私の事を心配して、無理しないように
気を使ってくれたのもちゃんと分かってますから。
それでもやっぱり、内緒はダメですよ!
私も一緒に、心配ごとや悩みごとは
分かち合いたいですっ!
世の中にはどうしたって残酷な選択をしなきゃ
いけない事があるのは私も分かってますから、
私だけ綺麗な場所に置いてかないで下さい!
私の前でお肉を解体しないで残酷なところを
見せないようにしたって、動物の皮を剥いで
血抜きをして、内臓も処理してるってことは
ちゃあんと分かってるんですからね!
ほかのどーぶつの命を分けてもらっておいしいご飯を
食べてるのは、目の前で解体とかされなくても
分かってますからっ‼︎」
だから命を頂きますって意味で、
ご飯の時はいただきます、って言うんです!
そう言った私にさすがのリオン様も首を傾げた。
『えーと・・・後半は何の話かな』
「恐らく、ダーヴィゼルドに着く前の昼休憩の
ことかと。昼食用に狩った獲物をユーリ様に
気を使って見えない所でデレクが捌いて
調理しましたので。」
『あ、そういうこと』
支離滅裂な私の話をシェラさんがフォローしてくれる。
私はと言えば、ひといきに言いたいことを
言ってしまって満足したら途端に眠気が
襲ってきた。なんだか体も重いし、
そろそろ本当に限界かもしれない。
「とにかく、ひと段落してそっちに帰ったら
リオン様は直接私にごめんなさいってして下さい。」
『え?』
「え?じゃないですよ、私に悪いと
思ってないんですかぁ⁉︎」
『いや、それはもう本当にごめんねって
思ってるけど』
「か、軽っ!軽すぎる‼︎
悪いと思ってるなら直接顔を合わせた時に、
ちゃんと私にごめんなさいして下さいよぉ!
いくら王子様でもそれが人としてのマナーですよ⁉︎
ありがとうとごめんなさいを素直に
言うのは、人としての基本ですから!」
酔っ払いに説教される言われはないと思うんだけど
優しいリオン様はそんな私の言うことも素直に
聞いてくれる。
『じゃあ、早くこっちに戻って来てね。
そしたらユーリの顔をきちんと見て、手を取って、
ちゃんと謝るから。それまでは体調に気を付けて。
シェラ、頼んだよ。』
分かればいいんです、と頷く私に苦笑いをした
リオン様は後方のシェラさんにも声を掛ける。
『状況がもう少し落ち着いたら今回の顛末の報告を。
それから、カイゼル殿にも僕からのお見舞いの言葉を
伝えてもらえるかな』
「かしこまりました。その前に、今夜の
定時連絡の時間までにはまた何か新しい事が
分かると思います。それから・・・」
二人のやり取りが心地良い子守唄に聞こえ始めた。
ああ、眠い。
普段こんなにも他人に対して怒るなんて、
元の世界にいた時だってなかった。
なんだか怒り疲れた気がする。
リオン様は優しくて基本何でも私の言うことを
聞いてくれるので、リオン様が相手だと
つい甘えてしまって感情が出やすい気がする。
ダメだなあ。リオン様には怒ったけど、
私も反省しないと。
あんまり感情的になって自分の事ばっかり
考えてたら、イリューディアさんと約束した
この世界を建て直すお手伝いが疎かになる気がする。
しっかりしなきゃ。
リオン様とシェラさんの声が遠くに聞こえる。
そのまま私は意識を手放してぐっすりと
眠り込んでしまった。
・・・何だろう。顔が熱い。身体も。
誰か男の人と私が話している。誰だろう。
これは夢なのかな、頭に霞がかかっているようで
よく分からない。
・・・・紫色の、霧?誰かの笑い声がする。
甲高いあの声は聞き覚えがある。
ヨナスだ。
あの、細長い神経質そうな指が私の首に伸びてくる。
やめて。誰か助けて。イリューディアさん!
そう思った時、頭の中にリン‼︎と
一際高く鈴の音が響いた。
ハッとして目を覚ます。
ゆ、夢か。まだ心臓がドキドキする。
胸元を抑えて起き上がれば、
公爵城の私の居室のベッドの上だった。
服は眠る時用の白いナイトウェアだけど
なんだかブカブカで、手を見てみれば小さい。
そっか、大きくなったままの私に
合わせたサイズで着替えさせてくれたんだ。
でも今はもう、いつものあの姿に戻っている。
何だったんだろう。なんの夢かは覚えてないけど、
誰かと話していた気がする。
なんだかまだほっぺが熱くてドキドキしてるぞ。
一体どんな夢を見ていたんだろう。
それに、最後のあれはヨナスだ。
カイゼル様を助けた時にあの変な紫色の
霧みたいなのを吸い込んだのが悪かったのかな。
でも鈴の音がした。
あれはシグウェルさんのくれた鈴の音だ。
そういえばあの鈴、どうしたっけ?
確かワンピースのポケットに入れた。
慌てて周りを見回して、ベッドサイドのテーブルの
綺麗な布の上にそれが置いてあるのを見つけた。
「・・・割れてる。」
じゃああれはただの夢じゃなくて、
ヨナスの影響を受けた何かだったのだろうか。
真ん中からぱっきりと割れている魔除けの鈴を手に、
座ったまま困惑していると小さな音を立てて
寝室の扉が開いた。シェラさんだ。
私が起きているとは思わなかったのか、
水差しを載せたお盆を手にした
シェラさんはちょっと驚いていた。
「ユーリ様。元に戻られたのですね。
ということはお酒は抜けたのですか?
体調はいかがです?」
心配して掛けてくれる声を聞きながら
ぼんやりと考える。
あれ?さっき見た夢の男の人は
シェラさんだったのかな。
いや違う、リオン様?
それともレジナスさん?
うーん・・・シグウェルさん?
とにかく、誰か聞き覚えのある声の
人だったんだけど思い出せない。
なんだかなあ・・・。
「大丈夫ですか?まだお顔が少し
赤いようですが。お水を飲まれますか?」
あ、何か言わないと心配させちゃう。
「平気です!リオン様に言いたいことを
言ってスッキリしました‼︎」
笑ってそう言えば、安心したように
シェラさんの目元が笑んだ。
「ふふ、あの時は大変愉快なやり取りを
見せていただきました。
酔っていたとは言え、ルーシャ国広しといえど
殿下にあのように意見できるのはユーリ様
ただお一人でしょうね。さすがはオレの女神。」
出た。また言われたよ。
「・・・ホント、それ他の人の前で
言わないで下さいね。恥ずかしいんで‼︎」
「では2人の時ならよろしいと?」
お許しが頂けて光栄です。
そう言ったシェラさんは水を私に差し出した。
当たり前のように私の左側に立って
コップを手渡してくれたから、
やっぱり私が左手で水を飲むって
分かっているんだね。
人の言葉の揚げ足取るみたいなところは
リオン様に似てるよね、と思いながら水を飲む。
おいしい。
レモンみたいな爽やかな味がついている。
「なんかもうめんどくさいんで、
2人の時はどうでもいいですけど・・・。
でも他の人達の前で言おうとしたら
全力で止めますからね!
まったく、私のクセまで把握してこんなに
気を使えるのに、それさえなきゃ完璧なのになあ。」
ぶつぶつ言った私におや、と
シェラさんが目を丸くした。
「お気付きになっていたんですか?」
「まさかたった一回お水をもらっただけで
私の事をそこまで把握されるとは
思いませんでしたけど・・・。
朝の紅茶を置いてくれた時も
私が持ちやすいようにしてくれましたよね。
気遣ってくれてありがとうございます。」
ぺこりとお辞儀をした。
ほんとすごいよね。
「今まで幾度となく同じような事は
してまいりましたが、
気付いていただけたのはユーリ様が初めてです。
身に付いてしまっている癖みたいなもので、
褒めて貰おうと思ってしていたわけでは
ありませんがそう言っていただけると
存外嬉しいものですね。」
そう言って微笑んだ顔はいつもと違って
あの滴るような色気は影をひそめた静かな、
それでいて満ち足りたように幸福そうな笑顔だった。
満足してくれたなら何よりだ。
私はお礼を言うくらいしかできないからね。
「それよりも、私はどれくらい眠ってましたか?」
「ユーリ様はリオン殿下とお話された後にすぐに
眠られて、今はちょうどその翌日の早朝に
なるところですよ。ダーヴィゼルドに着いて
3日目の朝です。もう少しすれば公爵城の侍女達も
起き出してきますから、もう一眠りされても
よろしいかと。」
「うーん、もう眠くないんですよね。
何か出来ることないかな・・・。」
少し考える。そうだ。
あの山はどうなったんだろう?
いつも読んでいただきありがとうございます。感想・レビュー・ブックマーク・評価等は作者励みとなりますのでよろしくお願いします。




