レベリングの成果。③
まだ忙しい…
(今回も短め、今週も執筆時間がそんなに取れない…
ミソラのステータスはこんな感じだった。
召喚獣【獣人:白虎】Lv10
名前:「ミソラ」
ステータス
HP4420/4420
MP1980/1980
総合力A
力A
魔力B
速さS
〈スキル〉
〈疾爪〉〈強者の威圧〉
〈高速機動〉〈白虎武術〉〈緩急自在〉
〈残像〉〈風装〉〈水装〉〈火装〉〈雷装〉
ステータスは速さがSとなり、スキルも含め
全体的にスピードで戦うスタイルとなった。
他のステータスも中々に高く、いい感じだと思う。
次にスキル。
まずは〈疾爪〉。
ひっかきが強化されたスキルだ。
一撃一撃が少し弱い代わりに、
ドラゴンクロ―のような溜めの行動が少なく、
連続で使えるのが利点のようだ。
〈強者の威圧〉はファルも持っていたから
特に説明はいらないと思う。
〈高速機動〉。
高速移動が強化されたスキルで、高速移動よりも
更に早くなるスキルだ。ミソラのステータスと合わせて、
かなり強力なスキルだと思う。
〈白虎武術〉。
拳法が強化されたスキルで、分類的には
ファルの竜魔法のようなスキルのようだ。
竜魔法のような攻撃に追加ダメージやステータス強化
が入るものが多いが、白虎武術は空中の敵に対しての攻撃手段が
あり、空を飛べない為、空の敵に対して不利だった
ミソラの弱点をある程度補っている。
ファルの竜魔法のような切り札として使えるスキルだ。
〈残像〉。
速度のステータスを参照して
一定数の分身のようなものを生み出すスキルだ。
攻撃を受けるとその分身は消えてしまうが、
敵の強力な攻撃を無駄撃ちさせることができると思う。
そう言う点で中々に使い勝手のいいスキルだと思う。
〈風装〉〈水装〉〈火装〉〈雷装〉。
この四つは似たような効果で、
魔法を身にまとうようなスキルだ。
かなり応用が利くスキルで、このスキルを使うと
物理攻撃以外の攻撃が出来ず、魔法でしかダメージを
与えられないような敵にもミソラが対抗できるようになり、
かなりレベリングの成果が出ていると思う。
全体的にステータスとスキルを見てみると、
ファルのようにパワーでなんとかするようなタイプではなく、
スピードで翻弄する感じの能力になっている。
ファルとミソラで前衛が二人なので、
役割が被ると思ったのだが、
見事にミソラとファルがお互いの短所を補い合える能力になっており、
かなりいい感じだと思う。
つぎに、グリムのステータスを確認して行こう。
ブクマ、評価よろしくお願いします!
誤字脱字あれば報告お願いします。




