レベリングの成果。②
レベリングの成果、ファル編。
(最近リアルが忙しくて執筆時間が確保できないので
今回はこれでゆるして…
次にファルたちのステータスを確認する。
まずはファルから。
召喚獣【竜人:風雷】Lv10
名前:「ファル」
ステータス
HP4620/4620
MP3200/3200
総合力A
力A
魔力A
速さA
〈スキル〉
〈広域ブレス〉〈ドラゴンバイト〉〈飛行〉〈強者の威圧〉
〈大加速〉〈ドラゴンクロー〉〈ドラゴンキック〉
〈竜魔法〉
全体的にスキルが強化されていて、スキルの名前がかなり強そう
になっている。
まず、〈広域ブレス〉。
ブレスが強化されて攻撃が当たる範囲が広がった。
威力はブレスとさして変わらないのだが、
範囲が広くなったので攻撃が当たりやすくなり結構強くなったと思う。
次に〈ドラゴンバイト〉。
噛みつきの強化で、どんな感じで使うのかなーと思って
ファルに使ってもらったのだが、
敵に攻撃を当てた瞬間、何かが嚙みついたようなエフェクトが出て
結構かっこよかった。
効果としては、攻撃に追加のダメージを加えるようなもので
中々いい感じのスキルだと思う。
〈飛行〉は名前のまんまなので別に説明はいらないと思う。
〈強者の威嚇〉は相手の能力を下げる効果で、
格下であれば著しく能力が低下し、
〈広域ブレス〉でも簡単で倒せてしまうほどの弱さになる。
使い方によってはかなり有効なスキルだと思う。
〈大加速〉は加速よりもさらに早く動けるようになるスキルだが、
別に効果としてはただ早くなるだけなので大して説明は必要じゃないと思う。
〈ドラゴンクロ―〉はグリムのレベル上げで
最初に戦った蜘蛛にファルが使っていたスキルだ。
効果は大体ドラゴンバイトと同じ。
威力としてはドラゴンバイトの方がダメージが大きいのだが、
ドラゴンクロ―の方が使い勝手がいいのか
ファルはドラゴンクロ―の方をよく使っている。
〈ドラゴンキック〉は結構特殊で、
足にしか効果が付かない代わりに、
威力は他のドラゴンバイトとドラゴンクロ―の2~3倍。
かなりの威力だが、レベル上げの時に戦った相手に対しては
過剰なまでの威力なので使ってはいなかった。
イベントで相当強い奴と戦った時に切り札として使うのがいいだろう。
〈竜魔法〉。
いつの間にか習得していたのだが、かなり強力なスキルだった。
ドラゴンクロ―やドラゴンキックをさらに強化するような
魔法が使えるようで、かなり強そうだと思った。
レベリングが終わって、全体的にファルは
ほぼ近接特化といえるような性能になっていた。
〈加速〉や〈飛行〉で敵に近づき、
〈ドラゴンクロ―〉や〈ドラゴンキック〉などで
奇襲することができれば中距離までは対応できるかもしれないが、
遠距離はやはり難しいと思った。
次に、ミソラのステータスを確認してみよう。
ブクマ、評価よろしくおねがいします!
誤字脱字あれば報告お願いします。




