表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/34

8,ほんとにそう思う?

 話し終わると、菰野さんはスクエアリュックからペットボトルを取り出して、一口飲んだ。

 いつの間にか外は雨が降っていて、雨の音が聞こえる。


「この事件以来、美術部にうわさが流れた」


 菰野さんが言った。


「美術室には悪魔がいて、私たちを見ている。

 そして美しい子がいると、その子を絵の中に閉じ込める」


 菰野さんが僕の顔をじっと見る。


「気を付けて」


 菰野さんが言った。


「悪魔はきっと、八代君を狙う」

「た、ただのうわさだよね?」


 僕が聞いた。

 情けないけど、少し声が震えた。


「ここでは変なことがよく起こる。

 ひとりでに物音がしたり画材がなくなったり。

 知らない人の声を聞いた人も何人もいる」


 菰野さんが言った。

 だけど僕は反論した。


「悪魔なんているわけないし、絵に人を閉じ込めるなんて……」


 そんなのできるわけない。


 だけど菰野さんはまじめな顔をして僕の目をのぞきこむ。


「ほんとにそう思う?」

「え?」

「絵を紙から出す人がすぐ身近にいるのに?」


 黒江さんの絵。

 走り回る子どものパンダ。

 のどを鳴らすくつした。


 ありえない現象を、僕はすでに目の当たりにしている。


「で、でも、僕きれいじゃないよ」


 僕が言うと、菰野さんが首を横に振った。


「八代君はきれい。今この学校にいる誰よりも」


 菰野さんが断言した。


「僕、男だよ?」

「美しいものに性別は関係ない」

「でも……」


 反論しようとしたけど、なにを言ったらいいか分からない。


 僕はつい想像してしまう。

 なにか邪悪なものが、この部屋のどこかに潜んでいることを。


 並べられた机の影か、壁にかかった肖像画の裏か。

 どこかは分からない。

 でも見つからないよう隠れながら、僕をじっと見つめている。


 背筋が冷える。

 手のひらが汗ばむ。

 ごくっと生唾を飲み込んでしまう。


 突然、ドアが開いた。


「ひぇっ!」


 僕は思わず声をあげてしまった。


「どうしたの?」


 ドアの前に立っていた黒江さんが、目を丸くして言った。


「なんでもない」


 菰野さんが言った。


「そう? ちょっと見て。いいものが手に入ったの」


 黒江さんは素早くいすを出して僕たちの前に座り、スクールバッグからイラスト集を取り出した。

 有名なイラストレーターの最新の画集だそうだ。


 そして黒江さんはこのイラストレーターの魅力を矢継ぎ早に語り出した。

 菰野さんもファンだったみたいで、黒江さんに負けず劣らず語り出す。


 僕は二人の熱のこもった話に圧倒されてしまって、うわさの話についてそれ以上聞くことができなかった。

 二人の話に相づちを打ちながら、背中にはまだ、汗の嫌な感触が残っていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ