表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/167

8話 コミケにデート、彼の正体



 翌日の昼、ぼくの熱はすっかり下がっていた。


 里花りかは空いてる部屋を使って一泊してくれた。


 26日、昼下がり。

 ぼくんちのリビングにて。


「何から何まで、本当にありがとう」


 ぼくはテーブルの前に座って、ぺこりと頭を下げる。


 昼ご飯のカレーうどんを作ってもらったけど、すっごく美味しかった。


「いえいえ、どういたしまして」


 里花は微笑んでお皿を回収し、台所に向かおうとする。


「あ、ぼくも手伝うよ!」

「そう? じゃ……その、一緒に、しない?」


「うん!」


 ぼくらは並んで台所に立つ。


 里花がお皿を洗って、ぼくがふきんで拭く。


「なんかこうして立ってると、夫婦みたいだね」

「にゃ゛……!」


 里花が持っていた皿をこぼしそうになる。


 つるんっ……!


「わわっ!」


 パシッ……!


 ……セーフ。ぼくは割れる前にお皿を回収できた。


「ご、ごめんなさい……」

「ううん、平気。でもどうしたの?」


「あ、あんたが妙なこと言うからでしょ!」


 確かに本当に付き合ってもないのに変なことを言ってしまった。


 うーん反省……。


 一方で里花は耳まで真っ赤にして「夫婦かぁ~……♡」と何か小さくつぶやいていた。


 鼻歌交じりにお皿を洗っている。


 ……ふとぼくは申し訳なさとともに、こんなことを言った。


「ねえ、里花。君にお礼がしたいんだ」

「お礼?」


 里花から皿を受け取る。


「そう。お礼。クリスマスイヴから今日まで、たくさんお世話になったし。だから何か君にしてあげたい」


 凹んでるぼくを励ましてくれただけでなく、風邪引いたぼくの看病までしてくれた。


 さすがにこれで何もしないのは、良心が痛む。


「そう……なら」


 里花が蛇口を捻って水を止める。


「デート……したい」

「で、デートぉ……!?」


 デートって……あのデート!?

 男女がする……でもぼくら付き合ってるわけでもないのに。


「か、勘違いしないでよ! デートって言うか、二人きりで出かけるだけなんだから!」


「あ、そっか。二人きりで出かけるだけか」


「そ、そうよ。男女が二人きりでね」


 なんだー、デートじゃないんかーい。

 ま、そうだよね。

 ぼくみたいのと、本気でデートしてくれる人なんていないもんね……ははは。


「うん、いいよ」


「……やった、デートだっ♡ しんちゃんと、やったやった~♡」


「え、なに?」


「なんでもないわよ!」


 ややあって。


 里花が剥いてくれたリンゴを、ぼくらはリビングで食べている。


「出かけるっていつ?」

「そうね……明後日とか」


 28日、かぁ……。


「あー、ごめん。ぼく年末さ予定詰まっててさ」

「あら、家族旅行とか?」


「ううん、コミケ行くから」

「コミケ!?」


 年末に行われる、大きな同人イベントのことだ。


「あんた、コミケ行くのっ?」


 里花がテーブルに手をついて身を乗り出してくる。


「う、うん。毎年行ってる」

「へえ……! いいなぁ~」


 目をキラキラさせる里花。

 ……あれ、なんだろう、そのリアクション。


「もしかして……行ってみたいの?」


「うん! あたし、昔からコミケって行ってみたかったのよね~」


「へえ……意外。里花ってこういうイベント興味ないのかなって思ってたけど……」


 ギャルだし、二次元趣味からは遠い人種かと思ってた。


「コミケに興味あるなら……行ってみる?」


「いくー! やったっ!」


 ぐっ、と里花が拳を握りしめて笑顔で言った。


「じゃあ朝早くから並ばないとねっ!」


 あれ、しかも結構コミケのこと詳しそう……。

 もしかして二次元とか好き……だったり?

 はは、まさか、ギャルが?


「あ、ごめん。お昼からでも良い?」


「? いいけど……コミケって朝行かないと、同人誌ぜんぜん買えないんでしょ?」


 あ、そっか。

 里花は勘違いしてるんだ。


 ぼくが、一般参加者だって思ってるみたい。


「えっと……確かにそうだけど、ぼくが参加するのって、コミケで同人誌売るからなんだ」


「なっ!? ど、同人誌を……売る、ですってぇ!?」


 え、何驚いてるんだろう……?


「つ、つまり……サークル参加者ってこと?」

「うん。そうだよ」


「す、すごいわ……!」


 がしっ! と里花がぼくの手を握ってくる。

 うひゃあ! 美少女がぼくの手を握ってくる!


 や、やわらけえ……!


「しんちゃん同人誌作って売ってるのね!」

「う、うん……いちおう」


「はぁ……! すごい! 尊敬しちゃうわぁ~♡」


 え、ええー……そんな、尊敬することかなぁ。

 

 ぼく以外でも、たくさん売ってる人はいるし……。


 ぼくだけが特別ってわけじゃないけど……。


「ほら、アニメとかでさ、みんなで同人誌作って売るみたいな展開あるじゃない? あたしああ言うのに憧れてて……だからそれをマジでやってるしんちゃんスゴイって思う!」


「あ、ありがと……てゆーか、アニメ見るんだ」


「見るわ! ちょー見る!」


「へぇ……意外。どんなの?」


「最近だとデジマスのアニメめっちゃよかったわ!」


 デジマスとは今日本で一番有名なライトノベルだ。


 つい最近、アニメが放送されて、来年には劇場版が放映されることが決定してる。


「デジマスいいよね! どの子が好き?」


「もちろん、ヒロインのちょびね! しんちゃんは?」


「ぼくもちょび大好き! 一途な女の子って可愛いよねー!」


「わかるー!」


 ぼくらはしばし、デジマス談義で盛り上がった。


 どのキャラが好き、どの展開がよかった、など、時間を忘れて話し合う。


 ああ、楽しいなぁ……

 同級生と、こうしてアニメの話で盛り上がれるなんて……!


 ほどなくして。


「えっと……話を戻すと、ぼく28日はサークル参加するから、朝から昼まで結構忙しいんだ。だから出かけるとなると昼からだけど……」


 すると里花がこんなことを言ってきた。


「ねえ、もしよければ、しんちゃんの同人誌売るの、手伝わせて?」


「え、ええ!? そんな……悪いよ」


「ううん! 是非! やらせて! あこがれだったの、コミケで同人誌売るの!」


 すごい、目をキラキラさせている里花。


 結構オタクなんだなぁ。


 でも、嘘言ってるようには見えないし、オタク友達ができたのが、うれしかった。


「ほんとうに、手伝ってくれる?」


「もち! てか、是非お願い!」


「そっか……じゃあ、お願いします」


 こうして、ぼくは里花と、コミケに参加することになったのだった。


    ★


 28日の、早朝。

 ぼくのマンション前にて。


「ね……しんちゃん? 冗談よね……?」


 厚着をした里花が、呆然とつぶやく。


「え、どうしたの?」

「この段ボールの山よ!」


 10箱くらいある段ボールの山を指さし、里花が声を荒らげる。


「なにこれ!?」

「え、同人誌の入ってる箱だけど」


「ちょっ!? いったい何冊あるの!?」


「1000冊」


「せ……!?」


 愕然とした表情で、里花がぼくを見やる。


 え、あれぇ? ぼくなにかしちゃったかな……。


「しんちゃん……おかしいわよ」


「え、なにがおかしいの?」


「同人誌の冊数が、よ!」


 おかしい……あ、そういうことか。


「少なすぎってこと? 大丈夫、会場にも郵送して、まだあと2000冊くらいあるんだ。こっちはセット販売用のやつで」


「はぁあああああああああああああ!?」


 里花がまた声を荒らげる。


「さ、さ、3000冊!? ちょっとあんた刷りすぎよぉ!」


 あれ、少ないの方で怒ってたんじゃないんだ……。


「いい? 同人即売会って、有名サークルじゃないところは、ほとんど売れないものなの」


 里花が腰に手を当てて、訳知り顔で言う。


「弱小サークルは、まあせいぜい一日に売れても10冊、運が良くて50冊とかがそこらよ。3桁なんて滅多に売れないし」


「詳しいんだね」


「まあ、参加したことはないけど知識はあるのよ」


 素人童貞みたいなものだろうか……?


「それが、3000冊? どこの超有名サークルよ! こんなに刷りすぎたら在庫かかえすぎてパンクしちゃうわ!」


「心配してくれてるの? ありがと~」


「うぐ……その笑顔止めて。心臓に悪いわ」


 そんなにキモいかなぁ~……。

 がーんだな……。


「えと、心配してくれなくても大丈夫だよ。去年は5000刷って完売だったから」


「は……?」

 

 と、そのときだ。


「おーうい、真司しんじくーん!」


 ぶろろろおぉおお……と車が走ってきて、ぼくの前に止まる。


「り、リムジンぅ!?」


 里花が驚く横に、黒塗りのリムジンが止まる。


 中から出てきたのは、サングラスをかけた大男だった。


「た、ターミネーター!?」


 洋画に出てきた、ターミネーターみたいな屈強な男が、笑顔で手を振りながら降りてくる。


「あ、おはよー。今日もお願いします」


 ぺこっとぼくが頭を下げると、ターミネーターはにかっと笑う。


「はいはいよろしく! あれ? 真司くんそちらは?」


「あ、友達の里花。売り子手伝ってくれるんだって」


「そりゃあいい! おれぁ三郎! よろしくね里花ちゃん!」


 ターミネーターこと三郎さんが、里花の手を握って、ぶんぶんと振る。


「え?」


「あ、時間ないな。急ごう!」

「おうさー!」


 ターミネーターは段ボールを両手でひょいっと持ち上げてリムジンに乗せる。


「さ、里花。乗って!」


「え、え?」


 リムジンは出発し、ものの数十分で、国際展示場の近くまで到着。


 段ボール10箱を彼が下ろしてくれて、ぼくらは折りたたみのキャリーを使って会場まで運ぶ。


「ちょ!? ここ壁際じゃないの!」


 サークル会場の壁側がぼくらのスペースだ。


「あ、みんな! おはようございまーす!」


 ぼくは集まっているスタッフさんたちに挨拶をする。


「あ、里花。あいさつは後ででいいかな? セッティングあるし」


「え? え? え?」


 ぼくはみんなと協力して、テーブルに敷物を敷いて、同人誌の山を作る。


 その間にぞろぞろと人が集まってくる。


 そして……。


「な、なによこの長蛇の列ぅうううううううううう!?」


 あっという間に、ぼくらのサークルの前には、お客さんの列が出来上がった。


 列はシャッターの外まで続いている。


「し、しんちゃん……? あ、あんた何物……?」


「え、趣味で同人誌書いてるだけだけど……」


「趣味ってレベル超えてるわよ! まるで完全に壁サークル……超人気サークルじゃあないのよぉ!」


 すると通りかかった三郎さんが、きょとんとした顔で里花に言う。


「まるでもなにも、真司くんのサークル【Rika】は、日本随一の有名サークルで、彼は神絵師と名高いサークル主だよ?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] そんな趣味でヒーローやってるみたいにw
[良い点] 面白い
[一言] んあ?壁サークルじゃなくてシャッター前じゃん。 だったらむしろ、搬入数少なすぎてアカンやろ。 せめてこの3倍はいるぞ?そうしないと基本三限で回したら開幕二十分少々で売り切れてしまう。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ