表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

33/167

33話 遊園地を楽しむ



 ぼくたちは千葉デスティニーランドへと遊びに来た。


 里花はかなりのデスティニーマニアみたいで……。


「見てみてしんちゃん! すたん・マウスのお家よ! きゃー! ほんものー!」


 とか。


「このアトラクションはね、【空中要塞ダイクロフト】を模して作られたコースターでね!」


 などと、オタク知識を存分に語ってくる。


「それからあれは……って、ごめんねしんちゃん」


 ぼくらがコースターを降りた後、里花が突然申し訳なさそうにする。


「どうしたの?」

「いや……その……なんかべらべらと、まるで知識をひけらかすみたいにしちゃって……」


 ああ、ソンナコト気にしてたのか。


「ぜーんぜん。オタクってほら、語りたがるもんでしょ?」


「でも……興味のないこと一方的に聞かされるのって、いやじゃない?」


「まあ人によるかな。ぼくはうれしいよ、だって好きなひとの好きなこと、知れてうれしいし」


 かぁ……と里花が顔を赤くする。


「そ、そっか……好きな人の……ね」


「え? あ、えっと! その……」


 まずい、勘違いさせてる?

 ぼくみたいな陰キャおたから好きとか言われたら嫌がられる的な!?


 いいやでも……ここで変な嘘とか言わない方がいいかな。


 だってうれしいし楽しいのは、事実だし。


「えっと……だから、その……里花の好きなことをぼくはもっと知りたいんだ。だから、里花が楽しそうにしてるの、スゴイ楽しい」


「……うん。そっか」


 にこっ、と里花が微笑む。


「あたしもね、しんちゃんに趣味を知ってもらえるの、すごくうれしい」


 ちょっとさみしそうに里花が言う。


「おたく知識披露して、嫌われたこともさ……あるんだよ実は」


「え、そうなの?」


「うん。ギャルな見た目してるせいかな、似合わないって。きもいって……ね」


 そっか……おたくとギャルなんて、水と油みたいなものだもんね。


 でも……なんだか腹立つな。

 里花に勝手なイメージを持っておいて、勝手に嫌いになるなんて。


「大丈夫、ぼくは嫌いにならないから。里花の、おたくっぽいとこも、好きだよ」


「え……?」


 ぼっ、と里花の顔が赤くなる。


 し、しまったぁ! 変に誤解させてしまったかもぉ!


「あ、えっと……好きって言うのは、可愛いとか、そういうのと同義語で……」


「か、かわ……」


 さらに里花が赤くなる。

 ああもう! 誤解が誤解を生むぅ!


「い、いこっか。まだ他のアトラクション、たくさんあるしさ!」


「そ、そうね! まだこんなの序の口よ! 語っていいっていうなら、遠慮しないんだからね!」


 里花が笑顔でぼくの手を引く。


「うん、よろしく」

「じゃ、いこー!」


    ★


 その後ぼくらはデスティニーランドを満喫した。


 里花の解説付きだったので、アトラクションへの理解が深まって更に楽しむことが出来た。


 ひとしきりアトラクションを回り、ぼくらは休憩がてら、レストランにやってきた。


「すっごいわこのレストラン……いつも超満員で、絶対に入れないってとこなのに……」


「へー、そんなすごいとなんだ」


 おいしい料理がたくさん出てたし、まあ人気が出るのもうなずけるかも。


 しかもデスティニーのキャラ達によるショーまで、目の前で開かれていたしね。


「うん。だからしんちゃんには感謝感謝だよ。本当にありがと!」


「いえいえ、どういたしまして」


 里花が食後のコーヒーを飲みながら、思い出に浸った感じで言う。


「こんなに楽しいの、生まれて初めてかな。記録更新だよ!」


「記録更新……。前に来たのっていつ?」


「ママが離婚する前だから、小学校のときかな。うち、貧乏だったからさ」


 里花が少しさみしそうな顔で言う。


「離婚前からまずしくてね、ママも働いててさ。パパは家のことなんもしてくれないし……」


「そうだったんだ……大変だったんだね」


「うん……でもね、ママのことは好きよ。いつだってどんなときだって、優しく抱きしめてくれるの」


 里花の微笑みながら言う。


「ママがね、ある日ここに連れてきてくれたんだ。お金もないのにね。そのときママと一緒にいろいろ回ったのが、すごい楽しくってさ。だからデスティニーは特別で、大好きなの」


「母親との思い出も込みで、この遊園地が好きなんだね」


「そーゆーこと。まああのときはめちゃ混みで、アトラクションとかほとんど乗れなかったけど……」


 それでも楽しかったのだろうなぁ。


 見ててそれは伝わってくる。

 彼女はずっとはしゃいでた。


「そっか……じゃあ、また来ようよ。今度はお母さんも誘ってさ」


 え? と里花が目を点にする。


「どうしたの?」

「あ、えっと……なんでママが出てくるの?」


「え、だって里花が子供の時以来来てないっってことは、お母さんも同じなんでしょ?」


「そ、そうだけど……」


「お母さんも含めてさ、遊んだらもっともっと、楽しいよ!」


 里花がデスティニーを楽しんでいるときに、ぼくは気づいたんだ。


 時折ふと、さみしそうな顔になるの。


 アレは多分、母親に申し訳ないって思ってたんだろう。


 母親が働いているのに、遊んでていいのかって。


「てゆーか、この間の、本家のじいちゃんからもらったお金ってどうしたの?」


「あ、あれってマジの話だったの?」


「たぶん。お母さんに聞いてみて。口座にお金振り込まれてないかって」


「う、うん……わかった」


 里花はこくんとうなずいて、スマホでLINEを送る。


 すると、数分後。


 PRRRRRRRRRR♪


「あ、ママ。うん、そう。どうだった……? え!? マジだったの!?」


『そーなのよぉ! やっちゃんもうびっくりしてぇ! ひぃえええ! な、なにこれ詐欺!? 間違え振り込み詐欺!? どこに電話した方が良いのかなぁ!?』


 電話の向こうからものすごい大きな声がする。


 里花のお母さんだろう。


 ……あれ?

 この声、ぼくどこかで聞いたことあるような……。


「だ、大丈夫なお金だと思うよ。うん……うん……うん、またね」


 ぴっ、と里花が電話を切る。


「ちゃんと振り込まれてた?」

「うん……びっくりした。7500万円も入ってたって」



 ちょうど給料日で、銀行へ行ってたとこだったそうだ。


 しかし7500万円って。

 じいさんがあげたの、5000万円だったのに、里花の事情を知って多少色をつけたんだろうな。


「しんちゃん……近いうちあのおじいさんのお家連れてって」


「え? いいけど……どうするの?」


 里花が真面目な顔で言う


「お金、返すのよ」


「え? どうして?」


「だって……さすがにもらいすぎよ。こんな大金、もらえないわ……」


 うーん、まあ言いたいことはわかるけど、なぁ……。


「いいよ、もらって」

「でも……」


「だってじいちゃん、お年玉として里花にあげたんだもん。せっかくもらったの返すのって、逆に失礼じゃない?」


「それは……そうかもだけど……でも7500万円よ?」


「金額は関係ないよ。じいちゃん、君に喜んでもらいたいから渡したんだ。それを無理です返しますってのは、相手の厚意を無下にする行いだとぼくは思う」


 じいちゃんが色をつけたってことは、それだけ彼女のこと気に入ったってことだろうしね。


 里花の家が貧しいならなおのこと、彼女にはあのお金をきちんと使って欲しい。


「……ほんとに、いいのかな?」


 里花が不安げに聞いてくる。


「もちろん。あとでいろいろ言われることはないって。もしあとで返せとか……まあ言われないけど、言われたら、ぼくを頼って。なんとかするから」


 里花が目を閉じていると、深々と頭を下げる。


「ありがと、しんちゃん。とっても助かるわ。ママも……スゴイ喜ぶと思う。ほんとの本当に……ありがと」


 里花が綺麗な笑みを浮かべて言う。


 ぼくは彼女が笑ってくれて良かったと思った。


 ……それと同時に、ぼくは思い出の少女の笑顔を、彼女に重ねる。


 小学校の時、ぼくにオタク趣味を教えてくれた、鬼無里きなさ りかちゃん。


 りかちゃんと目の前の里花が、なぜだろうか……重なる。


「どうしたの?」


「あ、や……何でもないよ」


    ★


 その後デスティニーランドを満喫したぼくたちは、三郎さんの運転で帰路についた。


「へいとうちゃーく! 里花ちゃんの家ぇ~い!」


 リムジンがぼろアパートの前に止まる。


「ありがと、送ってくれて」


「いえいえ」「真司しんじくんの彼女を送るのはとーぜんだからね!」


 里花がアパートの前で微笑む。


「それじゃ……」


 と、そのときだ。


「あーーーーーーーーーーーーー!」


 ふと、女の人の声がした。


 振り返るとそこには、ケバい化粧をした、女の人が居た。


 って、あれ?


 この人……。


「しんちゃーん! やっほー! 久しぶりねー!」


「や、山雅やまが……さん?」


 え?

 え?

 なん、で……?


 だって……山雅やまがさんって……だって……りかちゃんのお母さんだよ?


「なんで、ここに?」

「ちょっともぉ~里花ぁ。しんちゃんとデートかにゃーん? うらやましいぞコノコノ~……って、どうしたの二人とも?」


 え?


 え?


 ……里花が、なんで山雅やまがさんと、親しげに話してるの?


 え、だって……山雅やまがさんは……りかちゃんのお母さんで……。


 里花は……りかで……え?


「里花は……りか、ちゃん……なの?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 凄く続きが気になります。
[一言] 話を伸ばしすぎてあきました
[一言] 何回目だよこれが最後かもしれません...ってやつ 毎回1話読み終わって良かった気分だったのがそれ見てイラついて台無しになるんだが
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ