表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

スパイファミリーは女性向けなろう? アニメの最初の部分だけ見るとそう見えるのかもね

作者: 水源

 さて、”スパイファミリーは女性向けなろう”という話題がツイッターで流れてます。


 私は漫画しか読んでないので、アニメを見た時のイメージがわからないのですが、ヨルが死人が出そうなくらいのメジマズで掃除以外の家事は全滅。


 さらに、たいていの問題は戦闘能力の高さで解決という点で、どっちかというと天地無用とかの主人公に性欲があまり感じられないハーレムもののヒロインっぽく感じました。


 まあ、アニメの冒頭だけ見て”嫁き遅れのコミュ障女が高収入で性格良いけど影があるイケメンと結婚できて豪邸に住まわせてもらってお腹を傷めずに自分のこと大好きな連れ子がセットで貰えるとかいう女の夢全部入り”と言われればまあそうではあるし、”結婚できたことが勤めてる役所の女性の同僚に対するざまあ”と言われれば、まあそうともとれるけどね。


 とはいえ女性向けなろうって


 ・一生懸命頑張って結界張って国を守っていた聖女だけど、バカ王子が自称本物の聖女に誑し込まれて、私は偽聖女扱いされて国外追放されたけど、もともとアホ王子には見切り付けてたし、そっちの国でまともな王子と出会って溺愛されて幸せになり、バカの国は滅びました。


 ・お前を愛することはないという侯爵と契約上の結婚をすることになったけど、なぜか溺愛されてます。


 ・家族に疎まれて評判の悪い田舎貴族のところへ嫁ぐことになりましたが、実際はすごくいい人で溺愛されてます


 といったものが主流で、基本的に女性向けなろう主人公は常識的な考えを持つ努力家で、抜きんでるほどのルックスはなく、なぜか権力者から不当に低い評価をされているという感じですが、ヨルのばあい死人が出そうなほどのメシマズという時点でまず常識人とは程遠いんですよね。


 まあ、なろうの異世界恋愛ヒロインは、貴族令嬢だったり、聖女だったりするので家事ができなくても特に問題ないことも多いですが。


 でまあ、私の結論としてはタイトル通り、なろうの女性向けの内容はよく知らないで女性に都合がよく見えればなろう扱いの人がアニメの冒頭の2話目とかだけちょっと見たらそう見えるのかもね。


 ですね。


 というかもっと単純化するとアーニャにとっての理想の両親というだけなんですよね。


 おそらく鬼滅の刃の煉獄さんが理想的すぎる先生(上司)であるのと同じで。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 筆記試験に合格して面接に向かっているって話までは 見ました。 ドブにハマっている小太りの少年はよく受かったなと思いましたね。 ドブ少年を助ける為にドブの中に足を入れ救った後、 スーツの着…
[一言] >”嫁き遅れのコミュ障女が高収入で性格良いけど影があるイケメンと結婚できて豪邸に住まわせてもらってお腹を傷めずに自分のこと大好きな連れ子がセットで貰えるとかいう女の夢全部入り” ぶっちゃけ…
[気になる点] 句読点
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ