表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

56/122

第56話 組織の正体

 移動を始めた私に、シアレスが情報を提供する。


『我々は大陸西部の施設に幽閉されている。汝ならば、魔力感知で位置を特定できるだろう』


「分かりました、すぐに向かいます。ついでに謎の組織の戦力を削いでいきますね」


『助かる』


 シアレスは悔しげに感謝の言葉を述べる。

 私に対するものではない。

 窮地を前に何もできない自分が悔しいのだろう。


 聖剣も完全無欠ではない。

 どうにもならない状況はあるのだ。


「ところで、そちらは何か情報を掴みましたか?」


『見張りの会話を盗み聞きした。彼らは魔導国の所属らしい』


「ほう、魔導国ですか」


 私は顎を撫でつつ復唱する。

 魔導国とは、古来より存在する大国の一つだ。

 その名の通り魔術や真理の追究を信条としており、どの国よりも技術力に秀でている。

 シアレスの話を信じるなら、魔導国が謎の組織の母体であり、砂漠の大陸を占拠しているのだという。

 なんとも規模の大きい陰謀論であった。


『国の計画であることを秘匿して、秘密裏に研究を進めていたのだろう。いずれはその成果を実戦で用いるつもりに違いない』


「つまり戦争ですか」


『そうだ。世界から魔王の脅威が去り、今度は人間同士の争いが進んでいる。水面下では国々の戦争が過熱していた』


「難儀ですねぇ。平和を分かち合えばいいというのに」


 私は肩をすくめて嘆く。

 するとナイアが悟ったような口調で発言した。


『人間は愚かな生き物じゃ。リゼン、吾と手を組んで滅ぼさぬか』


「名案ですが無償は困ります。一太刀につき金貨一枚で受けましょう」


『やめてくれ。魔導国の陰謀より万倍も厄介だ』


「ただの冗談です。私は人類を愛していますので」


 私は薄く笑って述べる。

 心配そうなシアレスだが、早口で言葉を続けた。


『……そろそろ魔力が切れそうだ。とにかく救助を頼む。魔術兵器に気を付けろ。いくら汝でも苦戦するかもしれない』


「承知しました。肝に銘じておきます」


 私が応じると同時に思念が途切れた。

 魔力が戻れば、再び連絡があるだろう。


『シアレスも真面目じゃな。勇者など見捨てればよいというのに』


「使命とは簡単に放棄できないものなのですよ」


『リゼンもそうなのか?』


「ええ、私の場合は契約ですね。これが人間性の象徴と言えるでしょう」


 契約は大切だ。

 これを欠かせば、私は魔導国より――さらには魔王よりも性質の悪い存在となるだろう。

 我ながらその確信があった。

 だから契約で律している。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ