表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

111/122

第111話 双剣勇者

 私の主張を聞いたウィスは動きを止めて沈黙した。

 やがて嘲りを隠さずに言葉を返してくる。


「馬鹿馬鹿しい。二種の剣を持っただけで魔神の僕に勝てるとでも言うのかな。無限大なんて軽々しく使うものではないと思うがね」


「それが大真面目に言っているのですよ。すぐに痛感すると思います」


 私は悠々と断言する。

 別にウィスと口論したいわけではない。

 これから実演すれば通じる話である。


 私は勇者の到来を待っていた。

 彼は目論み通りに辿り着いてくれた。

 そこが何よりも重要だった。

 魔神を始末するための状況は、既に整ったのだ。


 その時、大事なことを思い出した私は勇者に警告する。


「言い忘れていましたが、勇者殿。双剣状態はとてつもなく負荷が大きいです。悠長に戦っていると、あなたの魂と肉体が消滅しますよ」


「……お、おい。それ本当か?」


「この場で嘘は言いませんよ。死にたくなければ早く決着させてくださいね」


「ちくしょうがああぁぁぁァッ!」


 勇者が絶叫しながら駆け出した。

 その先には魔神がいる。

 私の説明を信じて、短期決戦に持ち込むと決めたらしい。


(別に剣を手放すこともできるでしょうに、なんだかんだで律儀ですね)


 彼は当代勇者だ。

 血統の面では世界最高峰と評しても過言ではない。

 依然は未熟さや傲慢な面があったが、彼なりに克服しつつあるのだろう。

 だから自己犠牲に等しい双剣運用をやめず、決死の覚悟を以て魔神に挑んでいる。


『リゼンの容赦のなさに寒気がしそうじゃな』


『我も同感だ。とても仲間に向ける言葉とは思えない』


 何やら思念が飛んできたが私には関係ないだろう。

 そもそも個人の感想は自由である。

 あえて弁明することもない。


 接近する勇者に対し、ウィスは余裕の態度を崩していなかった。

 彼の放つ力の奔流を前にしても、まだ脅威とは思っていないようだ。

 無尽蔵の破壊力という点では魔神も負けていないからだろう。

 ウィスはこちらを見ながら高らかに笑う。


「剣聖リゼン。愚かな君は奇策に溺れたのだ。この憐れな勇者の次は君を葬ってやろう!」


 漆黒の壁がウィスの前に生成された。

 それが蠢いて勇者を包み込もうとする。

 力を発揮する前に即死させるつもりなのだろう。

 余裕綽々な態度と違って油断はしていない。


 急加速した勇者は、漆黒の壁を切り裂いた。

 双剣による見事な二連撃だ。

 霧散した漆黒が崩剣の糧となって吸収されていく。

 その力の一部が聖剣に伝わり、勇者の身体能力を強化する。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ