表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/58

今の私って情緒不安定なの?


勝負の結果は気になるけど、私にも生活がある。

ようやく慣れてきた制服に着替えて、高校に行って――。


「ああっ、でも、結果が気になるぅ……」

「ちょっと小町、大丈夫?」

「あ、うん。何でもないよ」


高校生になって2週間ほど経過し、仲の良いグループも出来てきた頃だ。

私にも友人ができ、今も席の近い数人で会話している。

けど、話の内容よりも昨日のゲームが……レースの結果がぁ……。


「いつにも増して情緒不安定じゃない?」

「小町にはいつものことよ」

「それもそうね」

「ちょ、酷いよ!」


ちなみに彼女たちにはアヴァロン・トラジティを買ったことは話していない。

話しても良いのだけど、ゲームに関しては興味なさそうな反応をするし、何より――。


「よう! 俺も昨日、ようやく新しいスキル覚えたんだぜ!」

「確か大和ってソードマスターだったろ? 何を覚えたんだ?」

「それがよ、チャークラ」

「チャクラ? エネルギーでも練るのか」

「いやいや、チャークラだってチャークラ!」


……近くの男子がうるさい。

私は平和に過ごすって決めているんだ。

声にうんざりする友人の顔を見ていると、彼らの仲間だと思われるのは嫌。


「でさー、今日の放課後なんだけど」

「今日はバイト無いから、あそこ行かない?」

「ちょうど行きたいと思っていたから行こうよ!」

「でさー、新作のデザートが……」


「昨日、アヴァロン・トラジティのレース見たか?」


ガタッ!


男子たちから聞こえた言葉に、思わず立ち上がる。

それを怪訝そうな顔で見る彼女たちと、チラッと視線を向けたけどすぐに戻した男子グループ。

……やばい、つい反応してしまった。


「ど、どうしたの?」

「お、お手洗いにいってくるね」

「私達もいこうか」

「そうだね」


咄嗟の理由だったけど二人もついてくる。

ああっ、移動途中に話を聞こうと思っていたのに!!


「あれはすごかったよな。まさかエースが……」

「掲示板も大盛り上がりだったな。いつものことかと思ってスルーしたのが残念だ」


「………………」

「どうしたの小町、行かないの?」

「あ、うん。行くよ」


私は結果が知りたいのに、彼らの話はレースの内容ばかりで先に進まない。


「小町ー?」

「ごめんごめん!」


「あの少女、何者なんだろうな?」


多分それ、私です。

ああっ、もう! 気になるじゃないの!


こうなったら直接彼らに聞くしか。

話したことはないけど大丈夫だよね? 


「ごめん。先に行ってて。席に忘れ物しちゃった」

「え? あ、そっか。わかった」

「もし何なら、私の予備あげるから安心してね」


……何と勘違いされたんだろ。

まあいいや。これで大丈夫。


「ねえ」

「ん、高木さんだっけ、何か用?」

「どうしたの?」


さっきまでチャークラ! チャークラ! と身振り手振りで騒いでいた男子も、声を掛けると普通に対応してくれる。

意外と紳士的?


「レースって言っていたけど、結果は?」

「何でそんなこと? もしかして高木さんもプレイヤー?」

「おかしくはないけど、耳が早いね」


これ、もしかしてバレちゃった?

……甘ロリ衣装で貴族令嬢っぽい魔法少女が私だと知られると。


うん、誤魔化そう。


「ちょ、ちょっと友達から聞いたの! その娘がレースの結果知りたがっていたから、よかったら教えてもらえる?」

「え! よかったら誰か教えてよ。貴重な女性プレイヤーだしさ!」

「おい、がっつきすぎだろ。引いてるぞ」


……たしかに引いた。

これはカミングアウトしたら面倒くさいことになるわ。


「レースは魔法少女が勝ったみたいだよ。驚きだよね」

「だな。そいつも暴走族の一員になるだろうけど……何考えるんだろうか」

「……そう。ありがとね!」


昨日の勝負、私の勝ち!

フフ。フフフフフフ。

強制ログアウトされたけど、あいつに勝っていた!


「フフフフフフ……」

「小町、なんか気持ち悪くなってるけど?」

「体調の問題じゃないのね。もう放っておきましょう」


……席に戻ってからもこんな状態の私は、とうとう友人にも放置された。

今日は寄り道せずに家に帰ろうかな?




結局体調不良を理由に断り、すぐに家へと帰宅した。

親への挨拶もそこそこにゲームを――。


「こら。夕飯食べてからって約束でしょ?」

「う……でも」

「今日は早めに作ってあげるから、出来るまで宿題でもやっておきなさい」

「わかった」


高価な買い物だったので、買ってくれた親には逆らえない。

逆らってゲームを取り上げられるよりはマシだよね。


そして宿題も途中まで終え、夕飯を食べる。

ここは時間をかけずに……というわけにもいかないので、焦る気持ちを抑えてゆっくりと。


やることはやった。

あとは横たわって、装着。


「何だか疲れたな――アクセス!」



――確認します。

――おかえりなさいませ、タカマチ様。

――そして、いってらっしゃいませ。




強制ログアウトを食らったといっても、返されるのは最後に立ち寄った街だ。

これがフィールドとかだったらすぐに死に戻りしそうだしね。


「ん? 何か、注目されてる?」


話しかけられはしないけど、チラチラと視線は感じる。

もしかして昨日のレースが既に話題になっているのかな?


それとも、そんなに魔法少女が珍しいのかしら?

けど、私には普通の攻撃スキルはないし、地雷だとパーティ断られるくらいだから気のせいよね。


聞き込みはしたいけど、誰も話しかけはこない。

それどころか、近付こうとするとそそくさと道を開けられる始末。


「私、避けられてる? でも何で?」


とりあえず今は、勝利の美酒!

それに流星さんと久我さんに話も聞きたいし、まずは酒場よね!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ