表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
初めての恋  作者: 神寺雅文
第三章--交錯する恋ごろ
58/236

交錯する恋心33

「あ、みて、子供のペンギンだよ!」


 学園では見られない春香の一面を垣間見ることができ、春香の思い出話、将来の夢も聞けた。一羽の子供のペンギンがヨチヨチと自分の力だけで歩んでいる様に、僕も少しずつでも今まで出来なかった恋を一歩一歩と自分の力で成就へとを向かわている。


 初めてのデートは、信じられないくらい順調である。拓哉、奈緒にはお礼しきれない程に感謝の念を抱いている。


 その時、僕のスマホが鳴った。時刻を知らせるアラームである。十分後にここと隣接するプールでイルカショーが行われる予定なのだ。手早くアラームを切り、春香の興味をペンギンに残しつつ悟られぬ様に、場所を移動する。


「こっちにはフェアリーペンギンがいるよ」

「うわ~ちいさ~い、可愛いね」


 水の流れに身を任せ浮かんでいる皇帝ペンギンより一回りも小さいペンギンを指さし、春香は破顔する。本当に連れてきてよかったと心底思う。


 僕らは僕らで人の流れに乗り歩きながら、岸部で休むペンギン、俊敏に及び回るペンギン、自由気ままに波の揺り籠で漂うペンギンを鑑賞し、満足した春香を次ならスポットに案内した。


 アー君とエーちゃんのイルカ―ショー。それが本日、この水族館で一番の目玉となる出し物である。


 二十五メートルプールが二面入るほどの巨大な楕円型の水槽は観客席から二メートルくらい高くなっており、もちろんその吐出した部分は透明なガラス製であるからコバルトブルーの水中を泳ぐイルカを見ることが出来る仕様だ。


 その水槽に沿って設置された観客席の空いている席を見つけて春香と腰を掛ける。


「はーいみなさん~本日は私たちの為にお越しくださりありがとうございます!」


 丁度良く開幕の時間となり、特有のテンションで登壇したピンクのウエットスーツを着用したお姉さんと手に青いバケツを持ったこちらは赤いウエットスーツを着用したお兄さんが、満員御礼の客席に手を振っている。


「じゃあ、早速アー君とエーちゃんに登場してもらおう! みんな、一斉に名前を呼んでね」


 せーのっとお姉さんが言うと「アー君」「エーちゃん」と順に主に子供たちの歓声が沸き上がる。その中に春香の声が混じっていたのは言うまでもない。むろん、僕も隣の男の子に負けず劣らない大声を出した。


「きゃ~見てみて雅君! 私たちが呼んだから出てきてくれたよ」


 水面がひと際揺れたと思った瞬間に二頭のイルカが大ジャンプをしてその愛くるしい姿を見せてくれた。春香の歓声がきっとアー君とエーちゃんにも届いたであろう。


 二頭はお姉さんとお兄さんのいるステージに器用に滑り上り餌をもらってご満悦に一鳴きするとプールに潜った。次なる演技に備えて水中でスタンバイと言ったところであろう隣の春香はワクワクしているのがその表情だけでも分かるし、スマホをスタンバイさせてるところを見るとおかしくて堪らない。僕は笑ってしまっていた。


「どうしたの?」

「いや、春香可愛いなって思って」

「な、急に何言うの……」


 僕の言葉に頬どころか顔全体を赤く紅潮させる春香。


「あ、くるよそろそろ」


 主が惚けてあらぬ方向を向いていたスマホを僕が春香の手ごとまさにイルカが飛び出そうとしている水面と向け、甲高い笛の音が響き渡ると同時に春香の白魚のような細い指と一緒にシャッターを切る。連続でイルカが放物線を描く美しい様を写真へ抑えた。


「ずるいよ雅君」

「え、どうして?」

「私ばっかりドキドキさせないでよ」


 そんなことはない。僕だって前日から緊張しっぱなしだ。春香がそんな膨れた表情をする必要などどこにもないぞ。と言っても、春香は怒ったっていうよりは自分の不甲斐なさってのを恥じ入るような感じである。


「私だって雅君をドキドキさせるんだから」


 なんの宣言であろうか。そう言いつつ一本の板で出来た椅子から体をスライドさせて僕の体に密着してきた。春香の二の腕付近が僕の肘に当たって言葉に言い表せない感触が伝わってくる。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ