表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
初めての恋  作者: 神寺雅文
第五章--告白の先に見えたあの日の約束
198/236

告白の先に見えたあの日の約束64

「ど、どうするよ! なんて挨拶したらいいんだ? お母さんってどんな人?」


「え、なにが? どうするって普通にご飯食べるだけだろ?」


 和気あいあいと雑談しながら菅野家の門前まで到着すると、あからさまに情緒不安定になる拓哉。その隣の優香さんもどことなく不安げな表情をしている。


 まるで結婚の挨拶に来たとでも言いたげな様子だ。僕からしてみれば親しい友人を食事に誘っただけなので小首を傾いでしまう。誘ったのは奈緒だがね。その奈緒も拓哉と優香さんの大げさな言動に苦笑いを浮かべている。


「だってお前の両親に会うんだぞ? 悪い印象与えてしまったら一大事だ! 俺、こんな見た目だから大人たちからはいいイメージ持たれないんだよ」


 そんなことで気に病んでいるのか。滑稽だ。馬鹿馬鹿しいにも程がある。拓哉の第一印象なんて簡単だ――「バカっぽい」に限る。


「ひでーなそれ!」


「バカ、愛情の裏返しだ。言わせん!」


「そ、そうなのか! 良かった。もし雅に嫌われたら俺生きていけないぞ……」


 いちいち大げさなヤツである。僕ごときなんの取り柄もない凡人に嫌われたところで、才能に溢れる前途有望な若者には屁でもないだろうに。


 そんな僕自身の自己評価とは裏腹に、拓哉は声色もご自慢の整った眉目を下げ見るからに元気をなくす。


 拓哉のこう言う素直なところが大好きだ。だから、僕も素直に拓哉へ本心を晒す。


「僕だって、拓哉がどんなに大スターになっても親友辞めるつもりないから。いや、たとえどんなことがあっても僕はいつまでも拓哉の親友でいるつもりだ。あ、そこ、ニヤニヤしない!」


 若気の至り。僕と拓哉の青春トークを下品な笑みを浮かべ見守るのは奈緒だ。声に出さないで手で口元をおさえ、今にも笑いだしそうなのを堪えている。


「だって、二人とも、恥ずかしいこと言ってるんだもん。そんなのいちいち言わなくても二人を見てれば分かるのに、どうして男ってこうも友情に熱いんだろうね?」


「そうなんですよね〜私と二人っきりの時も「雅が、雅が」って言うんですよ。嫉妬しちゃいますよまったく。彼女を差し置いて雅君ばかり褒めるんです」


 そうなのか? 一体どれほど、拓哉は僕のことを自慢げに語ったんだ?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ