表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
103/105

不満と魅惑のトライアングル【ルナ挿絵】

嫁が強い。

比喩でなく強い。

尻に敷かれてます。

比喩でなく。

魔人認定が4人。元聖騎士1名。トップクラスの剣士で道場経営娘と引退した達人おじいちゃん。



さらに客人として他国の勇者が2名とその精鋭部隊30名。

筋肉信者と道場の若手合わせて100名程度。


外交と内政をやってるセラ。


「無理だろ」

「無理よ」


ついにセラが弱音を吐いた。


なんせ頭脳労働組が少ない。

流石のやり手セラでも間に合わないようだ。


「フィーナとアッシュは手伝えるんじゃないか?」

「フィーナは説法とかは得意だけど、良くも悪くも真っ直ぐすぎ」


確かに、真っ直ぐすぎて外交は難しいだろうし。苦労を分かりすぎて内政も難しそうだ。


「アッシュは?」

「交渉ごとは苦手ではないけど、事務仕事は無理」


駆け引きは得意というか戦いの延長なんだろうな。

ヴェルは突進あるのみだから最初から無理。


「なので人員を募集してきます」


「セラ部隊だな」

「ルナがしてくれるのは私の補助だからね」


セラのお付きのルナは、セラの身の回りの世話と仕事の補佐はする。

だが、独自に動くことはないようだ。

それに最近は道場主でもあるからな。


「ルナの代わりを探します」 セラが淡々と告げた、その瞬間――

 カランッ!

 後ろで何かが落ちた。お盆だ。 振り返ると、ルナが固まっていた。


「ルナ、そういう意味じゃないから!」

珍しく、セラが慌てた。挙動不審だ。

 二人は俺の嫁だが――その間には、俺の入れない別の信頼がある。


 セラがここまで気にする相手はルナくらいじゃなかろうか。

 普段はそんなそぶりを見せないので、逆に安心する。


「誰もルナの代わりが務まらないのはわかったよ。だが、その上で人材が必要だな」


良いこと言った風にしてるのに、 ……が、二人はそれどころじゃないらしい。



日を改めよう。




と思ったのだが、夜部屋に戻るとルナがいた。


嫁達は一人で来たり、数人だったり気ままにくるのだが、ルナの場合はセラかモナが一緒のことが多かった。

一人でくるのは珍しいし。他の嫁も何かを察して順番を譲ったのだろう。



うむ。不機嫌な顔をしてるルナだ。

以前はこれが普通だった。

セラのお付きで護衛任務をしていた時は、ムッとした表情で横に立っていた。


レンやモナ、特にモナ。剣術の腕で負けた嫉妬もあったりしたが、ルナが文字を教える間柄。

先生だったりライバルだったり友人だったり。その時間がルナに新しい感情や楽しみを教えた。


の、はずだったが、今日は随分とムッとしてるな。


「お嬢もセトさんもわかってません」


おっと、セラに腹を立ててると思ったら、俺にもだった。

ムッとしてるが……可愛く見えて仕方がない。


なぜなら、スツールに座るルナはYシャツ一枚なのだ。いや、見えてないだけで履いている……のか?


何を?


パンツをだ!


Yシャツの裾が絶妙に太ももへとかかる。

その魅惑のトライアングル――確認不可能。くっ。


「私以外でいいなら勝手にすればいいんです」


Yシャツのボタンがもう一つ外れてたら、そりゃもうブラボーだ。

いや、高望みはしない。今の時点で眼福だ。んで……これ、履いてるのかね?


「聞いてますか!」

「すみません。それどころじゃなかったです」


「あなたはあなたでいつもやらしい目でみて」


「あのルナ?」


視線を逸らし、ほんの一瞬、唇を噛む。

「……そのくせ、私には興味がないくせについでのように娶って」


「ルナ」


俺の声で、やっと俺を見る。


「あなたは優しいから。セラお嬢がいなくなったら私の居場所がなくなるから」

ルナは真面目だ。


そして自分を責める癖がある。


「モナが好きな人、セラお嬢が好きな人。みんなが好きな人」


 その声は、怒っているときよりずっと小さい。


「私はセラお嬢が好き。セラお嬢が好きなあなたが好き」



「それでいいよ」


「モナだって。俺とレンの関係が好きでその輪に入りたくて一緒になったんだ」

俺は慎重に言葉を選ぶ。


泣いてる女性は何よりも怖いことを知っている。


正解を選べるか、地雷を踏み抜くかわからないけどな。

だが、選ぶ。選んだ結果は受け止める。


「そして誰一人、適当に嫁にしたわけじゃない」


ルナの目に少し光が戻るのを感じる。


「セラのついでなんかじゃないし、セラと一緒にいるルナも好きだ」


冷たい手を握りしめていたルナの手を俺は掴む。


「セラも俺もルナが好きで、モナやレンも同じだ」


そっと抱きしめるとルナもそれを拒まなかった。



「そういうことにしておきます」


「でもセラお嬢の補佐は私ですよ」


俺の胸に顔を埋めながらも主張するルナが可愛かった。


「ところで」


俺の問いかけにルナが顔を上げる。


「ここで二人だとセラが拗ねるから呼びに行かない?」


その言葉にルナが笑う。

「そうですね。でも扉の向こうにもういると思いますよ」


開けてみると、バツが悪そうにしてるセラがいた。




目が合うと、わずかに視線を逸らし――それでも、口元は緩んでいた。

この嫁たちは3人のバランスが重要なのだ。少し歪なトライアングル。


……まあ、いろいろあったけど。


風呂入って、寝た!




……あ、そうそう。履いてました。



挿絵(By みてみん)


「昨夜はお楽しみでしたね」


「それ当事者じゃない奴が言うセリフな」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ