表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/152

2話 エミナ町とキリングキラー

エミナ町に来ていた

この町は笑顔が絶えなかった


ラウド

「なんだろここ

凄く不自然だな そんな笑って何が楽しいんだろ

俺は災害メイズとかいう暗い暗い村にいたから

そうしたポジティブシンキングな街の風景は苦手意識みたいなものが発生してしまうな」



ラウドにとっては妙な地獄観があった

世界観がぶち壊されてる中


そこで一つの儀式的なものがあった

それをラウドは見ていた



「九滅の願いを我らに与えたまえ…」


ラウド

「九滅の願い?何言ってんだこいつ」



その儀式を見てはラウドは首をかしげていた

そして夜

ホテルにチェックインしてからラウドはベッドに寝転んでいた


ラウド

「九滅の願いねぇ…

俺が永眠している間、電子世界は電子世界の中で歩いていたんだな

でもここの住人は何かの意識で集まっているような気がする


俺はメイズ協会員に言われた

「殺す対象だと思えば殺せ」ってな」



ラウドがメイズ協会で情報収集してから

帰る際に言われたのがその言葉だった


メイズ協会員のマリアという女から言われていた

殺す対象になるのはメイズ協会にとって邪魔な存在


その邪魔な存在である証明としては

メイズ協会員が殺されるという事件が多発している事にある


ラウド

「俺も命を狙われる危険性があるのかな

でも俺は真空の中に存在するように渡り歩いてるからね

そこまで危険視しなくてもよくねぇか…」



ラウドは色々試行錯誤していると

うつしていたテレビから情報が流れる


事件についてのニュース番組だった



「キリングキラーについて思うのですが…

彼は常に人を狙っています

彼は完全なるシリアルキラーです

愉快に人を殺して悦楽を感じているのでしょう


たまらなく危険な存在ですよこれは」



そう言われていたのは

殺人鬼についてだった


ラウド

「えーとなになに…

今まで殺された数、すげー人数いんのな

この町ってそんな殺されてんのな

でも何でそんな殺伐としている中、こいつら笑顔でしかも町から出ようとしないんだろ


何か支配されている光景でもあるのか」



今まで999人殺されたという

残りで1000人目

その1000人目は一体いつに殺されるのだろうか

それを議論していた



「それはつまり明日でしょうな」

「明日…と言いますと?」

「明日は仮想メイズ装置から願いを叶える日ではありませんか?」

「あ、確かにそうだった 明日は願いを叶える日だったな」



情報を受け取った際に町に関しての情報だった

祭り上げるような行事で仮想メイズ装置を扱う日だった


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ