表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
親友の夢  作者: 夏川 流美
1/4

夕方の教室

 時刻は、午後5時を回ったか。クリーム色の壁と、磨かれた床に、夕陽が眩しく反射している。私は、誰の声も、誰の足音も聞こえないこの廊下の存在を、確かめるように足を前に出す。黄金の道が私を導く。道から外れては帰れないよ、と言いたげに時々、ふと揺れた。


 突き当たりを、すぐ左。不似合いな大音量を響かせて、教室のドアを開けた。


 中に入ると、1センチのズレさえ許さずに、机と椅子が並んでいる。使われた形跡のない黒板。威厳を示すように正面を向く教卓。ここに生徒が通っていたことはあるのだろうか。そして、先生が授業を行ってはいたのだろうか。


 廊下よりも薄暗く、夕陽が差し込んでいる。教室の中を斜めに照らし、隅の机が私を手招いた。他の机を動かさないように、細心の注意を払いながら椅子を引いた。慎重に腰掛けた、その途端、古く、懐かしい教室のガヤが、一斉に耳に入ってきた。


 女子の甲高い笑い声と、男子の盛り上がる声と、先生がジョークを言う声と。脳内が押されてしまいそうになるくらい、様々な声が届いた。俯いて、眉間にしわを寄せた。中身のない情報が隙を作らず声になっている。


「××ー!」


 はっとして顔を上げた。教室の隅に目をやる。途端、多くの声は完全に止まって、私の名前を呼んだ気がした声も姿も、当然失われた。どんなに周りを見ても、この教室には他に、人一人いない。橙色の光が、意味深にゆらりと揺らめくだけ。


 誰もいない教室は、あまりにも神秘的で、不気味だった。そう、まるで、私は別の世界に来てしまったかのように。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ