表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/300

13話 妹と待ち合わせ

いつも読んでいただき、ありがとうございます。

 ウチの学校は公立なので、週休二日だ。

 なので、土曜日にデートをすることになった。


 家を出て、駅前の広場に向かう。

 歩いて10分ほどで到着して、巨大な鐘のようなモニュメントの前に移動する。昔、とある人が偉業を達成して、このモニュメントが贈られたとかなんとか。

 誰も由来を覚えていないようなモニュメントだけど、目立つので、待ち合わせによく使用されている。

 俺も、モニュメントの前で妹と待ち合わせをしていた。


 時刻は9時50分。

 待ち合わせは10時だから、ちょうどいい時間だ。


「にしても……わざわざ、別々に家を出る必要なんてあったのか?」


 デートは待ち合わせが基本! と力説されて、別々に家を出ることにしたんだけど……

 一緒に家を出た方が待たなくて済むし、すぐに遊びに行けると思うんだけどなあ。


 うーん、女の子の考えることはよくわからん。


「兄さん、お待たせしました」


 5分前になったところで、結衣がやってきた。

 ニットをゆるく着て、チュールスカートを合わせている。それに、スニーカー。春らしいファッションで、さわやかな印象がした。

 身内の贔屓目を抜きにしてもかわいい。


「こんにちは」


 結衣に続いて、相馬さんも姿を見せた。


 ボーダーとマキシスカートの組み合わせで、カジュアル感が出ている。大人っぽい組み合わせで、相馬さんの雰囲気とよく合っていた。


「お久しぶりです、お兄さん」


 相馬さんは、ぺこりと礼儀正しく頭を下げた。


「うん、久しぶり。っていうか、まともに挨拶をしてなかったね」

「そういえばそうですね」

「俺は、七々原宗一。結衣の兄だよ」

「ごほんっ、ごほんっ」

「……兄で、彼氏でもある」

「結衣の友だちの、相馬凛です。気軽に、凛と呼んでください」

「じゃあ、凛ちゃんで」

「はい。私は、お兄さんと呼びますね」

「ちょっと待ってください!」


 何事か、結衣が間に割って入ってきた。


「凛ちゃんは、その……『お兄さん』はやめた方がいいんじゃないですか?」

「どうしてかしら?」

「いえ……紛らわしいというか、そう呼んでいいのは私だけといいますか……私だけの兄さんといいますか……」

「でも、七々原さんの方が紛らわしいでしょう? どっちも同じ七々原なのだから」

「それは……」

「……まあ、いいわ。結衣がダメというのなら、『先輩』にしておくわ。それでいいですか、先輩?」

「あ、うん。俺はどっちでもいいよ」

「どっちでもいいとはなんですか、兄さんっ!」


 えっ? えっ?

 俺、なんで怒られているの?


 妹が怒るポイントがわからない……困惑するばかりだ。


「兄さんも兄さんなら、兄さんと呼んでいいのは私だけとハッキリ口にしてください! 兄さんがそういう態度だと、どんどん兄さんと呼ぶ人が増えてしまいますよっ、わかりましたか、兄さん!?」

「わ、わかったよ」


 本当はさっぱりわかってないんだけど、とりあえず、妹の怒りを収めるためにコクコクと頷いておいた。

 っていうか、兄さん兄さん言いすぎて、兄さんがゲシュタルト崩壊を起こしそうだぞ。


「まったくもう、兄さんは隙がありすぎです。もっとしっかりしてくれないと」

「す、すまん。これからは気をつけるよ」

「そうしてくださいね? それと、兄さんを独占したいとか、そういうことは思っていませんからね? 勘違いしないでくださいよ?」


 怒ったり慌てたり、忙しいヤツだな? どうしたんだろう?

 ……これが思春期?

 違うか。


「結衣は先輩と仲が良いのね」

「えっ、そう見えますか?」

「ええ。さすが恋人というか、一緒にいると胸焼けを起こしてしまいそうよ」

「そうですか。そう言われると、悪い気はしませんね。こんな兄さんでも、一応、彼氏なので。こんなでも、彼氏なので」


 こんな言うな。あと、二回も言うな。

 扱いが雑すぎて泣けてくる。


「今更だけど、私が一緒でいいの? 邪魔にならない?」

「大丈夫ですよ、気にしないでください。私から誘ったのだから、邪魔なんてことありませんよ」

「本当に?」

「はい。今日は、凛ちゃんと兄さんと、みんなで遊びたいと思い、こうして誘ったのですから。遠慮はなしですよ」

「邪魔でないというのならば、まあ、いいのだけど……」


 凛ちゃんは、じっと結衣を見つめた。

 その目にあるのは、疑い? それとも……


「どうしたんですか?」

「……いいえ、なんでもないわ」


 続けて、こちらに視線が向く。

 結衣の時と同じように、じーっと見つめられる。

 それはもう、穴が開いてしまうんじゃないかって思うくらい、見つめられる。


「え、えっと……なにか?」

「先輩は、結衣と付き合っているんですよね?」

「うん。まあ、一応」

「兄さん? 一応ってなんですか、一応って。ハッキリしてください!」

「ちゃんと、しっかり、ばっちり付き合ってるよ!」

「それなのに、私がデートに一緒してもいいんですか?」

「かまわないよ。結衣と二人きりになりたい、っていう気持ちはあるけど、でも、友だちも大事にしてほしいから」

「兄さん……そんなに、私のことを考えてくれていたなんて」


 結衣がうっとりした様子で、頬を染めている。

 事前の打ち合わせ通りに、決められた台詞を口にしただけなんだけど……それでも、こんな演技ができるなんてすごいな。結衣は、将来役者になれるかもしれない。


「そうですか……そういうことなら、遠慮したり、余計なことは考えないようにします。そうしたら、逆に二人に気をつかわせてしまいそうなので」

「うん、そうしてもらえると助かるかな」


 疑われていたわけじゃないのかな……?

 まだ断定はできないけど、そんなにビクビクしなくても大丈夫そうだ。


「じゃあ……先輩。今日はよろしくお願いしますね」

「うん、こちらこそ」

「結衣もよろしくね」

「ええ。楽しい一日にしましょうね」


 みんなで笑顔を交わして……そして、波乱のデートが幕を開けるのだった。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

前の話で、ちょっと不穏な家庭環境が明らかになりました。

多少、シリアスな展開はありますが、基本は甘く甘く、を貫いていきます。

これからもよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界ものの新作を始めてみました。
↓のリンクから飛べます。
二度目の賢者は間違えない~最強賢者が転生したら、なぜかモテモテになりました~
よかったらどうぞ。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ