表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/98

7話ー【干支の謎】挑戦状


 四人がワープしたその部屋には左右の壁に本棚がずらりと並べられており、真ん中には大きい円机と椅子、その奥には銅像らしきものがある。

 部屋の壁紙は水色、高さは約五メートル、幅は約十メートルの正方形、天井には太陽と月が描かれている。

 四人がその部屋を一望し終わると、蒼が口を開く。


「なぁ……一旦椅子にでも座って、ゆっくり状況整理しかいか?」


「疲れたしねぇ」


「確かに、色々ありすぎたからね。蒼の言う通り、ゆっくり話そう」


「OK、そうしましょう」


 四人が机の方に向かうと、机の上にあるポツリと在る紙とペンに気づいた。


「なんだこれ?」


「紙とペンでしょ」


「そういうことなのっ!?」


「いや違うと思うけど……」


「何か書いてないのかしら?」


 蒼と樹のボケに陽葵がツッコミつつ、ボケを全無視した綾華が話を進める。

 綾華に聞かれた蒼は紙を手に取ると、机に伏せられてた側面に文字が書かれているを発見した。


「おい、なんか書いてあるぞ?」


「ん?なんて書いてあんの?」


「読んでちょうだい」


「あいよ。えぇと……」


―――


 【謎解き】


昔昔のこと、競走をした14匹の動物がいる。

その中の1匹は、愚かな動物。

その中の1匹は、優しき動物。

その中の1匹は、狡き動物。

勘違いした優しき動物は神の温情により報われた。

しかし、騙された愚かな動物には神の手は差し出されなかった。

愚かな動物は狡き動物を許さない。

怒った愚かな者は狡き者の銅像の順番を1番最後にした。

順番を弄った後、満足し愚かな者は帰った。

次の日真っ直ぐな動物が本当の順位に直そうとしたため、自分の動物を1番最初に置いた。

次の日順番が変わった自分の銅像を、狡き者は見つけた。

本当は1位なはずの自分が1番最後にいて、そうでない動物が1位にいることに怒り、全体的に変更させた。

次の日全体的に順番の違う銅像を優しき者が見つけた。

優しき者は何も言わずに元の順番に戻した。

それを見て遊び心の沸いたニャル様が順番をバラバラにした。

順番がバラバラになってる銅像を見て全員喧嘩した。

特に愚かな動物と狡き動物の喧嘩は酷かった。

月の出る夜、狡き動物が怒り狂った愚かな動物に傷つけられた。

日の出る朝、優しき動物が狡き動物の怪我を見つけた。

優しき動物は悲しんだ。

皆に狡き動物が怪我したことを伝えると、愚かな動物にすぐ白羽の矢が飛んでいった。

愚かな動物はすぐに後悔し、認めた。

もうこんな争いは起きてはいけない。

だから仲直りした、皆全員で。

この日は皆で手を取って楽しく笑った。

1年に1回は絶対楽しくしよう、皆で誓った。

しかし仲直りしていつも楽しく過ごしていると、その日のことを忘れてしまったのだ。

思い出した者はカレンダーに、私達の物語の起源となったその日に印をつけて欲しい。

そして、銅像の位置が違う時は直してやって欲しい。

さすれば新たな道が貴方の前に現れるだろう。

1つ忠告するのならば、まずは月日の主を探すが吉。

 

―――


「「「「なんだこれ?」」」」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ