表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/22

十四年後の私・十四年前のあなた⑧

**********************************

 真紀はそれを見届けたのちにふうとため息を漏らして空を見上げた


「なんか。スリルにかけるわねえ」


「そういうものさ」


 真紀が声を聞いて振り向くと、長身の男が一人こちらを見ていた。


「あれ? こうくん。いつからいたの?」


 真紀は尋ねた


「さっきからいたぞ」


「なによそれ。それよりも行きましょう。お母さんが待っているわ」


 真紀は彼の腕をつかみ上げた。


 そして、楽しげに微笑む。


「なんだよ、真紀」


 彼は、怪訝そうに真紀を見た


「結構、かわいい顔していたのね」


「なんだ? そりゃあ」


「それよりもいこう! 光弘!!」


 真紀と『光弘』は、彼の住んでいた家のなくなった土地に背を向けて歩き出した



 ************************


「光弘!!」


 光弘が目を覚ますとそこには父の心配そうに見つめる姿があった。


「お父さん」


「よかった。本当に」


 その隣には涙ぐんでいる母の姿がある。いったいここはどこだろうか。自分は今までなにをしていたのだろう。光弘は自分のおかれている状況がわからずに呆然とした。


脳裏には先程までいっしょにいた女性の姿。あれは幻だったのか。


光弘は起き上がろうとした。そのとたん、全身に激しい痛みが走る。


「むりするな。何針か縫っているんだぞ」


 よくみると、光弘の身体中に包帯がまかれていた。


 



「光弘、悪かったな」


「え」


「おれがあんなこと言わなかったら、事故になんてあわなかったのに」


「父さん。おれこそごめん」


 光孝は、顔を伏せた。


 すると、父親は光孝の頭を撫でる。


「いいってことだ。おまえの命には変えられない」


 光孝は、父親を見た。


 父親は優しい目をしている。


 その瞳に安心感を覚えた。


 光孝は、ようやく逢えたような気がして、幸せを感じた。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ