表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゴブリン、頑張って生きる。  作者: はちみやなつき
Ⅰ この世界で生き残るために
4/222

4.衣服を作ってみました。

 日が暮れる頃、俺は住処に戻り、入口に蓋をした。

 これで一安心だな。 

 さて、色々と試してみたいことがあるし、早速作業に取り掛かろう。



 まずやってみたいことその一。

 フワンジョウ草を使って衣服を作る。



 フワンネム草を回収する際にフワンジョウ草の手袋が役に立った。

 だから手以外にもフワンジョウ草の衣服を身につけると役に立つのではと考えたのだ。 

 

 一応現在の俺もボロい布きれみたいな服みたいなものは身につけている。

 多分親が俺に着せたんだろうな。

 オオカミに食われた親ゴブリンもそんな格好だった気がするし。

 ゴブリンにとっての一般的な衣服なんだろう、きっと。


 ゴブリンの村で過ごすんならそのままの格好でいいのかもしれない。

 別の格好をすると周囲から浮いて仲間外れにされそうだからな。

 だが、俺の場合は事情が違う。


 ゴブリンの村なんて探しに行く余裕もないし、そのために外に出たくない。

 もし運よくゴブリンの村が見つかっても、そこでなじめる気もしないしな。

 だって俺、元人間だし。

 感性が合わない気がするのだ。

 この衣服のセンスからしてさ。

 俺はファッションなんか気にしたことない人間だったけど、それでもこれはな……


 それにこの布きれ、ペラッペラッだから防御力にも期待できない。

 だからもっとちゃんとした衣服を身につけたいと思うのだ。


 というわけで早速作業開始。





 ふー、しんどかった。

 だが、なんとか完成したぞ、俺の服。

 そういえば衣服も【観察】で情報を見れるのか?



 キッズフワンジョウクロース

 防御力 5

 フワンジョウ草で作られた子供用の服。

 100%天然素材で作られているので肌に優しい。

 丈夫なため、長い間使い続けることができる。



 お!?

 本当にでたぞ!

 それに防御力5か!

 これ身につけるだけで俺、防御力6倍にアップじゃないか!

 やったぜ。


 あれ?

 これ、俺の防御力のなさを嘆くべきなのか……?

 いいや、そんなことはない。

 俺がそれだけすごい服を作り上げたということだ。

 きっとそうに違いない、うん。



{ 【器用lv1】を獲得しました。 } 



 ほら、天の声さんもほめてくれてるし。

 じゃあ、この調子で他の衣服も作っていこう。

 ただ外はもう日が沈んでいて、【暗視】頼みになるが……

 大丈夫かな?





 【暗視】のおかげでなんとかうっすらと物の形が見える。

 だがそれでも衣服を作るのはかなり困難だった。


 そりゃあ、草と草を結んだりとか細い穴に草を通したりするからな。

 大雑把な形が分かってもうまくはいかないわな。


 だが、俺はそれでも頑張り続けた。

 その結果……



{ 【暗視 lv8】を獲得しました。 }

{ 【器用 lv8】を獲得しました。 }

{ 【根性 lv5】を獲得しました。 }



 何かめっちゃスキルレベルが上がっちまったよ。

 そしてスキルレベルが上がったおかげで、真っ暗な中でも作業ができるようになった。

 こりゃ一石二鳥だな。


 そしてできた衣服は次の通りだ。



 キッズフワンジョウグローブ

 防御力 3

 フワンジョウ草で作られた子供用の手袋。

 100%天然素材で作られているので肌に優しい。

 丈夫なため、長い間使い続けることができる。



 キッズフワンジョウシューズ

 防御力 3

 フワンジョウ草で作られた子供用の靴。

 100%天然素材で作られているので肌に優しい。

 丈夫なため、長い間使い続けることができる。



 キッズフワンジョウハット

 防御力 3

 フワンジョウ草で作られた子供用の帽子。

 100%天然素材で作られているので肌に優しい。

 丈夫なため、長い間使い続けることができる。



 これを全部身につけたので、今の俺のステータスはというと。



 ベビーゴブリン LV1

 HP 10/10

 MP  5/ 5

 攻撃力    1

 防御力    1(+14)

 魔法攻撃力  1

 魔法防御力  1

 素早さ    1

 スキル

 観察、考察、隠密、毒耐性、暗視、耐震、恐怖耐性、採掘、器用、根性



 少しはマシになったのか、多分。

 それでも戦うにはあまりに貧弱すぎるけど。

 最初の頃と比べたらスキルはだいぶ増えたが、相変わらず攻撃スキルはないしなあ。

 戦いは考えないほうがいいな。


 戦いにおける進歩はなかったかもしれないが、大きな収穫があったのは確かだ。

 何より一番大きいのはキッズフワンジョウグローブの完成だ。

 今回は簡易的じゃなく念入りに作っておいた。

 だからフワンポイズ草もきっと問題なく回収できるだろう。

 実験できることが増えそうで何よりだ。

 

 それにしても俺、人間の頃こんなに器用だったか?

 そもそも服を作るのなんてやったことないのに、なんで作れてるんだ?

 自分で作っておいてなんなんだけど。


 ちょっと振り返ってみるか。

 俺は服を作ったことがないから、最初はそれらしい感じでやろうとしていただけだった。

 だが、見よう見まねで服を作っているうちにやるべきことが次々と頭に浮かんだんだよな。

 そして最初はうまくいかなかったが、次第に思った通りに体も動くようになった。


 もしかして【考察】と【器用】のせいか?

 少なくとも【器用】の方はスキルレベルが上がるにつれて動きが良くなったから間違いなさそうだ。

 【考察】は謎だよな。

 スキルレベルも上がったことないし。

 まああって損はないことは確かだし、気にしなくてもいいか。




 さて、衣服も作り終わったことだし、やってみたいことその二にいきますか。



 まずやってみたいことその二。

 フワンタクサ草を使って調合する。 


 

 俺の住処の周囲でも大量に生えているフワンタクサ草。

 そいつは毒を持っているから食用には適さないが、調合の材料になったはずだ。

 正直何のための調合に使うのかは全く分からないが、とりあえず見よう見まねでやってみよう。


 調合って確か何かと何かを混ぜるんだよな?

 その為にはまずすり鉢みたいなものとつぶすための棒が必要だよな。

 本当になんとなくのイメージなんだけどさ。


 その辺にある土を使って作ってみるか。



 こねこね……



 うん、できた。

 【器用】のレベルが高いおかげでイメージ通りのものがあっさりできた。

 【暗視】のおかげで暗さが全く苦にならないしな。

 それに何故かこねこねしているうちにどんどん土が硬く丈夫になっていった。

 これも何かのスキルの影響何だろうか?

 まあ丈夫な物を作りたいと思っていたから好都合だけどさ。

 結局、最終的にはかなりがっちりとしたすり鉢が出来上がった。



 さて、早速調合といきますか。


 まずはフワンタクサ草と何を混ぜようかな?

 よし、決めた。

 とりあえず、フワンタクサ草とフワンタクサ草を混ぜてみよう。

 

 それって混ぜるって言わないんじゃないかと思うかもしれない。

 でも、同じ素材同士を掛け合わせると強力なものができることもあるだろ?

 確かそういうゲームもあったはずだし、あり得なくはないんじゃないか?


 俺はすり鉢に入ったフワンタクサ草をひたすら押しつぶして押しつぶして押しつぶし続けた。

 かなりすり鉢に力を入れているんだが、すり鉢は壊れる気配がないどころか、ヒビが入る様子もない。

 驚くほど頑丈だな。

 まあそのおかげで助かったけど。

 草をすりつぶそうとしても、それ以前に容器が壊れてしまったら目も当てられないからな。

 どのスキルが影響しているか分からないけど、スキルの力、万歳。


 ちなみにフワンタクサ草は中に水分があるようで、押しつぶす度に水分がでてくる。

 その水分が再び吸収され、押しつぶされの繰り返しで、緑の団子状のものができた。



{ 緑団子を入手しました。 }



 緑団子?

 ちょっと調べてみるか。



 緑団子

 植物系の調合素材をつぶしてできた緑の固形物。

 いわゆる、調合の失敗でできたもの。

 特に良い効果はないが、植物でできているため、食べるとお腹に優しい。

 


 失敗かー。

 まあ、そりゃそうだろうな。

 だって調合なんて俺、やったことねぇもん。


 食べれるらしいし、一応味見だけしてみるか。


 ぱくり。


 うん、不味い。

 草の味しかしないんですけど。

 まあ草をすりつぶしただけだし、当たり前なんだけどさ。


 服を作るときと違って、全くどうやったら良いのか全然想像できなかったし、うまくいくはずないよな。



{ 【調合 lv1】を獲得しました。 }

 


 おおっ!?

 スキルをもらえただと!?

 ということはやり方は間違ってなかったのか?

 もう一度やってみるか。



 俺は同じように調合を行おうとした。

 すると何か情報が入ってくる。


 この段階で水分量が二十パーセント多いから水を捨てる。

 この段階で三秒圧力をかける。

 この段階で五秒放置してまた二秒圧力をかける――


 先ほどとはうって変わってやるべきことが頭の中に入ってくる。

 俺はその思いつくままに行動してみた。


 そしてその結果―――



 ポイズボール

 フワンタクサ草によって作られた爆弾。

 強い衝撃を与えると爆発し、周囲に毒をまき散らす。



 なんか物騒なものができた。


{ 【調合 lv2】を獲得しました。 }


 どうやらこれで調合は成功らしい。

 というか、草を押しつぶしただけなのになんで爆弾ができるんだ?

 調合ってよく分からない。

 まあ、それだけ未知の部分が多くて色々と試したくなったけどな。



 だが、今日はもう夜も遅い。

 そろそろ寝ようと思うんだが、その前にポイズボールを外へ出しておくか。

 またあのドラゴンが来て揺らして来たら、ポイズボールが部屋の中で爆発するからな。

 そしたら部屋の中が毒まみれになってしまう。

 自分が作った道具で死ぬなんてマヌケなことは何としても避けたい。


 という訳で、俺は手前の部屋にある空気穴から外へ狙いを定めてシュート!

 すると何かにヒットした。


 

 キャウーン……



{ ウルフを討伐しました。 }

{ 経験値200入手しました。 }

{ レベルが6に上がりました。 }



 ……はい?

 べ、別に魔物狙って投げてなんかないよ?

 たまたま俺がボールを投げた所にいた魔物が悪いんだからね!


 これが予期せぬ形で訪れた、記念すべきこの世界での初勝利となったのだった……




 ゴブリン生活二日目終了時のステータス


 ベビーゴブリン LV6

 HP 31/31

 MP  9/ 9

 攻撃力    6

 防御力    6(+14)

 魔法攻撃力  6

 魔法防御力  6

 素早さ    6

 スキル

 観察lv2、考察lv?、隠密lv6、毒耐性lv3、暗視lv8、耐震lv1、恐怖耐性lv1、採掘lv3、器用lv8、根性lv5、調合lv2


 一日目(二話)からの変更点

 レベル1→6にアップ。

 レベルアップに伴う各ステータス上昇。

 防具を身につけることによる防御補正。

 暗視lv1→8にアップ。

 器用lv8の獲得。

 根性lv5の獲得。

 調合lv2の獲得。

 採掘lv3の獲得。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ