めがね
みえるみえるわたしのめがね
ぎんいろめがねはよくみえる
とおくのけしきがよくみえる
いつもははっきりみえないところがよくみえる
みえるみえるわたしのめがね
すいちゅうめがねはよくみえる
みずのなかがよくみえる
いつもはみないうみのそこがよくみえる
みえるみえるわたしのめがね
くろめがねはよくみえる
かがやくひかりのむこうがよくみえる
いつもはみようとしないまぶしいばしょがよくみえる
みえるみえるわたしのめがね
むしめがねはよくみえる
ちいさなかけらがよくみえる
いつもはみえていないじったいがよくみえる
みえるみえるわたしのめがね
だてめがねはよくみえる
なにもしらないだれかのかおがよくみえる
いつもみずにめをそらせていたげんじつがよくみえる
みえるみえるわたしのめがね
のぞきめがねはよくみえる
あいつのかくしているものがよくみえる
いつかみてやろうとおもっていたひみつがよくみえる
みえるみえるわたしのめがね
いろめがねはよくみえる
わたしがみたいものがよくみえる
いつもみているつごうのいいせかいがよくみえる
みえるみえるわたしのめがね
めがねはほんとうによくみえる
みたいものも
みたくないものも
みえるものも
みえてしまうものも
みてやるときめたものも
みてしまったとなげくものも
・・・ああ、めが、つかれてしまった
めがねはとってもつかれるもの
めがねはとってもおもたいもの
めがねはとってもきをつかうもの
めがねをはずして、ぼんやりとまえをむく
ぼやけたせかいで、ぼやけたけしきをみつめる
ぼやけたせかいで、ぼやけたなにかをみつめる
ぼやけたせかいで、ぼやけたじぶんをみつめる
・・・みたいものがみえない
にじむせかいをみながら、まえをむく
にじむせかいをみながら、いっぽまえにでる
にじむせかいをみながら、じぶんのみちをすすむ
・・・みたくないものがみえない
みえないせかいで、まえをむく
みえないせかいで、いっぽまえにでる
みえないせかいで、じぶんのみちをすすむ
・・・みなければいけないものがみえない
めがねをかけないとみえないせかい
めがねをかけてまでみないといけないせかい
めがねをかけてしまうからみえてしまうせかい
たくさんのめがねをかかえて、せかいをのぞむ
たくさんのめがねをつかって、せかいをのぞむ
たくさんのめがねをもとめて、せかいをのぞむ
かわらぬせかいを、めがねでのぞむ
かわらぬせかいを、めがねがかえる
かわらぬせかいを、めがねはみせる
みえるみえるわたしのめがね
わたしのめがねはよくみえる
みたいものがよくみえる
みたくないものがよくみえる
はっきりみえる
ぼんやりみえる
なんとなくみえる
みえているきがする
みえたらいいなあとおもう
みえたとしんじておもいこむ
ぼんやりしたしかいのまえに、めがねをかざす
・・・ああ、みえる
・・・ああ、みえてきた
・・・ああ、みえてしまった
このめがねは、なにめがねだったかな?
目の前に広がる光景を見つめながら、私は…かけている眼鏡に、そっと手を伸ばした
さて、あなたはこの話を、何めがねをかけてご覧になりましたか?