表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/42

そして夏休みは終わった。

今回は短めです。

デュラン・フォルスが不可解な感情を持て余している時、アリッサはお世話になった方々に別れの挨拶をしに、彼方此方を走り回っていた。

父様が、挨拶が終わったら一緒に帰ろう、と言ってくれたから、父様の退官時間まで回れる限り回るつもりだった。

まずはロデリック殿下の執務室に向かい、今日で行儀見習いが終わり、家に帰ると告げると労を労ってくれた。

本当にいい王子様になったもんだ。

次にメイド長のリリアさんがいるメイド達の詰所に行くと、残念がってくれた上、使っていたエプロンを餞別にくれた。


「いつでも戻ってらっしゃい。貴女なら大歓迎です」


厳しい所もあったけど、プロ意識の高い彼女達と仕事が出来て、本当にいい経験になった。

内務省のサシェ副長官様とは偶然、廊下で会ったのでご挨拶をしたら、卒業後は文官の試験を受け、自分の部署で働きたまえ、とお世辞混じりのお言葉を下さった。

そう言えば、バロース司法省長官様も同じ事を仰って下さったけど、進路はまだ決めて無いんで、有難いけど戸惑ってしまう。

あっちに挨拶し、こっちにお礼をしに行ってたらあっという間に時間になり、荷物を持って父様の執務室に行くとレノンとヴォルフが出迎えてくれた。


「お嬢様にはお礼の言葉だけでは足りないくらい御恩があります」


レノンが泣きながら礼を言うから慌ててしまったけど、父様とヴォルフが優しい目で見ていた。


「俺はまだ訓練があるが、新学期に会おう」

「ええ、また新学期に」


慌ただしかったけど、充実した夏休みだった。

後は宿題の論文さえ終われば、少なくなったけど休みを満喫出来るはず。

ヴォルフに手を振って王宮を後にした。


夏休みの課題も無事終わりました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ