表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
72/157

とらわれる



 一緒にいても、それぞれ別のことをしていることもある。

 たとえば俺が仕事をしていたり、たとえばサクラが昼寝をしていたりといった具合に。

 いくら、俺には真似できない勢いで話すサクラでも、常にその調子というわけではない。

 今もサクラは、俺の隣で静かに本を読んでいる。


 俺はというと、午後の仕事に向けて書類のチェックをしていた。

 特にやらなければいけないというものではなく、手持ちぶさただったために始めたことだった。

 今のうちに目を通しておくことで、午後の仕事が少しは楽になるだろう、程度のこと。

 やらなくてもいいことだから、何か話したいことがあれば聞く、とサクラにも伝えてある。

 要は、午後の仕事が始まるまでの時間つぶしだった。


「隊長さん隊長さん、こっち向いてください!」


 サクラに袖を引かれて、俺はそちらに顔を向ける。

 何かいたずらを思いついた、と言わんばかりに瞳をキラキラとさせたサクラに、思わず眉をひそめてしまう。

 多少嫌な予感もするが、声をかけられて相手をしないという選択肢はない。

 俺は手に持っていた書類を机の上に置いた。


「隊長さんの目が回る~、目が回る~」


 サクラは俺の目の前に人差し指を突き出し、それをぐるぐると回しだした。

 なんのつもりかはわからないが、どうせいつもの悪ふざけだろう。

 俺は仕方なく、その指先を握って止める。

 サクラは目を丸くして、ぱちぱちとまばたきをした。

 止められるとは思っていなかったのだろう。浅はかなものだ。


「……つ、捕まっちゃいました」

「捕まえたな」


 手の中の指に視線を落とす。

 力を込めて握れば簡単に折れてしまいそうな、細くてか弱い指。

 自分とはまったく違う作りをしている。

 吸い寄せられるように、きれいな形をした爪の先に口づけると、サクラはうつむいてしまった。

 どうしたのだろうかと顔を覗き込めば、かすかに頬が赤らんでいる。

 普段は恥じらうことなく好意を示すくせに、こういうときは普通の少女のようだ。

 そのちぐはぐさも、サクラの魅力の一つだろう。


「それで、今のはいったいなんだったんだ」


 俺がそう尋ねると、サクラはおとなしく顔を上げた。

 不可解な言動は気になるものだ。

 サクラのいた世界では何か意味のある動作だったのかもしれない。


「トンボを捕るときのトラップです。目を回させて、飛べなくさせるんです」


 サクラは正直に答える。すでに頬の赤みは引いていた。

 なるほど、なんの動作なのかは理解できた。

 が、また一つ疑問が浮き上がってくる。


「どうしてそれを俺にしたんだ」

「な、なんとなく……?」


 俺の問いかけに、サクラは困ったような顔をして、首をかしげた。

 そんな顔をされたところで、サクラ自身にわからないものが、俺にわかるはずがない。

 特に理由はなかったということだろうか。

 サクラは気まぐれで、考えなしに行動に移すことも多いから、そういうこともあるだろう。

 そうか、と俺が返す前に、サクラはまた口を開いた。


「ありえないっていうのはわかってたんですけど、もし隊長さんが動けなくなったら、私と遊んでくれるかなぁ……とか。そんなこと考えてたつもりはないんですが、もしかしたらちょっとばかし考えちゃってたかもしれません」


 考えをそのまま吐き出しているようで、サクラの言葉はとりとめがなく、理解に時間を要した。

 動けなくなったら、遊んでもらえるかも。

 それはつまり、寂しかったということでいいのだろうか。

 ただ気を引きたかったと言われるよりも、何倍も衝撃的だった。


「……つまり、どっちだ」

「わかりません!」


 大真面目な顔をして、サクラはきっぱりと答える。

 正直なのはいいことだけれど、その答えは俺を困らせるだけだった。

 まだ、はっきりそうだと肯定してくれたほうが、手の施しようもあるだろうに。

 寂しさを和らげることができるような、耳障りのいい言葉を口にできるような男ではないのだ、俺は。

 もっと言えば、不意打ちで心のうちをさらけ出されて、平静でいられるような男でもない。

 胸に生あたたかく心地よい感情が満ちていくのを感じる。

 じりじりと内側から焦がされていくような気がした。


 もう少し、自覚をしてくれないだろうか。

 どれだけ俺に想われているのか、ということを。

 罠など仕掛けなくても、身動きなどとうに取れなくなっているというのに。

 もし俺が虫なら、捕らえる必要などなく、自らサクラの手中に飛んでいくことだろう。

 サクラという存在そのものに、すでに囚われてしまっているのだから。



 そんな心中を言葉にすることはできず、俺はただ、ため息をついて熱を逃がすしかなかった。







・手と手の触れ合うお題ったー(http://shindanmaker.com/38363)

サクラとグレイスへのお題は『「仕方なく、指先を握る」キーワードは「悪ふざけ」』です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ