表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/61

第十一話「始まり品探し」

今回は短めですが、雫視点の話も投稿します。

 かくれんぼが開幕し、ライヤと雫はきっちりと一分を数え終わると、すぐに雫の捜索を始めた。

 実際、三十を数え終わった時点から雫の声は遠くなってゆき、四十を数えた時より、完全に聞こえなくなった。


 ライヤは、ある場所へと早歩きで向かっているところである。店内なのだから、流石に走るわけにはいけないのだ。

 そして、そのある場所に到着する。

 そこは____。


「布団売り場__!」


 ライヤがさっき探し物の商品を探していた時、たまたま通りかかった布団コーナー。何かを隠す、隠れるなら、おそらくここしかないと思う。


 この布団売り場は、沢山の布団が吊るされて展示されており、なかなか見た感じは迫力がある。

 しかし、それは隠れるのにうってつけの場であり、身を潜めるのにぴったりの場だ。


 そして、ライヤが検討を着けたのは、大きな目玉商品らしいアジアっぽい模様の掛け布団。

 他にも隠れられるところはあるにはあるのだが、そのどれもが地面より浮いており、足元が見える形になるのだ。地面に着いていて、隠れられそうな大きさといえば、これしかない。


「しかも、もう影が見えてるんだよな。俺の、勝ち!」


 ライヤにさえ隠れているのが丸わかりの影。

 布団の横をちらりと見ると、地面にうっすら、ゆらゆらうごめく影があるのがわかった。

 勝った!第一章完!とまではいかないが、これで初手はとった。


 そしてライヤは思い切り布団をめくりあげた__。



「__!!」


 影が飛び出した。



 ________。



「__あ、あれ!?」


 そこには、誰もいない。

 でも、今一瞬目の前が眩しかったような……。

 しかし、考えても仕方がない。

 そこには誰もいなかった。そんな事実しか、そこには残らなかった。



「…くよくよしてられっか!探すぞ!」


 そして、ライヤは雫を探すため店内を捜索することに決めたようだ。布団コーナーには、もう、用はない。


「……ん、何だ、これ」


 それは、さっきめくった布団の下に落ちていた。

 それは、どことなく、感謝とか。謙遜とか。そんな気持ちが混じっている気がする。

 それを拾い上げると、ライヤは言った。


「____ったく、遠回しなやつだな……く、くぅ!?ぐ…………」


突然、頭が痛む。さっき、光を見た影響だろうか____。何だか、すごく苦しいような気がして____。


「………………?何だ?……まぁ、いい!次だ!次!」


その答えは、どこまでもライヤを取り巻く謎の一つとなる。



…………多分。

anotherも合わせてお読み下さいね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ