表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
呪われ姫の絶唱  作者: 朝露ココア
第3章 魔術講義
48/216

呪われ姫の幻影

放課後、校舎裏へ足を運ぶ。

手元にわだかまる鈍色の靄。

ヴェルナーから教わった事項を思い出し、頭の中にイメージを浮かべながら……ノーラは魔術の発動を試みていた。


指先にて安定する靄を眺め、コルラードは息を呑んだ。


「おお、いい感じじゃないか!? ノーラに魔術を教えたヴェルナー先輩……だったっけ? かなり魔術が得意なんだろうなぁ。俺みたいな感覚派じゃなくて、相当な理論派みたいだ」


「でも……魔術って、戦闘行為に用いるものだよね? これが護身に使えるとは思えないんだけど……コルラードさんはどう思う?」


「……わっかんないなー。俺、大抵の属性は一瞬で判別できるんだけど。な、ノーラ。俺が強めに魔力抵抗を展開しておくから、その靄をぶつけてみてくれないか?」


提案を受けてノーラは鼻白む。

この靄がどういう魔術か不明な以上、人に打つのは危険だ。

試しに壁や人形に打ってみたが、何も起こらなかった。

だからといって人に対して影響がないとは言いきれない。


「え、えぇ……? コルラードさんに何かあったら大変だよ!」


「ははっ、大げさだなぁ。まあ急所は外してくれると助かるよ。俺、師匠のせいで魔術の的にされるのは慣れてるんだ。ほーら、いつでもこいっ!」


両手をいっぱいに広げてコルラードは仁王立ちした。

彼の周囲にはノーラですら感じ取れるほどの濃密な魔力が満ちており、相当に強固な抵抗を作っているのだとわかる。

あんなに全力で防御してくれているのなら……少しくらい大丈夫かもしれない。

そもそもノーラは魔術のド初心者だし、熟練者のコルラードに傷などつけられまい。


「じゃあ、お言葉に甘えて……い、いきますっ!」


あんまり重症にならなさそうなところに。

肩のあたりに狙いを定め、ノーラは作り出した靄を放り投げた。


靄はふわりと飛び、コルラードの脇腹あたりに命中。

狙いと若干逸れた箇所に当たったが……何も起こらない。


「……ん。何も起こんないなぁ……魔力が俺の体を叩いた感触はあったんだけど。こう、視界が一瞬だけ霞む感じ。やっぱりノーラの魔術は殺傷能力がないのかもしれないな。護身用には使えなさそうだ」


「そ、そうですか……まあ成績はちゃんと評価してもらえるみたいだし、いいかな。コルラードさんも付き合わせちゃってごめんね……」


「いやいや、むしろこっちこそありがとな! 今までにない貴重な現象を見せてもらったよ!」


自分も物語の英雄のように。

好きな小説の主人公みたいに魔術が使えたら……少しは自信がつくかもしれない。

期待を抱いたこともあったが、泡沫の夢に終わる。

才能がないのならばどれだけ努力しても虚しいもので、ノーラは早々に見切りをつけることにした。


諦めて校舎裏を後にしようとした、そのとき。


「――あら、ノーラ。こちらにいたのね」


「え、あ……バレンシア。どうしたの?」


バレンシアが顔を出した。

彼女が目的もなしに校舎裏に現れるとは思えない。

きっとノーラを探していたはずだが。


「明日の社交の授業で使うティーカップ……買いに行くんでしょう? 部屋に行ってもいなかったから、探しに来たのよ」


「あっ、そうだった! ご、ごめんね……忘れてた。もう魔術の訓練も終わるから、今から買いに行こう」


バレンシアと買い物の約束をしていたのをすっかり忘れていた。

まだ約束の時間になってなかったから良かったものの、良好な関係性を崩しかねないところだった。

それじゃあ、とコルラードに別れを告げようとノーラが振り返ると……そこに彼の姿はない。

代わりに声が聞こえたのはバレンシアの近くからだ。


「し、師匠っ!? どうしてニルフック学園にいるんです? も、もしかして俺を監視しに……!?」


コルラードは驚愕した様子でバレンシアに詰め寄っていた。

師匠――たしかにそう言ったコルラード。

噂によれば、コルラードの師匠は『サンロックの賢者』と呼ばれる高名な人で、魔術の達人だとか……?


「え、えぇっ!? バババッ、バレンシアが『サンロックの賢者』様なの……?」


「え、あなた誰……? 今わたくしのことを師匠と呼びました?」


「何をおっしゃってるんですか師匠! 変な話し方やめてくださいよ!」


「あ、あの……ノーラ? いったい何がどうなってるの? この方、あなたのペアだったわよね?」


「???」


意味がわからない。

コルラードはバレンシアを師匠と呼んだが、バレンシアは心当たりがないようで。

コルラードの頭がいきなりおかしくなったのか、あるいはバレンシアがしらを切っているのか。

とりあえずノーラは詰め寄るコルラードを引き剥がした。


「あ、あの……コルラードさん。ちょっと落ち着いて。バレンシアが困ってますよ」


「バレンシア……? いやいや、この人は俺の師匠だよノーラ。ちょっとおっかない人だけど、まさか学園まで俺を監視しに来るなんて、」


「失敬」


刹那。

コルラードの言葉を遮って、乾いた音が響いた。


バレンシア、迫真の平手である。

思いきり振り上げた手のひらをコルラードの頬に叩き込んだ。

衝撃を受けたコルラードは蹈鞴を踏んで後退る。


「いっ……てぇーっ! な、何するんですか師匠! いくらなんでも突然の暴力は……へ?」


「お目覚めになりまして? あなたの師匠はここにはいませんわ」


「「…………」」


ノーラ、コルラード共に絶句していた。

状況の理解できていない様子の二人に、バレンシアは淡々と言葉を紡ぐ。


「目に光がなかったもので。これは一種の意識改編、もしくは幻覚を見せられているのかと思い……少し喝を入れてやったのよ。昔、さっきのあなたに似た胡乱げな瞳を見たことがあったもので」


「……なるほど。いやはや、すまなかったな。バレンシア……だっけ? 俺の目を覚まさせてくれてありがとう」


「あの……どういうこと?」


コルラードは理解した様子だ。

しかし、ノーラには何がなんだかわからない。

コルラードは頬を抑えながらノーラに向き直ると相好を崩した。


「やったぞ、ノーラ! あんたの適正……世にも珍しい『幻』属性だ!」


「まぼろし」


「そ。あの靄は何の力も持たない魔力の塊なんかじゃなかった。相手に幻覚を見せて翻弄する術! 二百万人に一人が適正を持つという超激レア属性……たまらねぇーっ! どうりで消費魔力も多いわけだ!」


勝手に興奮しているコルラードをよそに、バレンシアはノーラの手を取った。


「ようやく魔術が使えるようになったのね。よかったじゃない」


「う、うん……いろんな人が協力してくれたおかげで。相手に幻を見せる魔術かぁ……なんか思ってたのと違うけど、珍しいみたいだからいいかも」


「ちゃんと努力が形になったんだもの。誇っていいわ。さて、あの騒いでいる方は放っておいて……早く行かないとお店が閉まっちゃうわ。行きましょう」


「あ、そうだね。でもお礼言わないと」


「ノーラって律儀よね……でもそれがあなたの美徳でもあるのかしら。ほら、言ってきなさい」


気分が高揚しすぎて謎の舞踊すら始めてしまったコルラード。

軽い足取りの彼に恐るおそる近寄り、ノーラは指導してくれた感謝を述べる。


そしてバレンシアと一緒に買い物へと繰り出したのだが……なぜかコルラードもついてくることになってしまった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ