表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/65

堪能、湯けむりのキョンシーと……

 服を脱いだザラメが、お風呂場に乱入してきた!


 2つ括りをおろした夕焼け色の髪が、華奢で陶器のように滑らかな肌が、ハリのある艷やかで豊満な胸が、タオルから垣間見える肉付きのある太ももまで!

 その全てが刺激的すぎる!!


 ザラメはオレの乱心に全く気づいていないっぽい。

 ザラメって、恥ずかしがるとか無いのか? オレ男なんだけど。

 まさか、オレが鳥だから羞恥心を感じないとか?

 ……それならちょっと、不本意だぞ。


「フンフンフーン♪」


 ザアアアと水の降る音がする。

 鼻歌を歌いながら、身体を洗い流すザラメ。

 今はタオルを取っているから、振り返れば裸のザラメがいるわけで……。

 オレは必死に目を背けつつ、なんとか平静を装っていた。


 ずっと心臓がバクバクいってるぞ。

 うう、顔の内側から熱い……。


 目を背けるだけではダメな気がして、目を瞑った上で羽で覆う。


 ワシャワシャ。

 ザアアア。

 ピチピチ。


 横で聞こえる音から意味のある空想が膨らんで、その度に慌てて首を横に振った。





 やがて音が止む。

 だからうっかり目を開けて……オレは絶叫した。


「一緒に入りましょう!」

「ちょわっ、ピャァア?!」


 オレの浸かっていた洗面器を持ち上げ、そのまま湯船に入ってしまったんだ。


 ザラメのグランドキャニオンが、すぐそこに……。

 ある意味1番の絶景だけど、オレの心臓が保たない。


 オレはザラメに背を向けるようにして、座り直した。呼吸を必死に整えながら。




 ――――


「ニケルさん、聞いても良いですか?」

「何をだ?」


 お風呂場で聞こえるのは、時折蛇口から雫の落ちる音と、動くたびにお湯が擦れる音だけ。

 そんな時だった。ザラメが問いかけてきたのは。


「復讐をしようと思ったのは、茜さんのためなんですよね」

「……うん」


 顔を伏せて答える。


「優しいです、ニケルさんは。それに強いです。周りに迷惑をかけるのは良くないですけどねっ」


 ――優しくなんかない、強くなんかない。


 記憶は曖昧だけど、オレは負けたんだ。

 力に呑まれ、激情に溺れた結果、オレは神の“再起”で全てを失った。

 だったら……もしや今のオレは、もうツカイマですら無いんじゃないのか?


 ――本当に、何もできなかったんだな。


 目線を落としていたオレに、ザラメが聞いてきた。


「茜さんって、どんな方だったんです?」


 答えようとして詰まったのは、言葉にできなかったから。もう思い出のほとんどが、カタチを喪って取り戻すことができないから。


 ……奇跡でもない限り、無理なんだ。


 ……茜はこのまま、消えちゃうんだ。


「ニ、ニケルさんっ……?! 泣いて……」


 優しくもない、強くもない。

 その上、泣き虫だ。


 雫が落ちて、水面に波紋が広がる。

 頭の中が色んな絵の具でぐちゃぐちゃにされているような感覚で。


 ザラメはずっとオレを撫でてくれたけど、嗚咽は止まらなくて。


 お風呂を出た後のことは、よく覚えていない。






 ――――


 温まった頭が夢を見せる。

 今度は、この間よりもぼやけた夢。

 だけど不思議だ。断片的じゃない、回想みたいな夢なんて……もう見られないと思っていたのに。


 目の前にあるのが垣根だから、ここはお屋敷の縁側だ。大きなカエデの木が梢を揺らし、はらはらと葉っぱが落ちていく。

 縁側に腰掛ける■の膝に、オレは乗っかっていた。


「また戻ってきたの?」


 そう言って、■が指の腹でオレの頭を撫でた。


 ピィとひと鳴きすると、困ったように笑う声がした。


 顔にはもやがかかって、もう見えない。思い出すのも、遮られてしまうんだ。


 真っ黒くてダボッとした服は、■に似合わない。

 だけど、それ以外の服は知らない。


 顔が紅く照らされていた。

 見ると、空の向こうは真っ赤だ。まるで燃えているみたい。

 夜と混ざって、少しだけ黒い色。

 “茜色”って言うんだって。


「明日なんて、来なくて良いのに」


 時々、夕焼けを見て■は言うんだ。

 その時の顔は、悲しそうに歪んでいて……オレも悲しくなってくる。


 もしも、■をイヤなものから守れたら……悲しまなくて済むのかな。




「見つけましたよ。またこんなところで油を売って」


 女の人が、呆れて歩み寄ってくる。口ぶりからして、多分従者だ。顔は布で隠れていて、よく見えないけど。


「その青い鳥、以前手当てをした子ですよね」

「ええ」

「飼育係に預けたんじゃありませんでした?」

「勝手に抜け出しちゃうみたい。まだ上手く飛べないから、歩いて戻って来るの」


 ■の居るところなら、どこにだって帰ってくるからな! 


 今度はブラッシングしてくれた。

 優しく撫でてくれるような感触に、身体を委ねてしまう。ちょっとだけ擽ったいけど。


「名前、つけないんです?」


 その問いに……オレが知りたがっていたことに。

 ――■は静かに答えた。


「つけてしまったら、どこにも行けないじゃない」




 ――――


 目覚めた小鳥は、ないていた。


「どこにも……行きたくなんて無かったよ」


 さっき見た夢の中身も、あの子の名前も……オレにはもう思い出せない。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ドキドキから一転シリアスじゃな。二ケルにとって大切な思い出は少しずつ消えていってしまうんじゃろうか?一体どんな運命が待っているのか楽しみじゃ!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ